• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月06日

車高調なのに

車高調なのに 車高を調整したことがありません。
初代愛機に装着したエナペタルも
2代目愛機に装着したアドヴォクススポーツも
先代愛機に装着したアドヴォクスも
昨年装着した現愛機のエナペタルも
全て装着時にアライメントを調整してもらい終了です。
改めて考えると車高調整機能は私には必要なさそうです。

しかし、私は
ENNEPETAL、Advox
の響きにめっぽう弱いんでございます。

今回も調整する事はないんだろうなぁ。きっと…。
ブログ一覧 | 美脚 | 日記
Posted at 2007/06/06 23:55:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年6月6日 23:58
私も車高はあまりいじりませんが、減衰力はいじります!

減衰力は調整してますか?
コメントへの返答
2007年6月7日 21:55
減衰力の調整機能は付いていません。
OHに設定変更するのが一般的です。

見た目も走りも不満が無いので、
そのまま乗っています。
2007年6月7日 0:07
Advoxは僕も弱いです。(汗)

今年中には、Advox sportsいきたいですね。

僕もアライメント以外の調整はしない気がします。
コメントへの返答
2007年6月7日 22:03
こんばんは。
装着後にしばらく乗って、不満が無ければ調節はしないですよね。

早く装着してやって下さいね。
2007年6月7日 0:08
一度、決まれば変える必要ないですよね。プロがセットアップした訳だし。
と言いつつ、今回は全車高調なのでバネ長とダンパー長を変えれるのでもう少し好みを探そうと思います。
コメントへの返答
2007年6月7日 22:05
確かにそうですね。

私のも全長調製式ですが、装着時に
オーダーしたままの状態で乗っています。
2007年6月7日 0:36
一回だけ下げてしまいました・・・1cm(汗)

アライメント狂ってるんでしょうか??
コメントへの返答
2007年6月7日 22:10
こんばんは。
アライメントの変化量がわりと少ないので、
10mm程度の変更は問題ないと思いますよ。

走って違和感が無く、タイヤに偏磨耗が出てこなければ問題なしです。

ノーマルではないのですから、多少の
負の産物は受け入れるべきですね。
2007年6月8日 1:00
僕も前車が車高調でしたが自分の納得いく車高に下げたらそれ以来変えることはないですよ!
バネだけでは自分の思う車高になるがどうかわかりませんし今後も車高調を選ばれたほうがいいと思いますよ☆
コメントへの返答
2007年6月8日 11:06
コメントありがとうございます。

私の場合ダウン量より、ダンパーの性能を重要視しています。

ダウン量は程々に、走行性能と乗り心地が高いレベルで両立しているのが、
良いと思います。

プロフィール

私はいつもマイペース。 B型よ!  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イラスト工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/03 20:05:20
 

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation