• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月24日

みなとみらい散歩♪

IMG_2635
シルバーウィーク前半の三連休(9/14-9/16)にキャンプへ行ったため後半は何の予定も無い三連休でした。台風接近に見舞われた先週と打って変わって今週は晴れの三連休ということで横浜みなとみらいまで遊びに行ってきました。副都心線が繋がって横浜が近くなったと言われて久しいですが、昨年両親と来た以来なので約1年振りの横浜でした。




連休中日で渋滞は不安でしたがカングーで自宅を8:00に出て環八〜第三京浜〜首都高を使い9:30過ぎにゆっくり到着できました。


お目当てはは6月にグランドオープンした「Mark Is みなとみらい(マークイズ みなとみらい)」です。ちょうど横浜美術館のお向かいに位置するECOを意識した小洒落た建物となっています。
IMG_2636

MARK IS みなとみらい(マークイズみなとみらい)オフィシャルサイト



最初に入ったお店は「RHC Ron Herman(ロンハーマン)」。少し大人向けのライフスタイルを楽しむ人がターゲットにしているお店でしょうか。茅ヶ崎、鎌倉の一軒家風の建物にありそうな外観。
IMG_2641


入口には、テラコッタタイルの玄関にサーフボードを積めるチャリンコがディスプレイされていました。足らないのはワンコぐらいでしょうか。こんな緩やかな時間が流れる休日に憧れますね〜♪
IMG_2638



店内は、雑貨・食器、ヒーリング、服飾、インテリア、サーフィンというような感じでテーマ毎にディスプレイされていて、全部揃えれば雑誌に掲載されそうな素敵な商品ばかりでした。その中でも気になったのがガーデニンググッズ売り場のトートバッグ!ペグとかハンマーとかキャンプ道具を入れるとお洒落〜♪と思ったのですが、お値段”高っ”て感じで断念ww
IMG_2637


そして、お店の奥にはCafeが併設されています。こういうシンプルで潔いロゴデザインに惹かれます♪
IMG_2639


お次ぎは、*スノーピークライフスタイルストア。二子玉は行った事無いですが、賃料の差でしょうが丸の内よりはかなり大きな区画をとっていました。
IMG_2642



今年発売されたラウンジシェル!アウトドアデイでも見ましたが建物の中で見るとやっぱりデカい〜w ランドロックも張ってありましたのでスノピ巨大テントの競演でした。
IMG_2646



もちろん、お値段も巨大?!な198,000〜(汗 「PIRUとは違うのだよ。PIRUとは・・・」という声が聞こえたようないないようなw 確かにスノピ幕なので洋物よりは長ーーーーーーく使える気がしました♪
IMG_2645


Mark Is みなとみらいを堪能したあとは、ぷらぷらワールドポーターズまで散歩したりして、思いついたように「カップヌードル・ミュージアム」へ行ってみました。
!!! CUPNOODLES MUSEUM


当ても無く行くとだいたいこういうもので、”本日の受付は終了致しました”〜(汗
マイカップヌードルを作れないどころか利用券が無いと建物内の展示エリアにも入る事ができません・・・と。
IMG_2649


お金を落とすため?!のミュージアムショップへは老若男女、利用券が無くても誰でも入れます(笑
IMG_2651



メーカーの思惑通り買い物しました。マスコットキャラクターのひよこちゃんのストラップ、バスソルト、カップヌードル保存缶をお買い上げ〜
IMG_2655



せっかくなので無料で楽しめるカップヌードルひよこちゃんと記念撮影しました。ハイッチーズ♪
IMG_2648



この大胆な余白スペースを自信満々にとるデザインが素敵です! この建物内も佐藤可士和氏デザインなのかな
IMG_2647


その後は、クィーンズスクエアat!にもどりBEAMSでGOOUTxBEAMSコラボのDINEXマグカップを自分用にお買い上げしました〜♪
IMG_2654



、、、ということで三連休中日のアクティビティおしまい♪


☆☆Amisoyot☆☆
ブログ一覧 | ONEDAY | 日記
Posted at 2013/09/24 23:12:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

木更津散歩
fuku104さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2013年9月24日 23:35
Mark Isの1Fにあるお店(「RHC Ron Herman)」って言うんですね。)、いいですよね~。ああいうお店に住みたい!(笑)
1Fの外にある「CAMP」ってカフェ(だったけな?)に行きました?
ランタンやイス等、キャンプグッズを使ってるお店なんですが、nimoはなぜかjacさんが働いてそうとか言ってました(笑)

そうそう、スノピの前のペットショップまでワンコを連れて入れるんですが、それを知らずにレイを連れてフロアをフラフラして、白い目で見られた我が家です。
コメントへの返答
2013年9月25日 0:04
そうそう、同じく住みたいです♪
geronimoさんはライフスタイルがこのイメージに近い気がしますよ〜♪
カングーあって、ワンコがいるのであとはカヌー買うだけですよ〜♪あっ、お店も(爆

あっ、なんか忘れていると思ったらCAMP見るのを忘れてました…
JACさんが働いてる見れたとは、、残念(汗

なんとなくワンコOKな感じがしますよね♪
でも、フロアにはやっぱりいなかったです(笑
2013年9月25日 0:11
実は横浜には、両手で数えられるくらいしか行った事ないっす。。。

RHC Ron Herman
面白そうなお店っすね。
やっぱりお高いのか~

店員の方に、
『やっぱりお高いんでしょ?』
って聞いたら、
『実は・・・』
なんて会話に発展しないっすかね。。。
コメントへの返答
2013年9月25日 0:19
あらっ、be-bop-japonさんだとお台場から海沿いのお洒落ゾーンはテリトリーぐらいな感じで思っていました〜♪

Ron Herman目の保養には良いと思いますよ〜
こんな風にしたいなぁ〜、とか出来もしない妄想だけ膨らんで行く感覚です(笑

「実は・・・」になるかならないか、お試しして教えて下さいませ〜♪
2013年9月25日 0:36
週末バイトしてるんじゃ・・と噂?!のjacです(爆
ともあれ、お洒落な雰囲気の場所に行かれたのですね。
あぁ〜スノピのテント全モデル展示してる店舗ないですかね〜

コメントへの返答
2013年9月25日 8:32
そうなんですよ〜、jacさん見たかったのですが逃しちゃいました(笑

みなとみらいは電車な方々が便利になったのでもっと発展するんでしょうね。目の保養になります♪

ランブリとか展示してるお店ないですもんね… きっとアメドを買わせて、あとは信じるものは救われる的な商法なんです(笑
ということで、信じて逝っちゃいましょう‼︎
2013年9月25日 8:06
おしゃれで楽しそうなとこですね!
横浜というとウチは中華街でお腹一杯コースか新横浜でLIVEコースかのどちらかです…(汗)

次回は予定におしゃれコース組み入れてみまっす☆彡

途中でランバ.ラルの声が聞こえたような…(笑)
コメントへの返答
2013年9月25日 8:37
ユータ@さんはLIVEコースイメージですね♪
そういえばフードファイターでもありました(笑

あくまで見るだけ(汗)のおしゃれコースですけど〜
お嫁ちゃんの写真枚数が増えることは確かです‼︎

はい、ランバ.ラルの声が(笑

プロフィール

「カングー&パンダキャンプ in 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 http://cvw.jp/b/1830451/37838851/
何シテル?   05/07 11:45
ブログはコチラ↓でやってます http://amisoyot.blog.fc2.com Amisoyotです。 幸せの黄色いカングーでキャンプにもハマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WING MIRROR MAN ウィングミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/09 23:53:25
自作 ゴルディーニ風ストライプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 19:29:21
パナソニック カオス WD 71-28L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 08:06:28

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ジョンアグリュムのカングーです

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation