• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月13日

2015年の夏休み 9月13日 伊勢志摩の旅 お伊勢さんへ行くの巻

2015年の夏休み 9月13日 伊勢志摩の旅 お伊勢さんへ行くの巻 朝の7時前にホテルから出発。
うーん、すがすがしい朝です。空気がイイ。

去年はちょい雨でちょっと残念だったけど、今年は期待できるかな?

昨日は高速道路だったから、速度的に周りに合わせればいいけど、今日は三重県の下道はどんくらいのペースで走ってよいかわからず、それなりに走っていたらみなさんとばすとばす。
わりと信号も多く、50分位?でお伊勢さんに到着。
去年と同じ第2駐車場へ。

目の前が五十鈴川で、ここに来るとまたまたお伊勢さんに来ましたよって感じがします。





朝早いせいもあり、意外と日曜日なのに空いている?

伊勢神宮 内宮

鳥居前 何とも迫力を感じる鳥居です。

今日は晴れるかな?

さて今年も参拝いたしましょう。

朝一のおはらい町 まだ人影はまばら


今回は、御朱印をゲットしてみます。
初御朱印が伊勢神宮なんて、なんとなく満足感があります。
しかし、意外としょぼい御朱印でした。
大きい所は、こんな感じになってしまうんでしょうね。

さて、橋を渡っていろいろ見ていきます























正宮

ご神木















なんか、意外と今日は蒸し暑いぞ。
なんか体力がみるみる奪われていく感じです。
ひとしきりあちこち回ってから、休憩所で休憩しました。
冷たいお水無料で頂けます。

やっはりお伊勢さんは、凄いパワーを感じますね。

大分時間も過ぎて、良い時間になったのでおはらい町とおかげ横丁へ行ってみます。

今日のニャンコ こっち向かないなぁ。




ここの街並みはみんな景観がそろっていて素敵ですね。











去年伊勢うどんたべた岡田屋さん






せっかくおはらい町に来たのだから、あんこ嫌いだけど、赤福本店で休憩がてら赤福を頂きましょう。

あっまーーーーい。

疲れているとあんこは甘くておいしく感じるけど、なんか甘すぎに感じる。
赤福初体験ですが、これは安いなぁ。300円以下でお茶とあんこもち食べれて縁側や畳の部屋で休憩しながら頂けて、CPは抜群ですね。
しかし、お昼に近づいてくると、さすがに混んできましたね。
朝の8時だと人はほとんどいなかったのに。

甘いものも食べたし、お昼食べるまでもう少し歩いてみましょう。






伊勢醤油って気になったので、小さい奴1本ゲット。

でっかいトンボ、久々にみたなぁ



いろいろなお土産があって、さめのたれが欲しかったけど、生ものなので断念。
ここでしか売っていないようでした。


いろいろ回ってお腹もすいたし、早いけどもう開店しているお店で伊勢うどんを頂きましょ。

岡野家さん 伊勢うどん 450円

あつあつのふわふわで、まさに伊勢うどん。
何にも入っていないプレーンがいいですね。
シンプルな方が伊勢うどんをしっかり堪能できますね。
これは癖になるんだよなぁ。

これがたべたくなってまた来たようなもんだし。

お腹も膨れてきたので、岩戸屋さんでお土産を仕入れて行きます。

車に戻った途端、なんか突然スコールのような雨が降ってきた。
また雨かなぁと思っていたけど、ほんの一時でやみましたね。
でも、ちょっと曇り気味になってしまいました。

さてさて、雨も上がったので、次の目的地の二見の夫婦岩へ向かいます。

つづく。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2015/10/01 21:06:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年10月1日 23:21
いつ見ても写真が綺麗ですね(^_−)−☆
コメントへの返答
2015年10月2日 0:04
ありがとうございます。
本能の赴くままに、撮っております。
2015年10月2日 12:09
たっつんさん、こんにちは(^○^)

いつも綺麗な写真で、楽しい旅 ありがとうございます( ^ω^ )
コメントへの返答
2015年10月2日 19:32
こんばんは、LC/80さん。

お褒めの言葉ありがとうございます。

いつも見てくださって感謝です。
これからも精進していきます!
2015年10月2日 17:54
写真がめっちゃ綺麗ですね~

わたしもこういう気まま旅したいっす。
早く子供たち巣立て~
コメントへの返答
2015年10月2日 19:34
こんばんは、おさじまさん。

気ままな旅は、誰に気を遣わなくてもいいので楽しいんですが、長距離高速運転は、すぐに飽きてしまって困ってしまいますが、おさじまさんのようにオール下道はまだ修行が足りなくてできません。

お褒めの言葉ありがとうございます。
2015年11月19日 22:45
うどんが、熱々なのは分かるけど、ふわふわって?( ; ゜Д゜)
コメントへの返答
2015年11月19日 23:08
こんばんは、イエローキングダムさん。
なんて表現するか迷ったあげくのフワフワ。
なんとなくのフカフカ?
あの食感はなんなんだろなあ?

プロフィール

「念願の北陸への旅 2日目富山市内編 9/11の巻 http://cvw.jp/b/1829762/38616463/
何シテル?   09/28 21:11
はじめましてたっつんです。 リアル友達も閲覧するので車以外の事もいろいろ書いてますが、お許しを!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人道的救済用 ジャンプスターターの筈が・・・(*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/12 21:07:31
【第5回】そうだ!DVDをMP4に変換しよう ~②MP4変換編~ (2013.9.25ちょこっと更新)【動画テク】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 12:44:12
CUSCO ストラットバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 22:00:27

愛車一覧

トヨタ アクア WHITE CELL (トヨタ アクア)
3月末契約 5月18日納車きまりました。 やっとこさ無事に届きましたです。 メーカ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
最初の車だったのでとても愛着ががありました。室内も広くて運転しやすかったな。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation