2013年08月29日
本日の移動中、真横の追い越し車線で車5台の玉突き事故に遭遇しました・・・
追突で割れたランプやらガラスの破片の類が飛び散って、コンコン当たったりはしたものの、こちらは損害はなかったんですが・・・
【なんでこんな事故が一般道で起きたのか?】
長くなります。
まず事故の状況ですが、片側2車線の数キロに渡る長い直線道路、見通しバッチリ、制限速度50km/h。
一旦停止してから走行車線に合流する車3台。
1台目の車は仮に某MW。
2台目の車を仮に某ゴンRターボ。
3台目の車には不肖私の某ークスとします。
3台は連なって一旦停止して、走行車線に車が来てない事を確認しての俗に言うゼロ加速なんです。
漆黒のボディに漆黒のデカインチタイヤ&ホイールを纏った某MWが加速し、その後をべったりとくっつくかのように某ゴンRが追いかけて行きました。
私も右を見て走行車線に車がない事を確認し、合流した所、目前数十メートルにハザード出して走行車線をふさいで路駐してる大型トラックが・・・。
が、某MWはそのトラックに向かって猛然と加速して行き、一方の某ゴンRは走行車線に車線変更。
本来ならば減速して某ゴンRの後ろに入るべきであろう黒い某MWは、ノーブレーキのまま、トラックのギリで某ゴンRの前に割り込み!!
当然ながら某ゴンRの方はフルブレーキ!
何事もなかったように加速する某MWに前を譲った形になった某ゴンRも再びブレーキを離して加速し、また追いかけて行く2台・・・。
ただ、この話がややこしくなったのは、その某ゴンRのすぐ後ろの走行車線に車が何台も連なっていた事。
そして、おそらくはこの先頭に居た某イエースの運転手がこの2台の暴走にキレ気味で、某ゴンRの後ろにベッタリとくっついて某MWを自分の前にも入れないで行こう的な部分があったと思う。
そして、当然某MWは減速して止まるか後ろに合流すると思ったであろう。
まさか某MWが無理矢理に前に入るとも、某ゴンRがブレーキ踏むとも思っておらず、予想外にフルブレーキ!
本来であれば、某ゴンRに突っ込む所、寸前で某ゴンRが加速して行ったので某イエースはフロントを少し曲げて無事に停止した。
追い越し車線に・・・。
さて、事故はここからです。
後続の車は完全停止するとは思ってなかったのでしょう。
まず、某イエースに某QUAが突っ込み、某STがそこに突っ込み、あれよあれよで5台玉突き。
私はと言うと、走行車線で丁度某QUAの左斜め後ろくらいで、某QUAのテールレンズを浴びておりました。
この後続車両が来てなければ、私もトラックを避けるために走行車線に加速しながら合流してたでしょうから、この事故の当事者になっていた可能性は否めません。
そんな事故目撃でした。
ただ、不思議だったのは、某イエース以降の後続車両のブレーキ音が全く聞こえなかった事・・・。
ABSの恩恵もあったりなんでしょうが、「キー」があって「ドン」がありそうなものの、いきなり「ドンドンドンドン」と4連発でしたから・・・。
それはさておき、結局の所、この事故を目撃して凄く後味が悪かった。
結局、某ゴンRはともかく、某MWはそのまま逃走。下手すれば事故があった事も知らないであろう事。
もちろん、某ゴンRもそのまま逃走。
そして、トラックの運転手が降りて来なかった事。
トラックの運転手に関してはK察が来てから何かしらのお咎めがあっただろうけど、無傷だった事。
目立った怪我人が居なかったのが幸いだったが、後続2台のプッシングでサンドされた某STが自走出来なかった事。
結果的に先頭の某イエースはフロントが横にずれて止まったので、某QUAのフロントで押されて横を向いてリアゲートとバンパーが凹んだ程度。
某QUAは某STに押されたものの、某イエースが逸れてくれたので少し前に出た分、リア周りは総交換くらいで済んだ?
最後尾のタクシーはフロントバンパー交換程度かな?
後ろ2台目は小型トラックだったので、前後バンパーとレンズ類くらいかな?
1番悲惨だったのが真ん中に居た某STが前後激しいダメージでレッカー来てたので、多分全損?
K察さんには目撃した事は伝えたが、その後どうなったかは不明。
誰が悪いのだろう?
多分、道交法的には玉突き車両5台の運転手は前方不注意で、トラックは違反駐車って所だろう・・・。
そう思うと、未だに後味が悪い。
某MWが無茶せず減速していればとか、某ゴンRが追いかけず少し車間空けていればとか、路駐トラックがなかったらとか、もう少し後続車両が車間距離を空けて走行していればとか・・・
一概に誰が悪いとか言えないと思いますが、運が悪かったと諦めるしかないってのも当事者としては切ないと思います。
目撃した事故は数知れず、目の前で死亡事故も目撃してきたが、この事故はまた違った意味で忘れられない事故になった。
そんな事で、みなさま、明日は我が身。くれぐれもご安全に!
Posted at 2013/08/29 20:42:42 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2013年08月21日
なんかきたー!
ワゴンR用との事ですが、果たして流用出来るのか!?その正体とは!?
近日公開!(笑)
Posted at 2013/08/21 19:59:02 | |
トラックバック(0) |
ワークス | 日記
2013年08月20日
なんかきたーーノ
中はこんな梱包でした・・・
タイーヤ○ゼン♪ホイール○ゼン♪
18日注文、19日入金、今日到着!
Posted at 2013/08/20 18:54:51 | |
トラックバック(0) |
ワークス | 日記
2013年08月14日
RS☆Rの調整式ラテラルロッド入荷~!
made in japan って書いてあり、シリアルナンバーも打ってあるぅ~!!
細かなセッティングが出来そうだ~(実際に行うか否かは別のお話(笑)
Posted at 2013/08/14 21:11:06 | |
トラックバック(0) |
ワークス | 日記
2013年08月12日
いつものお山も流石に暑くなってる(とろろ
それでも涼しい山頂で、まずは朝食と、たまには抹茶ミルクで~
そして、ちょっとひとっ走り=3
ショックが生き返ったんで、そこは当然違うんだけど、不明のカットダウンサスだと、こんなもんでしょう~
さて、お次はラテラルロッドだな(にやり
Posted at 2013/08/12 14:41:52 | |
トラックバック(0) |
ワークス | 日記