• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月06日

LEXUS NEW IS×スルガサウンド

 LEXUS NEW IS×スルガサウンド KBW!
ISis男です。

新型ISのカタログをいただきました。

7年前からLEXUS IS×スルガサウンドは無敵だと思っているISis男ですので、新型IS用の開発を待ち望んでおります。

GR系は聴き慣れているので、後発でも構いません。

新機種300hに搭載されている2AR-FSE型のサウンドを期待しています。

ただ、予定は全くございませんが、勢い余れば350で意識を失うと思います。

なんだかんだで、6気筒エンジンをレッドゾーンまでブン回したいISis男でした。

今夜はいじょ。

SRK!
減税とは無縁な男
ISis男。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/06 23:58:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

2025.07.30 今日のポタ
osatan2000さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

Thelonious Monk - ...
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

100
.ξさん

この記事へのコメント

2013年6月7日 1:35
350高すぎます(>_<)
エンジンもかなり昔のになっちゃってるので、もう一声何かやって欲しかったな~と…

ハイブリッド(600hL)にスルガを入れられてた方に拉致られ、乗せて頂きましたが、エンジンのオン.オフのギャップが、気持ち悪いとおっしゃってましたよ(^^;
コメントへの返答
2013年6月8日 22:55
こんばんは。
350は先代より更に割高感がありますね(>_<)
四半世紀昔のエンジン走っていると2GRエンジンはとっても新しいと思います。
まさかのMT設定なんていかがでしょう?

ノーマルのままでもハイブリッド車のエンジン制御全般は気持悪くて馴染めません(^^;
やむを得ない限り普通のエンジン車に乗りたいです。

コメントありがとうございます。
2013年6月7日 21:22
今のクルマにはスルガマフラーついてませんが、あれ本当に良かったですよ。

車検ダメな音量になったら、また作ってもらいたいです。
なんと言っても音質が良いですよね~

6気筒も素晴らしいんでしょーね!
コメントへの返答
2013年6月8日 23:10
2006年にISにスルガマフラーを装着してから、3機種続けて装着しています。

音質に惚れ込んだ結果だと思います。

V6も直6も素晴らしいですよ。
うふふ♪ (* ̄ー ̄)v

コメントありがとうございます。
2013年6月8日 8:50
こんにちは〜。

ハイブリッド車での

スルガサウンドも気になりますね。

最近は高回転まで回すことも

なくなってきてしまったので、

梅雨が明けたらどこかへ思いっきり

ドライブしたいな〜と思っています。
コメントへの返答
2013年6月8日 23:20
こんばんは。

ハイブリッド車だと低中速域の心地良さですかね。

スルガさんなら間違いないと思います。

最近は4気筒4速ATでダラダラしてばかりなので

夏前なのに眠ってばかりのRB26を思いっきり

ブン回したいな〜と思っています。

コメントありがとうございます。
2013年6月8日 18:34
OPP!

ISistさんのサウンドは今でも無敵です^^

乳ISの管楽器も想像以上期待通りに仕上がることでしょうね(^o^)

SRK!
MUTEKIの新作は知らない男。
ふらち男。
コメントへの返答
2013年6月8日 23:30
KBW!

今でも奏で続けているようですよ^^

乳ISは元々左右対称レイアウトなので期待できると思います(^o^)

SRK!
MUTEKIの新作は「idol」だと知った男
ISis男。

コメントありがとうございます。

プロフィール

私はいつもマイペース。 B型よ!  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

イラスト工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/03 20:05:20
 

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation