• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月01日

雨水拭きあげと室内清掃

雨水拭きあげと室内清掃 土曜日、わざわざ洗車場で洗車。

さすがに雨の中洗車をする人なんて

・・・

・・



数人いました(笑)



濡れた状態で車を一晩放置して、雨の上がった日曜日早朝に水滴を拭きあげ。


昼からも天気が良いので、今度は室内へとりかかります。
フロアマットを干して、内装の掃除。
基本的に一人で使うゴルフは、汚れも少なく、1時間程で綺麗になるので楽です。


ついでにバッテリーの補充電も。


月に一度は、電圧をチェックして、補充電をします。
最近はゴルフで遠出をすることが少なくなり、通勤しか使わないので、
充電器
があると助かります。



家に戻って嫁から一言

「また焼けたなぁ・・・」



そういえば・・・・

以前、僕が娘を病院に連れて行った時

「娘さん、真白です、顔色悪いですよ」


・・・

・・




嫁さんが連れていくと、何も言われないそうです(苦笑)

ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2008/06/02 09:14:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年6月2日 12:39
そんな便利なものがあるんですね。

電圧とか計ったこと無いです。
昔の車でバッテリあがって止まったことは2~3回あります。
コメントへの返答
2008年6月2日 14:47
ドライバッテリーなので、気を使ってます。
面倒なこともあるのですが、オーディオにとってはメリットが大きいので・・・
2008年6月2日 16:49
ドライバッテリー使ってみえるんですね~。BOSCHに比べてかなり軽量なんじゃないですか~?
ウチのゴルフは絶対充電不足には…ならないだろうなぁ…(笑)
コメントへの返答
2008年6月2日 20:05
本来なら軽量モデルを選べば良いのでしょうけど、結局は少しでも容量の大きいものを選んでます。
長距離を爆走される方なら、問題ないでしょうね(笑)
2008年6月2日 21:58
自分使用だけだと常に気を配れるので内装とかはあまり汚れなくてすみますね。
私もゴルフはほとんど自分だけしか乗らないので汚されなくてすんでます。
そのかわり家族号のステップワゴンのシートは散々です(>_<)
コメントへの返答
2008年6月3日 7:09
我が家も同じです。
家族用の車は窓に手あか、シート下に食べ屑やゴミなど色々出てきます。
たまに掃除してますが、すぐに元通りです(笑)

プロフィール

はじめまして。 2001年式VWゴルフGTIに乗ってます。 ゆっくりと更新していきますのでおつきあいください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 16:33:40
 
maniacs blog 
カテゴリ:カーショップ
2009/02/10 14:14:20
 
PHASS 
カテゴリ:オーディオ関連HP
2008/09/12 08:25:15
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2001年式 VW GOLFⅣ GTI(AUM)です 純正でレカロとBBSが装備されて ...
ボルボ V70 ボルボ V70
98年式2.5SEです。パソコンの写真を整理してようやく発見しました。 4年半(約83 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
本当はホンダZが欲しかったのですが、 2002年当時には新車販売されていなかったので こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation