• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴーゴーミニのブログ一覧

2014年12月01日 イイね!

タイヤ付きの乗り物は楽しい~♪

タイヤ付きの乗り物は楽しい~♪早いものでもう12月ですね。

今年もあと一ヶ月、師走でなかなか乗れそうにないので、「できるだけ11月中に楽しく行きましょうね~!」ってことで一人乗りだめしました。

ミニは途中で具合が悪くなり、現在入院中です。

今年はバイクだけだな。・・・たぶん・・・

11月16日、久しぶりに午前4時起床、5時45分にはミニで名護エンダー!


大宜味村で早朝訓練、ついでに朝焼け鑑賞。


10時10分には帰途へ。


11月24日は午前10時ころからKTMでニライカナイ橋・知念岬へ。

ニライカナイ橋、天気もよくいい感じでした。



知念岬から海を望む。



「こんな海の沖縄に生まれてよかったなぁ~」っとつくづく思います。


そして昨日は72で朝焼けを見ながら北上し、わんさか大浦パークまでのんびり行きました。





んっ~、早朝は心身共にスッキリだぁ~!!

タイヤ付きの乗り物は楽しい~!


残り一ヶ月ですが健康・事故などに注意して過ごし、良い年を迎えましょう~ねぇ~♪

「早起きは三文の得」・・・これから何か得があるかな?
Posted at 2014/12/01 20:12:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2014年11月15日 イイね!

一週間、岬めぐり・チャペルめぐり

一週間、岬めぐり・チャペルめぐり
11/9 の日曜日はいつものチョイ乗りショートコースを流し、シーサイドドライブインに向かう途中、M.T200さんとスレ違いました。

わざわざUターンしてシーサイドドライブインまで来てくれました。

ありがとうございました♪

そこで将来の夢や人生論について熱く語りました・・・ほとんど車の話でしたけれど・・・
(^▽^;)



その後は4日ほどタイヤ付きのものに乗れずに『チムワサワサ~』してましたね~。

13日の木曜日にやっと2時間ほど乗車!
国道を流して戦闘機の撮影・・・迫力ありますね。


夕方は知人のお店でsnap-onのバイク模型を発見!・・・乗ってみたい・・・


で、今日は朝から、「午後はどこ行こうかな?」と走ることばかりが頭の中でリフレイン。

みん友のCB400Fさんのブログ、「チャペルウエディング」を拝見してたら、急に行きたくなり、午後から「岬めぐり・チャペルめぐり」をすることに決断!

CB400Fさん、ありがとうございます。


先ずはホテル日航アリビラから。
アリビラ・グローリー教会


ラソール ガーデン・アリビラ クリスティア教会


続いて沖縄残波岬ロイヤルホテル近く。
アクアグレイス・チャペル


最後にルネッサンスリゾートオキナワ近く。
アールイズ・スイート~海の教会~



まっ、写真を撮るにはいいですが、中年の、バイク乗ったオッサンがウロウロするような所ではありません!

警察呼ばれるかも・・・(゚д゚)

2組ほど挙式を挙げていました。

末永くお幸せに~♪


で、帰る途中でまたもやM.T200さんと遭遇!
しばらくバイクで追いつき、ついて行きましたが「5時までに帰らにゃ」と思い時計を見たら4時半!

残念でしたが途中で引き返しました。
M.T200さん、話もできなくてすみません。
m(_ _)m



話が前後しますが、岬めぐり・・・って言っても2箇所だけですが。

チャペル巡る途中での残波岬、真栄田岬・・・もう何十年も行ってなかったのでちょっとだけ感動しました。

残波岬


真栄田岬



海を覗いているとなんか引き込まれそうで怖い!


「コラッ!安全運転で走らんと海に落ちてまうぞ!」・・・っと言われているようで、「あんでん運転」で帰ってきました。


Posted at 2014/11/15 22:16:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2014年11月03日 イイね!

土・日・月充実!

土・日・月充実!この一週間はわりと天気が良く、連休もあったため土・日・月と十分に走りを楽しむことができました♪

11月1日(土)の綺麗な朝焼けです。

うろこ雲が見られますが、気持ちが良かったため、休みの午後に走ることを決心!


「シークワァサーパインソフトクリーム」を食べにわんさか大浦パークまでダッシュ!
ちょっとどんよりしてますが雨もなく良かった♪


ゲット!

思ったより酸っぱくなくて美味し!でした。・・・好みの問題だと思いますが・・・

その後は羽地ダムまで軽く流して帰途へ。



翌日曜日はツーリングの予定がキャンセルになったためソロで走ることに。
いつもの名護エンダー午前6時。


「誰か来ないかな~」とエンダーで一人トゥルバッテいるとみん友のbutausagiさんから「今から来るよ~」と連絡有り!
・・・一人じゃないって~、素敵なことね~・・・よかったよかった♪

待つこと30分、用足しから戻ってみると、なんと、見たことある車が、「んっ、ちょっと違うな~」っとよく見たら同じような車が2台駐車しているではありませんか!


みん友のGPR-Nボさんとベア35さんでした。・・・2台並ぶと迫力ありますね・・・す、て、き!
s.k×GE8さんと天下無双の大傾奇さんとの4人でなんと、420kmの激走ツーリングだそうですよ。
(s.k×GE8さんと天下無双の大傾奇さんの車写真撮り忘れました。ごめんなさい。)

ほどなくしてbutausagiさんがいらして早速ツーリングです。

「ん~素敵な紅葉だ。」と・・・「んっ?沖縄は紅葉見れたっけ?ましてや今の時期、22~24℃だけど?」・・・前方の車が速くてよく木を見ることができませんでした。どなたかご存知の方いませんか?・・・
本部です。

もしかして、赤茶く枯れたモクマオウですかね?


相変わらずの方向音痴です。どこを走っているかさっぱり。
でも綺麗な景色でしたよ。

ワルミ大橋に到着です。

ワルミ大橋より、古宇利島、古宇利大橋を望む。



帰途の途中で嵐山展望台より古宇利島、古宇利大橋を望む。

無事に帰ってきました。


で、今日です。
バイクです。

昨日と打って変わって、とても涼しかったですね。・・・台風の影響かな?・・・



海・空の色も良かったですよ。


いつものシーサイドドライブインまで足を伸ばして帰途へ。

寒くなかったですかね、あの人たち。



自分は十分すぎるくらい走れました。

事故もなくホッとしています。

みなさんは連休を楽しめましたか?

11月、今年も残り2ヶ月ですね。事故がないように安全にツーリングを楽しみましょう♪
Posted at 2014/11/03 19:50:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2014年10月26日 イイね!

一週間

一週間一週間経つのは早いような遅いような・・・

久々のブログです。

台風明けの日曜日(10/19)に漢ツーリング・350kmに参加してきました。

参加者:butausagiさん、M.T200さん、ひろ@okinawaさん、GPR-Nボさん、エキシージの方、S2000の方と自分の7台。

伊芸SA → 羽地ダム
オセロ軍団、モノトーンですなぁ~。

台風明けの日曜日ということで道路のコンディションは、ところどころ「砂、土、枯葉」って感じでした。

butausagiさんとはここでお別れでした。

その後MT200さんが先導した超刺激的なクネクネ道・・・アドレナリン噴出・・・を通って辺土名高校の近くで小休止。

さらにここでM.T200さん、S2000の方と別れ、残り4台で福地ダム → 辺戸岬まで安全運転!

途中のコンビニで遅い朝食をとり、福地ダムで小休止。ここでひろ@okinawaさんとお別れでした。

残り3台で辺戸岬まで安全運転。
台風明けの日曜日ということでバイク、車いっぱい出てきていました。



その後GPR-Nボさの紹介で「前田食堂の牛肉そば」を食して解散です。
美味しかったです。・・・写真撮り忘れました・・・
お疲れ様でした。


さて、木曜日にはピーカンでしたのでちょっと恩納村まで一走り。
風はまだ強かったですが、気持ちよかったですね~!

いつものシーサイドドライブインで、スープ乾杯!


で、昨日です。

同級生の仲間の自宅屋上でのハロウィンパーティー!
天気が良くてよかった。



その後、コザでのHitoshi LIVE IN アイスケーキーズでユンタクして帰ってきました。


なんやかんやで一週間、早いような遅いような。

さっ、今からA&W行ってこよ~っと!
Posted at 2014/10/26 07:45:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月17日 イイね!

台風一過

台風一過
2週連続の台風、参りましたね。

みん友の皆さんは被害などありませんでしたか?

なかなか多いっきり走ることができずに、「ムサムサ~」しているこの頃。



衛星画像で見るとかなりでかかったのがわかります。
沖縄は隠れて見えません。




まだ風が強い13日の早朝に海が見たくてアリビラまでチョイ走り。


風が「ビュービュー」、波が「ザッパ~ン」って感じです。




風で波しぶきが霧雨状、「あいやぁ、車が塩だらけになる~」
さっさと帰りました。

後日ピーカンに近い日に場所を変え海を見に。


大学院大学入口の坂より。


恩納村の山田より。
街並みがミニチュア模型みたい。


名護の近くの海。


辺野古の海。
オスプレイが飛んでいるよ・・・小さくて見えないなぁ・・・


今週末は晴れの予報!

思いっきり走れるかな、走らにゃいかんなぁ~。
Posted at 2014/10/17 20:42:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

1960年生まれの車とバイク好きな立派な中年です。 時間があるときには山の中のワイディングロードを走っています。 見かけたら優しく絡んでくださいね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ななじゅうに (ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ)
XL1200V SPORTSTER72 [セブンティツー] ハードキャンディーブードゥ ...
ミニ MINI 黒 (ミニ MINI)
初めてのMINIです。今年やっと納車しました。(2013年2月) [H25.4.2 ] ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H28.6 ワゴンアールと入れ替えでやってきました。 よろしくお願いします。
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
135i クーペ 2015年11月納車です。 よろしくお願いします。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation