• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月11日

量産VS特注

量産VS特注 2月末頃から開発が始まったIS用スルガスピード製ループサウンドマフラーですが、製品になるまではいくつもの試作を繰り返し、世に出た試作機は4機です。
試作機は合計で何機だったか気になりますが…。
特注なら完成品となる物ばかりだと思います。

正式発売が4月になってからでしたので、
開発期間は1ヵ月半程です。



量産品だからこそクリアしなければならない条件があるようですね。

音質、音量、形状等々を高次元でバランスさせる難しさ、同じ試作機をテストしてもらった時、気に入ってくれる方、気に入らない方、開発中の製品だからこそ評価が厳しくなると思います。

それらの感想や意見を参考にして製品化したのですから、大変な作業だったのは簡単に想像できます。


次にISist号の特注品について書いてみようと思います。

Ver1 ボルトオン装着のテールパイプに開発、製作に1日、Ver2 センターマフラーの開発、製作とテールパイプの加工に1日掛かりました。純粋に「音」の部分は2日間で完成です。
その後テールエンド(カッター)の加工に1日掛かりました。


私個人の感想ですが
「作る→走る→OK」 (試作、手直しなし)




わずか2日で極上サウンドを仕上げる職人技を駆使して何度も試作を繰り返すのですから
量産品の完成度が高いのは納得できますね。

現在進行中のIS F用の開発もとても楽しみです。
どんなサウンドになるんでしょうね?

量産VS特注

あなたならどっち?( ̄ー ̄)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/11 00:56:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

0827 🌅💩🍠◎🍱○🍱△
どどまいやさん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年7月11日 1:11
私もF用の完成を楽しみにしています!
量販に向けて進化していく特注が一番いいかもしれませんね!
コメントへの返答
2008年7月11日 20:08
こんばんは。
開発車両として提供すれば特注なのに格安で…( ̄ー ̄)ですね。

コメントありがとうございます。
2008年7月11日 1:39
特注が良いですが、お値段が・・・。

何気に上の写真に見覚えがあるのですが(笑)
コメントへの返答
2008年7月11日 20:20
こんばんは。
足を踏み入れないに限りますね( ̄ー ̄)

上の画像は、最近お友達になっていただいた方の愛機のようですよ(笑)

コメントありがとうございます。

2008年7月11日 4:34
量販でも良いサウンドを奏でてくれるので不満はないですが、余裕があれば特注逝っちゃうでしょうね。

やはり、他の人とは違うという満足感が大きいと思います。
コメントへの返答
2008年7月11日 20:25
こんばんは。
ここで特注をお願いする場合、余裕がある、ないは判断基準には含めない事ですね。
既成事実があれば、お金はなんとかなりますよ。
と、ささやいてみる。

コメントありがとうございます。
2008年7月11日 5:06
自分好みの特注がいいんでしょうが、限り無く特注に近いスルガの量産も捨てがたいですねウッシッシ
コメントへの返答
2008年7月11日 20:35
こんばんは。
すご悪おやじさんのマフラーは量産の為の特注品ですよね。それがあっての量産ですから。
何事も1番は良いもんですね。(^-^ )

コメントありがとうございます。
2008年7月11日 7:08
どっちも無理です(泣)
ある組織に追い込み掛けられてます…。
偽造パスポートとか持ってないですか?
コメントへの返答
2008年7月11日 20:41
こんばんは。
どこまで逃げるつもりですか?( > < ;)
みんカラ逃走で事足りるかと…。

鎮火を望むなら38人目にクリックしちゃいなYO!(笑)

コメントありがとうございます。
2008年7月11日 7:25
ループの試作は約10本になると思いましたよ。
試作ベースの特注がベストですかね。

次はサイド出しですか?
コメントへの返答
2008年7月11日 20:54
こんばんは。
たくさん作りましたね~。
私もそれがよかったなぁ(笑)

次はテールパイプの○○○○化です(暫定)

コメントありがとうございます。
2008年7月11日 8:03
おはようございます(^ー^)

購入後のアフターケアも同じで同価格なら特注っす♪

Fのサウンドかなり気になりますが、純正のようにアイドル時はおとなしめがいいですね(^^;)
コメントへの返答
2008年7月11日 21:07
こんばんは。

特注の特別感を感じないですが、それ良いかも♪

Fの純正はおとなしいとは言えない音量ですよね。250レベルまで抑えると物足りないと言われてしまいそうですね。難しいですよね(^^;)

コメントありがとうございます。
2008年7月11日 10:40
もちろん特注を選びます♪
コメントへの返答
2008年7月11日 21:10
こんばんは。
nisitakuさんのSCに量産品は似合いませんね。
で、発注はいつ頃ですか?ww

コメントありがとうございます。
2008年7月11日 13:02
ガンダム好きとしては量産型MSより専用MSの方がいいですねぇ。

というわけで特注です♪
コメントへの返答
2008年7月11日 21:13
こんばんは。
「シャア専用機」
ものすごく特別な香りがする言葉ですね。
で、発注はいつ頃ですか?ww②

コメントありがとうございます。

プロフィール

私はいつもマイペース。 B型よ!  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イラスト工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/03 20:05:20
 

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation