• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるやん@横浜のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

新杉田赤ひげ

新杉田赤ひげ本日は、皆さんのブログに触発されて、赤ひげに行ってしまいました。

注文したのは、ラーメン野菜マシ、味玉。

昼から打ち合わせがあるのにスープまで完食しました。

今回は、チャーシューがジューシーで旨かったです。分厚いのが1枚入っていました。(笑)
Posted at 2011/10/29 21:06:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | モブログ
2011年05月26日 イイね!

新杉田に出来たお店に・・・・

新杉田に出来たお店に・・・・会社のある新杉田に二郎インスパイアのお店が4月に出来たとの話を聞いて
いたので昼食に偵察がてら行って来ました。
関内二郎によく行く会社の後輩の感想ではしょっぱくてイマイチとの情報を
得ていましたが、好みは人それぞれなのでまずは自分で食べてみることに。

ラーオフメンバーの皆さん先に行ってしまってすいません。(汗)

先客は4名でしたが、10分程で入店出来ました。
店の外観(黄色の看板)、券売機、カウンターの色(赤)からまさに二郎
です。

今回は、昼からの業務への影響を考慮して、小ラーメンにんにく少なめ+味玉です。
途中コップが空から降ってくるハプニング(笑)もありましたが、スープを少し
残して無事完食しました。量は関内二郎と同程度ぐらいと思います。

味はスタンダードで少し濃いめでしたが、なかなか美味しかったです。
会社に近いのでこれからも時々利用したいと思います。
夜は20時までなのが少し辛いですね。
次回はまぜそばを食べたいと思います。
Posted at 2011/05/28 14:38:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年05月25日 イイね!

麺バカ息子

麺バカ息子午後から本社での打合わせの為、昼食は鶴見から移転して初めて蒲田にある
麺バカ息子に行ってきました。
(本当は一度行きましたが、定休日でした・・・)

お店に到着したのが、1時前だったのですぐに入れました。
つけ麺を食べようかと思いましたが、事前にネットで調査したところ美味しそうだった
まぜそばを注文。
かなり腹ペコだったので大盛り+黒い三連星をトッピングしておきました。
画像のまぜそばの横にある小さいグラスがそうです。

後から隣に座ったカップル?がラーメンとつけ麺を注文していたのですが、
自分のまぜそばを見てまぜそばの方が美味しそうだねと後悔していました。(笑)

麺が極太麺でなかったのは残念でしたが、二郎の汁無しとはまた一味違う感じで
自分的にはこういうまぜそばもアリと思います。

また次回に行く機会があったら久々につけ麺を食べようと思います。
Posted at 2011/05/28 14:21:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年02月25日 イイね!

プチラーオフ

プチラーオフキムジュンさんのお誘いで仕事が終わってからプチラーオフに参加してきました。
一度自宅に帰り、着替えて電車で移動。鶴見でSOLAさんに乗せて行ってもらい、
キムジュンさんを職場近くに迎えに行くことに。
キムジュンさんを無事に迎えた後は本日の目的のだいこく製麺に行きましたが。。。
店の前に着くと張り紙があり、しばらくの間新規店舗の応援の為にお休みする旨の内容が!
一同、唖然。。。。。
どしようかと相談したところ、新規店舗の保土ヶ谷区和田町にある大黒家製麺行くことになりました。
20分ほどして目的地に到着しましたが、幸い店の外に行列がなかったので意外とすんなり入ることが出来ました。
店の正面には思いっきり『二郎インスパイア』の表示がありました。(笑)
さて、本日注文したのはSOLAさんオススメのチャーシューメン大盛り+野菜マシ。
トッピングのチーズを忘れるミステイクがありましたが、予想外に早く出てきてビックリ。
大盛りは、麺300gとの情報は得ていたものの意外と麺が減らず、一瞬関内二郎の悪夢が
脳裏によぎりましたが、何とか完食。
ここは、普通においしかったので、これでアリだと思います。
今回は『だいこく製麺』に行くことが出来ずに残念でしたが、お仕事を抜け出して参加していただいた
キムジュンさん、いつも車で送り迎えしていただいているSOLAさん、大変お疲れ様でした。
また次回も参加したいと思います。
Posted at 2011/02/26 22:08:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年12月13日 イイね!

つけめん 三三七

つけめん 三三七ラーオフで皆が絶賛していた川崎の三三七に行ってきました。
12時ちょうどに会社の同僚と到着。
運よく待ちがなく、入ることが出来ました。

今回注文したのはつけ麺煮番絞り大盛+味玉です。
ドロドロとしてつけ汁に極太麺がマッチして美味かったです。
チャーシューも好きな味付けでした。(肉増しにすればよかったかも)
最後はお約束のスープ割りでフィニッシュ!

今度は、一番絞りと中華そばも食べてみたいですね。
川崎駅からも近いし、また来ようと思います。

ちなみに帰りも地元でラーメンを食べたのは内緒です。。。(笑)

Posted at 2010/12/15 12:37:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「@紗來 さん、こんばんは。
ウインカーポジションを切り忘れてたのもあって、明るすぎるとの判断に至ったようです。
ストップランプもみたら明るかったので、どちらもNGとなりました。
参りました。」
何シテル?   07/28 21:34
SGフォレスターからSJGフォレスターに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Refinad ツートンレザー キャメル/ブラック 取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 15:24:56
Refinad ツートンレザー キャメル/ブラック 取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 15:23:27
スバル(純正) オイルコントロールバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 12:56:39

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SGからSJGに乗り換えました。 みなさん、よろしくお願いします。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
■エアロ  F  :エボリューションシグネイチャー  S/R:エボリューションエクスクル ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2001年8月で降りました。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
VCVからMCVに乗り換えました。 とりあえず仕様の概略を・・・ ■エアロ  F/S/ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation