• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISistのブログ一覧

2007年08月02日 イイね!

マフラーのお話

マフラーのお話Turboringさんが何回かのブログで順次UPされ、先日のマフラー音コレクション♪のブログでまとめていらっしゃいました。

改めて聴きいてみて思いましたが、各社のサウンドの違いを聴き比べるデータベースとしてなかなか良いと感じました。

マフラーをお考えの方々には刺激的な情報ですね。

参考程度となってしまいそうな我が愛機のマフラーですが、音量と音質の違いに最も寄与しているのはセンターパイプのデュアル化だと思います。
純正のセンターパイプはサイレンサーの手前で1本に集約され、サイレンサー通過後にテールパイプで再び2本に分かれて排気されています。

画像のように切断したセンターパイプの部分を2本のパイプとサイレンサーで製作し、フロントパイプからテールパイプまで全て2本のパイプになっています。この2本のパイプが、サウンドの違いとして現れてきていると思います。

私が今までに車両の下を見た事のあるBMWは、ノーマルマフラーが元々2本のパイプで作られていました。BMWがノーマルでもエギゾーストサウンドが心地良いの理由のひとつだと思います。さすがですね。

IS-FはLSの様に元々前から後ろまで2本のパイプで、最後に4本になっているとしたらいい音がするんでしょうね。フロントパイプから4本…?


私の小さな願いですが、ワンオフ仲間ができますように…。

参考までに、センターパイプからテールパイプまで製作した場合、
高価で有名なスルガスピードさんだと英世さん換算で550人です。



Posted at 2007/08/02 00:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 管楽器 | 日記
2007年07月02日 イイね!

週末には

週末にはTurboringさんのブログでお声掛け頂いた、
マフラーサウンドライブラリ企画にやっと
参加できそうです。天気は怪しいですが…。

センターパイプが良い具合に焼けています。
2本のパイプとサイレンサーをできるだけ
近付ける事で美しい共鳴音がするそうです。

再生音が楽しみです。
Posted at 2007/07/02 23:03:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 管楽器 | 日記
2007年06月22日 イイね!

世界にひとつだけの★

世界にひとつだけの★旭13さんのタイトルだけパクってしまいました。
駿河精機製のワンオフエギゾーストパイプです。

サイレンサーが付いていませんので、音量だけなら
トップレベルだと思います。

センターパイプを作った時に不要になった部分です。
切断部のバリを取り除いてオブジェ風にしてみました。

これを使えばサイレンサーとテールパイプを半額位で作ってもらえるのかなぁ?

Posted at 2007/06/22 00:48:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 管楽器 | 日記
2007年06月19日 イイね!

車種はかすってもいません

7月8日(日)に開催されるスタイルボックスミーティングを見物しに行こうと思っています。
横浜の有名な管楽器のメーカー様が出展されます。
開催地も近場なので、半年振りにスタッフの方とお話ができればと思います。

次は何を?となるとKEI-MAIさんのブログ見かけた4本出ししか思いつきませんが…。

いえいえ、これ以上は何もしません。
完成形だと言い聞かせます。
Posted at 2007/06/19 21:09:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 管楽器 | 日記
2007年06月10日 イイね!

車内にも

車内にも横浜の職人魂の一品があります。
ムクのSUS304材を使用し、旋盤で削り出して作った
というマフラー型のキーホルダーです。
キーホルダーとして使うには重いので、インテリアの
アクセサリーとしてミラーにぶら下げてあります。
音は奏でてくれませんが…。



車内の目に付く所に何も置きたくないのですが、一番お気に入りブランドの製品なので唯一、
例外で取り付けてあります。お値段は英世さん3人です。

シャシにぶら下げている方は、自分で言ってしまいますが、良い音を奏でますよ。
TurboringさんのマフラーサウンドライブラリでUPして頂く予定になっていますので、
早い段階で実現できれば良いと思っています。
Posted at 2007/06/10 22:01:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 管楽器 | 日記

プロフィール

私はいつもマイペース。 B型よ!  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

イラスト工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/03 20:05:20
 

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation