• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

透夜のブログ一覧

2015年05月12日 イイね!

こんな~時代も~あ~たねと~♪

こんな~時代も~あ~たねと~♪今から10年前は写真の初代アテンザに乗っていました。
当時はじめて車のオーナーズクラブに所属し、超大型オーナーズクラブがあるなか弱小(失礼なw)少人数クラブを選び毎週のように色んな所で集まっていました。
今思い返してもその時の選択は失敗ではなかったと思います。
いまだに年一回の全国オフ(OBオフ)にはかかさず参加してますし、今の友人関係に多大な影響を与えています。
当然10年の月日の間にみんな色んな車に乗り換えていますが付き合いが濃かっただけに今でもよく会う人も多々います。

そんな中、初期GG型を未だに乗り続けているのは四国の御大と、東のセダン乗りだけになってしまい(た○-p氏は2台目だしw)、東のセダン乗りもこの度乗り換えが決定したとブログで拝見しました。
そこで久々に昔の仲間で集まってオフでもやろうかなと・・・

第一候補:5月23日
第二候補:5月24日
第三候補:5月17日

元ORGのメンバーでお時間が合う方は是非!!
場所・時間は別途メールかメッセージします。

当日はやっぱデミオで参加かな?
Posted at 2015/05/12 22:52:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月12日 イイね!

当選しちった

当選しちった「新型マツダロードスター発売記念 Be a driver. Celebration」に当選してしまった。
当日は出張を入れないようにせねば。

先日導入したNikon1 J5をもって会場で色々と見聞きし新型ロードスターに触れればいいな~。
正直仕事の事がなければ多分レヴォーグでは無くNDロードスターが乗り換え候補筆頭に来ていたと思うので素直にうれしい反面、少し複雑な気分でもある。

当日、知り合いで参加される方がいれば声をかけてくださいね!
(会社から直行なのでスーツだと思うが・・・)
Posted at 2015/05/12 10:52:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月26日 イイね!

2→4に変更

2→4に変更納車時より温めていたアイデアを形にしました。

レヴォーグはタイヤのロードノイズ以外非常に車内が静か
               ↓
    くつろぎのスペースが自己コンセプト
               ↓
     外装はスポーティーがコンセプト
               ↓
車内は静か、見かけはスポーティーに=今回は社外マフラーはやめよう
               ↓
            ではどうする・・・

A.4本出しにしたい。条件は純正並みの音量

と言うことでVABのマフラーに換装いたしました。
パーツリスト、構造データをみてつくことは確信してましたがエンドの位置が引っ込む・出口の幅が足りない事も同時にわかり対策を検討。
結果エンドの位置はマフラーカッターで調整、出口の幅は切ればいい!!
以上安易な結論にw

最初の難点は車両自体が新しいので中古のマフラーが出てこなかったこと。
これも2月末に解決しいざ取り付けに。



左・レヴォーグ  右・VAB STI



取付は出来たけど引っ込みが・・・



で最終的にカッターとヒートガードを無理やり取付終了。
今後はヒートガード周りの造形をパテで作成する、アンダー部分のFRP作成を気が向けばやるかも・・・

以上、なんの性能変化も無い自己満足な加工でしたw
(若干マフラー音が大きくなったような気が・・・)
Posted at 2015/03/26 17:14:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2015年02月23日 イイね!

週末記

先週土曜日(2/21)に10年振り位に家族全員でお出かけしてきました。
丁度妹の誕生日が近かったこともあり親孝行兼妹の誕生日で箱根にランチを食べに。
流石に大人4人でデミオは狭いのでレヴォ男君で行きましたが・・・

特に渋滞も無く、レストランの予約には早かったので箱根神社に。
実は箱根には覚えきれない位行ってますが、箱根神社に行ったのは初めてでした。
最近流行のパワースポーットということもあり観光客も結構いましたが独特な雰囲気に圧倒されました。













箱根神社で時間を潰した後は、行きつけのレストランに
ここはおすすめなのですが、急な坂の上にあるので車高短車はかなりきついです。

クリーンヒルズ草庵

















本来御殿場のアウトレットに寄って帰る予定が、妹の希望でコストコに行くことに。
帰った後はレヴォ男からデミ子に乗り換えてDラーでオイル交換を実施、ディーゼルってオイル交換でこんなに実感できるんだと言うほど調子が良くなった。

日曜日(2/22)はここ最近また良く行動を共にするようになったにしっちさんとお出かけ、あれをこれしたFDをお迎えに行きました。
帰りの移動中にプチトラブルはあったものの無事に引き取りと相成りました。
帰った後はお約束の寝落ちw

オークションで前々から探していたSTIのあれが落札できそう、来週は土曜出勤なので無理だが再来週あたりT氏にお手伝いいただいて取付したいな・・・
2→4に変わったらかっこいいことまちがいなし!!
Posted at 2015/02/23 15:46:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月19日 イイね!

デミオ用マフラーHiPower SPEC L 写真&感想

マフラー変更後約2週間乗ってみての感想等を。

最初にジャントルと書きましたがジェントルなんですが、DPFの再生が入った後はそれなりにいい音になりました。
いい音にはなりましたがやっぱりエンジン始動時と踏み込んだ時くらいにしか違いはわかりません。

改めて下回りを見るとテールエンドのサイレンサーのみなので凄いコンパクト、Dラーに行った時も当然ながら問題は無し。
燃費は若干落ちたかな~程度で、オイル交換時期と被っているのでどちらが原因かは不明。

現在の1満タン時の燃費は約21㌔(下道6割・高速4割)でiDM先生って誰?って程燃費運転はしてません。

現在聞いてる値段設定も公表は出来ませんがエボとかと比べると冗談みたいに安いです。

最後に写真を何枚か掲載いたします。







Posted at 2015/02/19 16:46:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フルノーマル?」
何シテル?   02/04 13:12
DJデミオの過走行っぷりに笑えて来ます。 でもリッター20kオーバーは財布に優しいw 休眠中かつ最近はROM専です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第1種接近遭遇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:21:59
TC2000 アミューズ 走行会  08-01-29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 00:01:18
爺さんの作品~煙草入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/28 15:04:06

愛車一覧

マツダ デミオ 銀ちゃん1号 (マツダ デミオ)
銀ちゃん2号改め銀ちゃん1号。 2014/11/13無事納車。 XDツーリング6AT ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
 平成18年10月20日に引退しました。
スバル レヴォーグ LEVORG ARISING-Ⅰ (スバル レヴォーグ)
2016年12月25日退役 修行の結果、大幅な整形&その他諸々の変身を遂げました! ...
三菱 ランサーエボリューションIX 銀ちゃん1号 (三菱 ランサーエボリューションIX)
銀ちゃん1号。 忙しくてほとんど乗ってない・・・ そして11月頭にはそのまま退役(汗

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation