
この一週間はわりと天気が良く、連休もあったため土・日・月と十分に走りを楽しむことができました♪
11月1日(土)の綺麗な朝焼けです。
うろこ雲が見られますが、気持ちが良かったため、休みの午後に走ることを決心!
「シークワァサーパインソフトクリーム」を食べにわんさか大浦パークまでダッシュ!
ちょっとどんよりしてますが雨もなく良かった♪
ゲット!

思ったより酸っぱくなくて美味し!でした。・・・好みの問題だと思いますが・・・
その後は羽地ダムまで軽く流して帰途へ。
翌日曜日はツーリングの予定がキャンセルになったためソロで走ることに。
いつもの名護エンダー午前6時。
「誰か来ないかな~」とエンダーで一人トゥルバッテいるとみん友のbutausagiさんから「今から来るよ~」と連絡有り!
・・・一人じゃないって~、素敵なことね~・・・よかったよかった♪
待つこと30分、用足しから戻ってみると、なんと、見たことある車が、「んっ、ちょっと違うな~」っとよく見たら同じような車が2台駐車しているではありませんか!
みん友のGPR-Nボさんとベア35さんでした。・・・2台並ぶと迫力ありますね・・・す、て、き!
s.k×GE8さんと天下無双の大傾奇さんとの4人でなんと、420kmの激走ツーリングだそうですよ。
(s.k×GE8さんと天下無双の大傾奇さんの車写真撮り忘れました。ごめんなさい。)
ほどなくしてbutausagiさんがいらして早速ツーリングです。

「ん~素敵な紅葉だ。」と・・・「んっ?沖縄は紅葉見れたっけ?ましてや今の時期、22~24℃だけど?」・・・前方の車が速くてよく木を見ることができませんでした。どなたかご存知の方いませんか?・・・
本部です。
もしかして、赤茶く枯れたモクマオウですかね?

相変わらずの方向音痴です。どこを走っているかさっぱり。
でも綺麗な景色でしたよ。
ワルミ大橋に到着です。

ワルミ大橋より、古宇利島、古宇利大橋を望む。
帰途の途中で嵐山展望台より古宇利島、古宇利大橋を望む。

無事に帰ってきました。
で、今日です。
バイクです。
昨日と打って変わって、とても涼しかったですね。・・・台風の影響かな?・・・
海・空の色も良かったですよ。
いつものシーサイドドライブインまで足を伸ばして帰途へ。
寒くなかったですかね、あの人たち。
自分は十分すぎるくらい走れました。
事故もなくホッとしています。
みなさんは連休を楽しめましたか?
11月、今年も残り2ヶ月ですね。事故がないように安全にツーリングを楽しみましょう♪
Posted at 2014/11/03 19:50:41 | |
トラックバック(0) |
MINI | クルマ