• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISistのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

許容範囲超え

許容範囲超えKBW!
ISis男です。

「パッと見の見栄え」は大事ですよね。

人それぞれの許容範囲がありますが、ISis男はドアの隙間がちょっと違うとか、ボンネットとフェンダーの段差が左右で違うなどはそのままにしている場合が多いです。


今年の2月に依頼した12ヵ月点検終了後に発見したステッカーの傾き加減は、さすがのISis男でも許容範囲超えでした。

悲惨デス…

点検後に届いたアンケートハガキに「点検ステッカーくらいちゃんと貼って下さい」と書いて発送しました。その後のフォローは皆無でしたが、ISis男の声は届いているのでしょうか?

そう言えば、納車1年後アンケートは発送締切日の2日前位に届きました。

おいおい、書いてるヒマねぇよ。(# ̄3 ̄) ブー

締切日後に発送しても受け付けてくれるとは思いましたが、廃棄してやりました。
この時、改めてアウDとの距離を感じたISis男でした。

今夜はいじょ。

SRK!
ステッカーは自力で貼り直した男
ISis男。
Posted at 2011/10/06 23:52:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | S3 | 日記
2011年10月05日 イイね!

インテリア照明のここが素敵

インテリア照明のここが素敵KBW!
ISis男です。


S3のインテリア照明はレッドで統一されています。
センターパネル周辺の佇まいは、落ち着いた雰囲気で良いと思います。
画像の撮影レベルが低すぎて申し訳ございません。




レッドで照らされる空間の中で、こんな所まで照明があるんだと思った場所があります。

マニュアルシフト用パドルレバーです。

消灯時




点灯時(天井の室内灯点灯)




点灯時(天井の室内灯消灯)

なんだかとぉっても素敵です。ぐっ! d (-_^)

マニュアルシフトは専らセレクターレバーで行うので、使わないパドルに照明が付いていると、余計に贅沢に感じてしまうISis男でした。

今夜はいじょ。

SRK!
IGスイッチOFF時は非常点滅灯の点滅リズムが変わるのにも驚いた男
ISis男。
Posted at 2011/10/05 23:52:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | S3 | 日記
2011年10月04日 イイね!

保険会社に任せるのは・・・

保険会社に任せるのは・・・こんばんは。

車名逆さ事件ですが、オーナー様もすぐに気付いたので貼り直し、車両の修復が完了しました。


加害者の保険会社から修理費用等の補償金額をお支払いするとの連絡もあり金銭面では解決となりました。


渋滞の列で停車中にopaの前にいる車両が動くのを見て見切り発車した後続車両に追突された被害事故でした。今回の場合、事故現場で謝罪するのは当然のことであり、謝罪の言葉はあったと聞いています。

交通事故の後に、加害者側がよく使う言葉

「保険会社に全て任せています」
今回、加害者に言われたのではなく、加害者側の逃げの定番のようで嫌いな言葉です。

はぁ!?(-_-メ;)

確かに金銭面での補償を保険会社に任せるのは良いと思います。

ただ、多大なる迷惑を掛けた被害者に対して、改めての謝罪をしないのはいかがなものか?
迷惑を掛けてしまった相手には、保険うんぬんは抜きにして、心からの謝罪だと思います。

保険会社の担当者の方から支払い報告の電話を受けた際に「相手の方から一切連絡がこないですが、最近はそんな人ばかりなんですかね?」と、聞いてみたようです。
「そんな人ばかりではない」「被害者の方には改めて謝罪をするようにとアドバイスした」という、予想通りの返答だったようです。

被害者である我が母より長く生きてるおっさんよ

何やってんだよ…

車の損傷より、相手の「人」が残念で仕方なく感じた一件でした。

今夜はいじょ。

Posted at 2011/10/04 23:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月01日 イイね!

秋の交通安全運動不足

秋の交通安全運動不足衣更え!
ISis男です。

昨日で秋の全国交通安全運動は終わりましたが、運動期間に関わらず交通安全には心掛けているISis男です。

交通安全運動実施期間中だけあって、白黒トゥートンの車をよく見掛けたように思います。


期間が終了間近の29日、朝の通勤時の一幕を振り返りたいと思います。


その時、交差点内にいた車の位置関係をイラストにしてみました。
信号の状況は、ISis男の進行方向が赤に変わって右折信号が出た直後位です。



交差点に進入した車両を順番に表記すると

前走の左折車両
②対向の右折車両
③停車直前のISis男車
④対向の直進車両


は、 d (>◇< ) アウト!なり。白黒トゥートン車がいたらお声掛けされるだろうなぁ。

停車後にふと交差点の右方向を見ると・・・・・・・・・・・・・


いたんかい!(°д°;;)

2台はそのままスルースルーで走り去っていきましたとさ。
そんな一幕を見て、秋の交通安全運動不足を感じたISis男でした。
でめたし、でめたし。

運動不足解消の標的にならないよう、交通安全には気を付けていきませう。


今夜はいじょ。

SRK!
秋の衣更えはちょっとだけ残念に思う男
ISis男。
Posted at 2011/10/01 23:52:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月28日 イイね!

新世代プラットフォームのここがイイ

新世代プラットフォームのここがイイKBW!
ISis男です。

某雑誌Xの記事で新型LEXUS GSの透け透け写真が掲載されていました。
エギゾーストパイプのレイアウト(赤で囲った部分)が気になりました。右ルートと左ルートが独立してフルデュアルレイアウトになっているようです。

現行モデルはフロントパイプの2本がセンターパイプで1本に集約しテールパイプで再び2本に分かれて左右に排気しています。


吸気側にサウンドクリエーター

排気側にサウンドマフラーを採用し

心地良いサウンドを創出しているようです。

それでは、ご覧下さい。どうじょ ( ^_^)/


動画でもマフラーのレイアウトが確認できますが、やはりフルデュアルレイアウトのようです。
ブリッピング制御もナイスです( ̄ー ̄)b

この素性の良さを生かして是非ともスルガサウンドを奏でてみたいものです。
新型LEXUS GSで最初にスルガサウンドを奏でるのは、どなたなのでしょうね?

最速の開発を心から期待しているISis男でした。o(^^o)(o^^)o わくわく

今夜はいじょ。

SRK!
もちろん、新型LEXUS GSは買えない男
ISis男。
Posted at 2011/09/28 23:52:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

私はいつもマイペース。 B型よ!  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イラスト工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/03 20:05:20
 

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation