2006年07月10日
今日は、早めに帰宅して
もう一度バッテリーと格闘してみました
あれこれ、いじってみた結果
バッテリーが駄目なのではなく、ターミナル(?)の接触不良が原因かも・・・
何となくですが、そんな気がします
エンジンもかかるようになったので
これで様子みてみます
そうそう
ついでにホットイナズマハイパーも外しました
Posted at 2006/07/10 20:42:38 | |
トラックバック(0) |
車のトラブル | 日記
2006年07月10日
昨晩、バッテリーの充電が完了したとの連絡が入り
引き取りに行きました
今朝、早速とりつけてみましたが
結局エンジン始動できず・・・
嫁さんの車借りて、今日は出勤です
次なるバッテリーは
オデッセイにしたいと考えてました
さて、困った・・・
夏休みまで数週間、Golfは単なる鉄の塊になるのか・・・
Posted at 2006/07/10 08:59:48 | |
トラックバック(0) |
車のトラブル | クルマ
2006年07月09日
いつもお世話になっているお店に
オプティマバッテリーについて相談したところ
この手のバッテリーはオルタネータによる充電でも100%は不可能とのことです
(全くしらなかった・・・)
そのお店にはオプティマ専用の充電器があるそうなので
Golfより取り外して(重いです17.2kg)
早速、充電をお願いしてみました
Posted at 2006/07/09 16:58:57 | |
トラックバック(0) |
車のトラブル | クルマ
2006年07月09日
先日、バッテリー端子を磨いてから
エンジンのかかりが悪くなってきました
OPTIMAのバッテリーにしてから、ちょうど2年
もう少しもつと思ったのですが
寿命はふつうのバッテリーとそれほど変わらないのでしょうか・・・
つぎはどこのバッテリーにしようかな
Posted at 2006/07/09 10:09:39 | |
トラックバック(0) |
車のトラブル | 日記
2006年07月09日

この時期、ラベンダーが咲いてました
Posted at 2006/07/09 10:01:51 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記