• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるやん@横浜のブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

喜乃壺

喜乃壺喜乃壺と書いて(きのこ)と読みます。

本日は、つくばで仕事があったため、昼食はお客さんオススメの喜乃壺へ
行ってみました。
地元では有名店とあって、開店前から並びました。
先客は、数名。
開店後はすぐに満員となりました。

今回、初訪問ということもあって、注文したのは、黒真空蕎麦(大盛り)に
しました。


魚介豚骨系のスープにマー油がはいっており、中太麺との組み合わせです。
チャーシューは、バラ、直火、炭火、低温の4種類からから選択することが
出来、今回は定番のバラをチョイス。

スープが想像以上に熱く、少々口内をやけどしましたが、美味しく頂きました。
味は、なんつっ亭に近いものがありますが、俺はここの方が好きですね。

他にもつけそばや煮干し蕎麦もあるので次回以降も楽しみです。

食後にはもちろんアイスクリームを食べました。(笑)



Posted at 2012/07/01 21:13:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年06月17日 イイね!

初♪ 藤沢二郎

初♪ 藤沢二郎今日は、いつものラーオフメンバーで藤沢二郎に行って来ました。

電車でナオトさんの自宅近くまで行き、キムジュンさんに迎えに来て貰いました。
ナオトさんと合流したのちにナオトさん号で、一路藤沢二郎へ。
SOLAさんは、直接現地で合流する事に。
現地の駐車場に到着して、SOLAさんに連絡するともう少し時間がかかりそうでしたので、先に二郎に行く事にしました。
ラッキーな事に空席が5席あり、並ばずに入る事が出来ました。
今回、注文したのは、小豚、粉チーズ、ニンニク、アブラ増し。
昔の関内を彷彿とさせる味で、大変美味しかったです。
今回は、腕肉のチャーシューでしたが、一もチャーシューも食べてみたいです。店を出て、お約束のコンビニでガリガリ君(カップのプレミアム)を食べました、その後、SOLAさんの到着までアップガレージで待つことにしました。
パーツを色々物色し、お店が閉店した頃に二郎を食べ終わったSOLAさんと合流。マックでデザートタイムです。マックシェイクMとアップルパイを食べながら暫し談笑して、解散しました。
皆さん、本日は、お疲れ様でした。
また、誘ってくださいね。本日、夜に食べた食べ物の総カロリーは、3000キロカロリー以上。(笑)
月末の健康診断まで、ラーメン自粛かな。。。
Posted at 2012/06/17 10:46:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン | モブログ
2012年05月26日 イイね!

関内二郎

関内二郎ナオト♪さんより、ラーオフのお誘いをうけて、久しぶりの関内二郎に行ってきました。

用事の終わった夕方から、某所で作業オフをしていたキムジュンさん、ナオト♪さん、あさやんさんと合流。

作業終了後にSOLAさんも合流して、関内二郎に向かいました。

予想通り、先客が多く、一時間近く待ちました。

今回注文したのは、小ブタ、汁無し、ニラキムチのはずでした。。。。

が、カウンターにラーメンが出されて、写真撮影をして、食べ初めましたが、異変に全く気がつきませんでした。(汗)

少し食べた時に、『あれ、汁無しにしたはずなのに、今日はスープが多めだなと思い、そういえば粉チーズもまで何故かトッピングされてる!』と異変に気付きましたが、クレームを言う雰囲気ではなかったので、そのままスープまで、完食しました。

ところが、店を出てキムジュンさんと会話をしたら、汁無しが出てきて、粉チーズもなかったと衝撃の事実が判明しました。

店員さんが、俺とキムジュンさんの注文を間違えたらしいです。

俺も食べる前に確認出来なかったことが、悔やまれます。
キムジュンさんにも悪いことしました。

店員さん、次回は同じ間違えのないようにしてくださいね。

参加された皆さんお疲れ様でした。

翌日は、新宿まで神輿担ぎに行ってきま~す。(続く)
Posted at 2012/05/29 00:10:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | モブログ
2012年04月12日 イイね!

川崎方面に行ったので。

川崎方面に行ったので。川崎方面に廃棄物処理に行くついでに昼食を食べようと思い、近くの大黒家製麺か、つけ麺玉で悩みましたが、同僚が二郎系はちょっととの事でしたので、つけ麺玉にしました。
外に待ちは、5人でしたが、余り待つことなく入店出来ました。
今回は、味玉つけ麺大盛り(400グラム)を注文しました。
ちょっと食べ過ぎかなとは思いましたが、余裕でした。
最後は、スープ割をいただき、完食。
久しぶりでしたが、美味しかったです。
同僚が食べていたインドつけ麺も美味しそうでした。次回食べてみたいです。
駐車場の途中にあるコンビニで食後のアイスクリームを食べて腹が一杯になり、仕事に戻りました。(笑)
Posted at 2012/04/15 22:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | モブログ
2012年03月01日 イイね!

赤ひげ

赤ひげ外出する用事のついでに赤ひげに行って来ました。
今回は、ラーメン野菜多め、ニンニク、味濃いめを注文しました。
ハラが減っていたのでペロリと完食です。
ちょっとチャーシューが小さめだったのが残念でしたが、美味しかったです。
営業時間が8時までから、10時くらいになって欲しいです。(笑)
Posted at 2012/03/03 10:30:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | モブログ

プロフィール

「@紗來 さん、こんばんは。
ウインカーポジションを切り忘れてたのもあって、明るすぎるとの判断に至ったようです。
ストップランプもみたら明るかったので、どちらもNGとなりました。
参りました。」
何シテル?   07/28 21:34
SGフォレスターからSJGフォレスターに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Refinad ツートンレザー キャメル/ブラック 取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 15:24:56
Refinad ツートンレザー キャメル/ブラック 取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 15:23:27
スバル(純正) オイルコントロールバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 12:56:39

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SGからSJGに乗り換えました。 みなさん、よろしくお願いします。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
■エアロ  F  :エボリューションシグネイチャー  S/R:エボリューションエクスクル ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2001年8月で降りました。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
VCVからMCVに乗り換えました。 とりあえず仕様の概略を・・・ ■エアロ  F/S/ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation