• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISistのブログ一覧

2008年07月20日 イイね!

今夜の癒し(2)

今夜の癒し(2)今日は昼からアルコール分解日でした。
私の肝臓はまだまだ元気なようです。

朝から衝撃映像で記憶装置に負荷が
掛かりましたので今夜の締めも癒しです。

やっぱり、かぁいいね |ー^)b

おやすみなさい(/0 ̄) ふぁ~ねむい

Posted at 2008/07/20 23:59:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 癒し | 日記
2008年07月18日 イイね!

じっくりとテスト中

じっくりとテスト中モニター装着依頼を受けて装着した

車体補強パーツのフロントアンダーバーですが
装着後2週間ほど経過しました。

既にフロント、センター、リアの3点が装着されており
何も装着していない所からではないので、剛性感や
ハンドリングの変化をじっくりとテスト中です。

やっとワインディングを走行してきました。
写真は折り返しの目的地に設定した駐車場です。
今回は往復で50kmの道のりです。

勾配も連続するコーナーの角度もテストには適しているコースです。

今回の「1本追加」でまず感じた感触ですが

ドライバー→ハンドル→ステアリングギアボックス→タイヤ→路面への伝達が
よりダイレクトになったと感じました。

路面→タイヤ→ステアリングギアボックス→ハンドル→ドライバーへの伝達も
同様ですので、路面が荒れていると少し気を使います。

正直に言えばハンドルが取られやすいのですが、剛性アップパーツの
両刃の部分だと感じました。

私、個人の感想としては装着を考えているならフルセットがお薦めです。

順番に装着して変化具合を感じるのも面白いかもしれないですね。











Posted at 2008/07/18 23:59:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月17日 イイね!

高出力ゆえの負の要素

高出力ゆえの負の要素メンテナンスプログラムの6ヵ月点検を受けてきました。
当然ですが、距離相応に消耗部品は削れていました。

点検結果からの所感ですが、駆動輪であるリアタイヤの磨耗量が多いです。(交換後約11千km走行)

気をつけて運転しているつもりでも溝残量の結果をみるとアクセルワークはまだまだヘタクソだと判断できます。

(。-з-)反省します。

その他は問題ないようです。イイネ |ー^)b


今後は「次は何をするか」より「どう維持するか」を考えるべきかなぁ。




話はクルリンパと変わって

敏腕SCさんから「代替のご提案」らしきお話がありましたが…

( ^o^)ご( -。-)め( _ _)ん( -。-)ね( ^o^)

Posted at 2008/07/17 23:53:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月16日 イイね!

メンテナンスプログラム

メンテナンスプログラム納車から29ヵ月が経ちました。

メンテナンスプログラムの5回目、
30ヵ月目の点検案内が届きました。
初回車検前の最後の定期点検です。

半年後には初回車検を受けられる時期が
来るんですね。

月日が経過するのは早いものです。

画像は納車後、1週間で伺った、後に「ちょっと遠い秘密基地」と呼ぶようになった場所です。

ここから始まったんです。今となっては後戻りはできません。

いや、後戻りしません。

2年半が経てば、半年後は

①車検を通すか
②代替するのか
③増車するのか


と考えたりもしますが、今回は

①車検を通します。


②、③に比べた場合の浮いた?諭吉で

あんあことやこんなこと
フフフ ( ̄+ー ̄)キラーン


Posted at 2008/07/16 23:59:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月16日 イイね!

今夜の癒し(1)

今夜の癒し(1)思いついたのでカテゴリ追加です。

疲れた脳が少しでも癒される事を願っております。

って、ISis男専用でした(#^.^#)


おやすみなさい(/0 ̄) ふぁ~ねむい
Posted at 2008/07/16 00:15:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 癒し | 日記

プロフィール

私はいつもマイペース。 B型よ!  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12 34 5
6 7 8 910 11 12
13 14 15 16 17 1819
2021 22 23 24 25 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

イラスト工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/03 20:05:20
 

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation