• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月23日

nineteen

完治したはずの病気ですが、また新たなウィルスに感染した模様です。
発症しない為のおまじないを思い出しました。
ISには18インチがベストマッチです。
ISには18インチがベストマッチです。
ISには18インチがベストマッチです。
ISには18インチがベストマッチです。
ISには19インチも似合うらしい。いやいや18インチがベストマッチです。


今回も負けません。多分…。
ブログ一覧 | 19インチとの闘い | 日記
Posted at 2007/05/23 23:38:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

往復90キロ
giantc2さん

この日は⑩。
.ξさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

オブラートだった
パパンダさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2007年5月23日 23:52
ISには18インチがベストマッチです!

決して、レイズやエンケイ、アドバン他のネットで

19インチのホイールを見たりしてません。(汗)

ウイルスをクリックしてBBSに心奪われて・・・。

ISには、18インチがベストです!
コメントへの返答
2007年5月24日 21:19
そうですよね。
ISには18インチがベストです。

コメントありがとうございます。

2007年5月24日 0:43
私もコニサーに換えましたが18インチです!
18インチがベストです!
コメントへの返答
2007年5月24日 21:21
こんばんは。
18インチがベストだと言い聞かせます。
19なんて…。
コメントありがとうございます。
2007年5月24日 1:22
最近レーベンハートの19が・・・欲し・・・


ISには18がベストマッチです(笑)
コメントへの返答
2007年5月24日 21:23
最近BBS DTMの19が…欲し…


ISには18がベストマッチです(笑)
2007年5月24日 2:25
18→19インチのインプレを、そのうちさせて頂きますねウィンク

あくまで私の感想ですが、簡単に書くと、見た目以外は、犠牲にするものが多かったきがします。

バネ下重量の増加
35になること&空気圧アップによる、乗り心地の悪化
嫌な突き上げの増加
タイヤ&ホイールのコストアップ
悪路での路面と近くなったリム傷の心配等々

それでもあなたは、見た目をとりますかわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年5月24日 21:27
こんばんは。
実用性やコストを考えるとタイヤを
純正流用した18インチが良いですよね。

ISには18がベストマッチです(笑)
2007年5月24日 7:46
18インチは経済的です(笑)

コメントへの返答
2007年5月24日 21:33
18インチは経済的です(笑)ね。
19インチに比べれば…。

タイヤ4本で15~16人位ですね。
あれ?全然経済的じゃぁなぃじゃん。
15インチが経済的です(笑)

コメントありがとうございます。
2007年5月24日 11:16
素直に19インチを導入にしてはいかがでしょうか?(・д・)
コメントへの返答
2007年5月24日 21:38
Yukiさんの囁きには、引き込まれてしまいそうです。
タイヤが磨耗したら考えます。(・д・)
もちろん前向きに…。
いやいや、18インチです。

2007年5月24日 17:45
はじめまして。

まあ、一回試してみて決める、
でいいのではないでしょうか(笑)
コメントへの返答
2007年5月24日 21:41
はじめまして。
コメントありがとうございます。

試着ですか?仮にできたとして現地まで行ったら、勢いあまって交換して帰って来る気がします。
2007年5月24日 18:42
我慢は体に悪いですヨ♪(・∀・)
コメントへの返答
2007年5月24日 21:43
我慢は体に悪いですネ♪(・∀・)

しかし、今回は我慢の時のようです。



2007年5月24日 21:17
そのウィルスに効く特効薬は・・・。
お分かりですよね♪
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ
コメントへの返答
2007年5月24日 21:48
お分かりです。
諭吉を招集ですね。
今回の一番のネックは置き場所だったりもします。

コメントありがとうございます。
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ

プロフィール

私はいつもマイペース。 B型よ!  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イラスト工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/03 20:05:20
 

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation