• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISistのブログ一覧

2007年10月13日 イイね!

ー4kg位楽勝でしょう。

あえて多くは語りませんが、

























くどくてすいません。



おやすみなさい…。
Posted at 2007/10/13 00:31:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月12日 イイね!

イメージ増幅中

「F」も






「M」も

今の私には時期的にも経済的にも全くご縁の無い方々だとわかりました。

(゜゜;)\(--;)・・・
もっと早く気付きなさい。





やはり私には



マフラー…








絡み織りでおしゃれに決めてみたり










思い切って手作りしてみたり










天高くへ跳ね上げてみたり









☆お星様☆をイメージしてみたり



と、色々な妄想が浮かんできます。


ニヤリ((( ̄+ー( ̄+ー ̄)+ー ̄)))ニヤリ


大変、失礼致しました。










スラッシュカットのテールパイプ






円形ならノーマルバンパーの
カットでも収まるかも?








オーバルテールはかっこ良いですね。



妄想だけなら
いつでもできる。






土日、労働される皆様、ほどほどに頑張っていきましょう。
Posted at 2007/10/12 22:30:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 管楽器 | 日記
2007年10月11日 イイね!

アルコールに浸かった血を献上します

れっくすさんの所から拝借したカレンダーメーカーです。



○○(私の名字)のとある1ヶ月










( ̄△ ̄;)エッ・・?












こうなったら月末にアルコールと何かに浸かった血を献上します。






合コンなんか行かなくても、素敵な


GAL
達に囲まれていますから。なんて言ってみる…。






明日は早起きできたら、BMWディーラーへいざ、出陣です。

って何処にあるんだろう。。。
Posted at 2007/10/11 23:53:07 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記
2007年10月10日 イイね!

実は私「M」なんです

今日は、昼からのセミナーへ参加する為に車で移動したのですが、

途中の信号待ちで


「M」

に出会いました。



















あ、この「M」ではないですよ。
ご存知ですか? PRINCESS PRINCESS です。







もちろん、この「M」でもありません。
試した事ある方、いらっしゃいますか?



つまらない小ボケはこれ位にして、


いよいよ登場です。




新型の「M3」です。

白色のボディカラーに黒色のカーボンルーフのコントラストが素敵です。

もしかして試乗車ですかね?


BMWディーラーへ行ってみようかなぁ。





最も印象的だったのは、やはり4本出しのマフラーです。
かっこ良いですねぇ。










ISist号も次は4本出し??


妄想は尽きないですね。

Posted at 2007/10/10 23:51:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月09日 イイね!

届きました

日曜日の夜、仕事から帰ると玄関先に何か届いていました。

推定20kgの段ボール箱が2個積んでありました。



中身は先月末に入札した

漢のスチールホイールです。

落札通知のメールが届くまですっかり放置でしたが、見事?に落札です。


フフフ ( ̄+ー ̄)キラーン




開封して確認すると、美しい黒色のホイールが出てきました。


15inchなのにズッシリと重量感があります。さすが、


漢のスチールホイールです。②


良い機会ですので、重量測定してみました。

今回の測定器は

我が家の精密重量測定器(体重計)です。



15inchで9.0kg…。  重いよね!?
軽量アルミホイールだと17inch相当ですね。さすが、


漢のスチールホイールです。③


今回の落札価格ですが、4本セットで2000円でした。激安です。



出品者の方がお住まいの北の大地から




2600円掛けていらっしゃいました。
L(・o・)」 オーマイガッ!!

本体より送料が高価だともの凄く高く感じてしまいますね。何でだ?


シーズン前にタイヤに組み込まないといけませんね。
雪は降らないのが一番ですが、活躍の場は欲しいと思ってしまいます。



人の車の話はこの辺で終了して、





ISist号について




密かに始動した計画ですが、気持ちだけは90%完成です。


純正マフラーのサイレンサーが収まっているこのスペースに




現在はこのサイズのサイレンサー収まっています。


このスペースを複数のサイレンサーで埋めます。






イメージとしてはこんな感じです。



どんな音がするんだろう…?

|電柱|ー ̄) 隠れニヤリ 


楽しみです。想像するだけなら諭吉さんは必要ないですから。
Posted at 2007/10/09 23:09:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 管楽器 | 日記

プロフィール

私はいつもマイペース。 B型よ!  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123456
78 9 10 11 12 13
14 1516 17 1819 20
21 222324 25 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

イラスト工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/03 20:05:20
 

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation