• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISistのブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

イメーヂトレーニング

イメーヂトレーニングKBW!
ISis男です。

サーキット走行に向けてのイメーヂトレーニング中です。



今夜はいじょ。

SRK!
連休のあれこれをイメーヂトレーニング中の男
ISis男。
Posted at 2012/08/10 23:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | S3 | 日記
2011年10月06日 イイね!

許容範囲超え

許容範囲超えKBW!
ISis男です。

「パッと見の見栄え」は大事ですよね。

人それぞれの許容範囲がありますが、ISis男はドアの隙間がちょっと違うとか、ボンネットとフェンダーの段差が左右で違うなどはそのままにしている場合が多いです。


今年の2月に依頼した12ヵ月点検終了後に発見したステッカーの傾き加減は、さすがのISis男でも許容範囲超えでした。

悲惨デス…

点検後に届いたアンケートハガキに「点検ステッカーくらいちゃんと貼って下さい」と書いて発送しました。その後のフォローは皆無でしたが、ISis男の声は届いているのでしょうか?

そう言えば、納車1年後アンケートは発送締切日の2日前位に届きました。

おいおい、書いてるヒマねぇよ。(# ̄3 ̄) ブー

締切日後に発送しても受け付けてくれるとは思いましたが、廃棄してやりました。
この時、改めてアウDとの距離を感じたISis男でした。

今夜はいじょ。

SRK!
ステッカーは自力で貼り直した男
ISis男。
Posted at 2011/10/06 23:52:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | S3 | 日記
2011年10月05日 イイね!

インテリア照明のここが素敵

インテリア照明のここが素敵KBW!
ISis男です。


S3のインテリア照明はレッドで統一されています。
センターパネル周辺の佇まいは、落ち着いた雰囲気で良いと思います。
画像の撮影レベルが低すぎて申し訳ございません。




レッドで照らされる空間の中で、こんな所まで照明があるんだと思った場所があります。

マニュアルシフト用パドルレバーです。

消灯時




点灯時(天井の室内灯点灯)




点灯時(天井の室内灯消灯)

なんだかとぉっても素敵です。ぐっ! d (-_^)

マニュアルシフトは専らセレクターレバーで行うので、使わないパドルに照明が付いていると、余計に贅沢に感じてしまうISis男でした。

今夜はいじょ。

SRK!
IGスイッチOFF時は非常点滅灯の点滅リズムが変わるのにも驚いた男
ISis男。
Posted at 2011/10/05 23:52:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | S3 | 日記
2011年09月26日 イイね!

純正+αで1.5年

純正+αで1.5年KBW!
ISis男です。

audi S3と共に走り始めて1.5年(18ヵ月)が経過しました。

もうちょっと細かく言えば、1.5年と半月ほどです。

S3に乗るようになって最も変化したのは、カスタマイズ魂が何処かへ行ってしまったことです。

カスタマイズ魂が何処かへ行ってしまったとは言っても、ど、ノーマルではございませんので、2010年3月12日に納車されてから施したプチッとをご紹介したいと思います。


2010年3月末のカスタマイズ初めの日、出発の朝の時点でのオドメーターは1327㎞でした。


300km強の距離を走った後に乗せられた場所は


日本一ワクワクするリフトでした。o(*^^*)oわくわく


10時に製作を開始して22時過ぎ(12時間強)に完成したリヤビューは


さり気ない雰囲気でとぉっても素敵になりました。(o^^o)ふふっ♪(左が純正)

普段見ることができないパイプレイアウトは


両ルートともに、とぉっても素敵になりました。(o^^o)ふふっ♪(左が純正)


2010年8月末に施した第二弾、オドメーターは6000㎞程だったと記憶しております。


魔法のPCに繋がれて数十分


エンジンルームを確認すると


馬がいらっしゃいました。(ΦωΦ)w


増員数は


44頭でした。やったね♪ (* ̄ー ̄)v


馬増員後は何も施すことなく、12ヵ月強が経過しました。


つい先日


日本一ワクワクするリフトに乗りに行った日の朝から1.5万km(15002㎞)走行しました。


さり気ない雰囲気で仕上げていただいたテールエンドは


ミディアムレアな感じで焼き上がりました。(o^^o)ふふっ♪

脚もホイールも交換しないで1年半も過ごせているのですから、純正の佇まいが気に入っているのだと改めて感じたISis男でした。


こんな動画を見つけました。

サウンドの質はISis男好みではござらんですが 、Sトロニックのシフトアップ時の「ボフッ」音はやっぱり良いなぁ。(* ̄。 ̄*)ウットリ…




今夜はいじょ。

SRK!
8ms短縮はちょっとだけ気になる男
ISis男。
Posted at 2011/09/26 23:52:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | S3 | 日記
2011年09月21日 イイね!

2年目以降は半年点検は無しでした

2年目以降は半年点検は無しでしたKBW!
ISis男です。

LEXUSと同様に初回車検までの2年半は半年ごとに点検してもらえると勘違いしておりました。

初回の12ヵ月点検以降は、過走行で無い限り、次回は12ヵ月後が点検でした。
画像は今年初頭の12ヵ月点検の案内状です。

次のD訪は、来年の2月以降ですねぇ。アウDとの距離が縮まらない訳だ…。

今夜はいじょ。

SRK!
人との繋がりを全く感じない男
ISis男。
Posted at 2011/09/21 23:52:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | S3 | 日記

プロフィール

私はいつもマイペース。 B型よ!  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

イラスト工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/03 20:05:20
 

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation