2011年08月15日

家族サービスが続きます!
下の娘が9か月なので、遠出はかわいそうか
と思い、近場に出かけてます!
昨日は息子と娘を連れて、名古屋にあるトヨ
タテクノミュージアムに3人で行ってきまし
た(^^)/
車は嫁さんに使わせてあげたので、自分たち
は電車で移動でした!
息子は喜んでましたけどね(笑)
娘はベビーカーだったので、結構電車などに
乗せるときが大変でした(~_~;)
産業技術記念館に入ると、最初は繊維機械の
展示だったので、あまり興味がない感じでし
たが、自動車館に行くとミニカーを作ったり
、記念キーホルダーを作ったり、テクノラン
ドには体験型の遊びなどもあり、それなりに
楽しんでくれたようです(^_^)
しかし、エンジンの仕組みや鍛造、鋳造など
の話はまだまだ息子には早かったようです・
・・
次はもっと子供たちが楽しめるところに連れ
て行ってあげないといけないかな(^^ゞ
Posted at 2011/08/15 08:20:50 | |
トラックバック(0) |
家族サービス | 暮らし/家族
2011年08月15日

たまたま行ったショッピングモールでイベン
トがやっており、息子と化石発掘をしてきま
した!
一緒にやった息子の友達は、恐竜の骨をゲッ
トしましたが、息子はアンモナイトの化石を
ゲットしました!!
1日150人限定の無料イベントでしたが、
一応本物の化石だそうです(^^ゞ
Posted at 2011/08/15 08:01:03 | |
トラックバック(0) |
家族サービス | 暮らし/家族
2011年05月08日

ご無沙汰です!
昨日は友人とモレラ岐阜に行ってきました!
何故、そこになったかと言うと・・・
イベントで『楽しんご』が来る予定となって
いたからです(^^)/
場所は友人が確保してくれており、息子だけ
は座れそうだったので、前の方で見ることが
できたようです!
嫁さんと自分は、娘がベビーカーに乗ってい
たので、後ろの方から背伸びして見ることに
なりました(^^ゞ
しかし、基本的に撮影禁止でしたが、ほとん
どの人が写真撮ってましたね・・・
言い訳ですが、ステージ上の写真は撮らず、
ステージから立ち去り、車に乗る所を1ショ
ット撮らせてもらいました(^_^;)
時間をオーバーしていたようですが、色々と
サービスをしてくれてましたね!
できれば、もっと近くで見たかった(笑)
Posted at 2011/05/08 15:31:56 | |
トラックバック(0) |
家族サービス | 暮らし/家族
2010年10月31日
無事に生まれました~!
女の子です!
体重は3000gあると言われてましたが、
意外に軽く2750gでした!?
帝王切開だったので、暫く酸素カプセルに入
ってましたが、本日から外に出して触らせて
もらえるようになりました(^^ゞ
二度目なので全然物怖じすることなく、看護
婦さんなしで抱っこすることができました!
名前は決まっていたので、既に出生届を出し
てきました(^^ゞ
名前は一般的な呼び名ではないので、今回公
表は控えておきますねA^^;
来週末に帰って来るので、それからが本格的
に忙しくなりそうです!!
Posted at 2010/10/31 21:50:18 | |
トラックバック(0) |
家族サービス | 暮らし/家族
2010年10月27日

決して離婚や病気ではありませんよ(笑)
今日から嫁さんが入院となりました!
明日出産なんです(^-^ゞ
因みに、自分は明日から4連休なのですが、
息子と嫁さん両方の面倒を見ないといけない
ので、ゆっくりしている暇はなさそうです!
28日
9:30~ 息子を送り出し!
12:30~15:30 嫁さんに付き添い!
15:30~ 息子を迎えに行く!
16:00~ 息子が眼科で検査!
29日
9:30~ 息子を送り出し!
9:30~12:30 保育参観
13:00~ 病院
14:00~ 役場
16:30~ 息子を出迎え
30、31日
病院の行き来と息子の相手!!
正直、両親とも息子を預けられる状況ではな
かったので、会社に育児休暇の申請をしよう
と考えていたくらいでした(-_-;)
しかし、送り迎えと延長保育を申請すれば、
何とかお袋が対応してくれるとのことになり
、育児休暇までは取る必要がなくなりました
(ノ∀`)
とは言え、来週末に嫁さんが退院してからも
、里帰りができない状況なので、暫くは家庭
と仕事両方に奮闘することになりそうです・
・・(;´Д`)
覚醒モードで
乗り切りたいところですが・・・身体がもつ
かな(>_<)
Posted at 2010/10/27 22:34:29 | |
トラックバック(0) |
家族サービス | 暮らし/家族