• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よ?pのブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

タイヤレビュー

タイヤレビュー14インチのポテンザ RE-11から
15インチのファイアストーン ワイドオーバルになってそろそろ1ヶ月



街乗り、高速、峠、雨、豪雨色々走った!




最初は2.1~2.2kgで乗ったらもう乗り心地が抜群に良いwwwww
というかRE-11が2.8~3.0kgだったからバンバン跳ねてひどかったwww

インチアップしたけどサイドの剛性落ちて柔らかいから余計に・・・ww

空気入れ過ぎのRE-11で高速は2時間でケツが痛くなっていたけど、ワイドオーバルは3時間でも余裕。


ブレーキングは不満なし。峠下りのブレーキングで捻じれはあるけどまぁまぁな感じだった。




不満箇所は、街乗りでも若干気になるけどワインディングすると初期動作が悪い。

外径2cm(車高1cmアップ)変わったけど2cmでこんなに変わるのかな?やっぱサイド剛性?
コーナリング中に修正舵入れても反応が鈍過ぎて・・・




今日、空気圧2.5kgにして走ってみたら初期動作はいくらか改善されたものの
コーナリング時のたわみは弱いまま。

RE-11はステア入れると「ググググッ」って感じだけど
ワイドオーバルは「スススー」って感じ、「スッ」とは入らないかなー

曲がらない訳じゃないけれど、どこかこうコンクリートの上のような気分?
へばりつく感じじゃなく、トレースする感じ


グリップ云々じゃなくてどこかこう違和感がある。




街乗りのは十分な性能だと思うけど、ちょっと走る感じじゃないね。

走るにしてもストリートである以上マージン第一主義だから別に良いんだけどww

基本峠は7割くらい
ぬいぐるみが飛ぶんでねw




雨に関しては正直ドライと変わらない気がしたwwwwww
ドライのグリップが微妙過ぎて雨の影響があまり感じなかったwww

豪雨で川になってるとこ突っ込んでもそこそこ曲がってくれたから困るwwwwww
まぁ100km出してないから曲がって当然だろうけどww





やっぱハイグリップのドライ性能はレベルが桁違いだわーwww

足車だしハイグリップは駆動と財布に負担掛かるからもう普通のラジアルしか履かないけどねーww
Posted at 2012/08/30 00:34:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラ | 日記

プロフィール

「1年ブログ書いてないやんけwww」
何シテル?   08/31 18:10
「よ?p」で読みは一応「よっぴ~」ですwww オーディオに金掛け過ぎて常に節約生活! 最近は金を使わずに生活する事が趣味になってきたwwww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 34
56789 1011
1213 1415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

Life with music 
カテゴリ:オデオ
2009/03/23 01:59:19
 
FictionJunction.com  
カテゴリ:(゜∀゜)
2008/01/20 01:15:33
 
ふぐり屋 
カテゴリ:秋葉原
2007/09/16 09:03:43
 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
納車当日レッカー
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
自転車積みたいから5ドアハッチ! 元気なエンジンと6MTの組み合わせは楽しいww 6 ...
その他 その他 ANCHOR RIS9 (その他 その他)
ギヤ(2×11) 50-34 11-12-13-14-15-17-19-21-23-25 ...
その他 その他 ライトウェイ シェファードシティ (その他 その他)
初スポーツ自転車 ライトウェイのクロスバイク 2014年モデル シェファードシティ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation