• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月11日

こんなの初めて…

こんなの初めて… ECTのパワーモードを初めて使いました。
あら、もう8000kmも走っているじゃん。(遅)

このモードで走ったのは、昨日の神戸オフの帰りの
高速道路上です。

スイッチの位置が押しにくい位置にあるので
使ったことがありませんでした。


使ってみての感想ですが、なかなかいいですね~。
ペダル操作に対しての電スロの反応を良くしてガバッっと開いている感じですね。

タコメーターの吹け方や体で感じる変化も十分に分かるレベルだったのですが、
一番変化を感じることができたのは、エギゾーストサウンドでした。
さらにいい音を奏でてくれました。もっと早く気付いていればなぁ。
ついでにスノーモードも試してみましたが、鈍くなりますね。
燃費に貢献するのか試してみる価値があるかも知れないですね。

楽しみがひとつ増えました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/11 21:33:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年12月11日 21:48
250な私は常にパワーモード。
すぐにキックダウンするので快適ですが、燃費ワルーイです。
コメントへの返答
2006年12月11日 23:29
こんばんは。
昨日はありがとうございました。

次回は体調が万全な時にお会いできると良いですね。

燃費を気にしていたらアクセルペダルは踏めませんよね。
2006年12月11日 22:28
日曜日はお疲れ様でした。

TEC2にすると凄いことに‥(笑)

今度是非体感してみてください☆
コメントへの返答
2006年12月11日 23:32
こんばんは。
コメントありがとうございます。

TEC2は凄そうですね。
次回は是非。

いきなりコンプレッサー逝ってしまおうかなぁ…。(トリップ中)



プロフィール

私はいつもマイペース。 B型よ!  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イラスト工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/03 20:05:20
 

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation