S2000のエンジンO/Hが終わるのがまだまだ先なので、前々からやろうと思ってたタントにETC取り付けをやっと今日やりました・・・めんどくせーって思ってたのねいつものようにw
とりあえずえいっ!!!って外す←工具要りません

外れた
取り付けるETCがACCとアースだけで電源取るタイプだったので、シガーソケット裏の配線から電源とることにしました♪こんなにスカスカで配線丸見えだとは思ってなかったのですげー楽でした←だから早くやれってのwww
ついた
で、セットアップしてもらわないと使えないので、オートリメッサでETCセットアップしてもらいましたついでにエンジンオイル、オイルエレメント、エアコンフィルター(グローブボックス外したついでに見たら汚かったのでw)も交換♪
で、ETC使えるか確認のため浜松西インターから浜松インターまで高速使ってみました(三方原SAで昼飯購入w)がもちろん無事に使えました♪
明日も休みですが何しようかなぁ~
Posted at 2014/12/07 22:38:33 | |
トラックバック(0) | 日記