• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よ?pのブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

タイヤレビュー

タイヤレビュー14インチのポテンザ RE-11から
15インチのファイアストーン ワイドオーバルになってそろそろ1ヶ月



街乗り、高速、峠、雨、豪雨色々走った!




最初は2.1~2.2kgで乗ったらもう乗り心地が抜群に良いwwwww
というかRE-11が2.8~3.0kgだったからバンバン跳ねてひどかったwww

インチアップしたけどサイドの剛性落ちて柔らかいから余計に・・・ww

空気入れ過ぎのRE-11で高速は2時間でケツが痛くなっていたけど、ワイドオーバルは3時間でも余裕。


ブレーキングは不満なし。峠下りのブレーキングで捻じれはあるけどまぁまぁな感じだった。




不満箇所は、街乗りでも若干気になるけどワインディングすると初期動作が悪い。

外径2cm(車高1cmアップ)変わったけど2cmでこんなに変わるのかな?やっぱサイド剛性?
コーナリング中に修正舵入れても反応が鈍過ぎて・・・




今日、空気圧2.5kgにして走ってみたら初期動作はいくらか改善されたものの
コーナリング時のたわみは弱いまま。

RE-11はステア入れると「ググググッ」って感じだけど
ワイドオーバルは「スススー」って感じ、「スッ」とは入らないかなー

曲がらない訳じゃないけれど、どこかこうコンクリートの上のような気分?
へばりつく感じじゃなく、トレースする感じ


グリップ云々じゃなくてどこかこう違和感がある。




街乗りのは十分な性能だと思うけど、ちょっと走る感じじゃないね。

走るにしてもストリートである以上マージン第一主義だから別に良いんだけどww

基本峠は7割くらい
ぬいぐるみが飛ぶんでねw




雨に関しては正直ドライと変わらない気がしたwwwwww
ドライのグリップが微妙過ぎて雨の影響があまり感じなかったwww

豪雨で川になってるとこ突っ込んでもそこそこ曲がってくれたから困るwwwwww
まぁ100km出してないから曲がって当然だろうけどww





やっぱハイグリップのドライ性能はレベルが桁違いだわーwww

足車だしハイグリップは駆動と財布に負担掛かるからもう普通のラジアルしか履かないけどねーww
Posted at 2012/08/30 00:34:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2012年08月14日 イイね!

ハヤブサの日

ハヤブサの日ハヤブサの日にハヤブサマフラーのミラで隼駅に行ってきたwwwwww


ついでに京都で写真撮影・・・
ついでに南下してうどん食いに・・・
ついでに徳島で徳島ラーメン・・・
ついでに淡路島で写真撮影・・・


ついでついででかなりの過密スケジュールにwwww


とりあず写真を・・・


 京都、鳥取、岡山、うどん、徳島、淡路島旅行 その1

 京都、鳥取、岡山、うどん、徳島、淡路島旅行 その2

 京都、鳥取、岡山、うどん、徳島、淡路島旅行 その3

 京都、鳥取、岡山、うどん、徳島、淡路島旅行 その4



写真撮影など・・・


 嵯峨野竹林

 隼駅、隼神社、竹林公園

 四国

 淡路島+α





ほぼ車中泊で撮影はブレるしだんだんめんどくさくry

思ったより良い写真が少なかったwwww



以降、適当にタイムライン

7日
 20時
  仕事終了、準備
 23時前後
  高速に乗る
  エンブレム塗装して外したままだったのを思い出すww
  湾岸~新名神で京都へ・・・

8日
 1時
  草津PAで2時間仮眠
 4時
  コンビニで夜明け待ち
  1時間程嵯峨野竹林で撮影
 6時
  高速に乗り京都離脱
 8時
  中国道を兵庫県内で降り、無料のバイパスで鳥取へ
 10時
  隼駅
  休憩しつつ付近も含め写真撮影
 13時
  鳥取砂丘
  カレー食ってお土産購入
 15時
  暑いので予定変更し漫喫で休憩
   (50km程離れたコナンロードに行く予定だったww)
  2日前に決めた四国行きで観光地わからないから色々チェック
  3時間仮眠、5時間滞在
 20時
  下道で岡山へ・・・
 23時
  岡山着
  1時間程コンビニで休憩

9日
 0時半
  創作らーめん 薑屋
  風味重視の店だと思ってたら喫煙可・・・まぁ飲み街だし・・・
 2時
  鴻ノ池SAで3~4時間仮眠
 6時
  与島PAで休憩、お土産購入
 9時
  五色台スカイライン
  五色台
 10時
  自然科学館
 11時
  うぶしな うどん
 14時
  ゆーとぴあみろく温泉
 16時
  「小鳴門公園」をいうのを見つけ適当に走行・・・
   変なとこに迷い込んで狭過ぎて死に掛けるwwww普通車だったら亀るレベルwww
   よくわからず適当に離脱して鳴門海峡大橋を目指す・・・
  島田島 四方見橋
   地獄の後の天国のような景色wwwマジパネェ・・・なんという副産物ww
 17時
  鳴門海峡大橋
  渦の道
 19時
  眉山公園
  ルナさんと合流(急な徳島行きにも関わらず来てくれて感謝!)
 21時
  オススメの徳島ラーメンを食べる
  東大 こってり大盛り
  ルナさんご馳走様です。うまかった・・・
 22時
  ルナさんのお友達のリクさんと合流、撮影に埠頭へ
  コペン、ミラの試乗会www
   コペンは重心低くて軽快でパワーが良い・・・オープンは思ったより風音が平気で楽しい!
   ミラはクソクラッチで2人とも吹かしまくりwwwwハヤブサマフラーの音図太くてワロタ
10日
 0時過ぎ
  2人に近くのICまで送ってもらいローソンでお別れ
  ルナさん、リクさんありがとうございましたー!
 1時
  淡路島南PA
  3時間程仮眠
 5時
  道の駅うずしお
  島を徘徊
 6時
  五色町 風力発電の風車
 7時
  高速に乗り淡路SAへ
 8時
  淡路SAでお土産購入
 9時
  渋滞情報を気にしつつ帰路へ
  阪神は高いので山陽道~中国道~ルート
 10時
  西宮名塩SAで休憩
 11時
  草津PAで休憩
 12時
  眠気覚ましに草津からほぼ追い越し車線
  ミラのエンジンよく壊れないな・・・^q^
 15時
  帰宅



よくもまぁ3日でこれだけ回ったと思うwww
夏に3日も車中泊するとは思わなかったなーwwwwww

漫喫の位置も一応調べてたけど意外と寝れた!!
ミラの助手席はよく眠れますwwwwwww



うどんと徳島ラーメンうまかったから、二郎食べに東京行くくらいの勢いで四国行ってしまいそうww



後、写真については赤を出しつつつや消し感をってのがなかなかうまくいかない・・・
でも竹林と隼駅で撮れたから満足wwwwww



ともあれ1258kmミラさんお疲れ様です・・・俺の荒い運転によく耐えてくれるわwww
行きは80kmで大人しく走ってたけど、帰りはさすがに飛ばさないと飽きて眠くてww

軽で長距離はつらいです^q^
Posted at 2012/08/14 15:43:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2012年08月10日 イイね!

旅行してきたwwwww

旅行してきたwwwww8月7日の仕事終わりから、さっきまでミラで走りまくったwwww




1258キロwwwwwwwww





8月8日のハヤブサの日に合わせて鳥取行って
思いつきでうどん食いに行った結果がこれwwwww


もうねwwwww疲れたわwww




詳細は明日か明後日写真まとめて書きます!!たぶん!



さて、これから会社のBBQだ・・・^q^
Posted at 2012/08/10 15:20:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

ミラの新仕様できたwwwww

ミラの新仕様できたwwwwwこれはちょっと派手すぎたwwww

やばいwwwwwwwww


 ミラ新仕様



とりあえず車高高いのがなんともシュールwwww



んでまぁ、新仕様だけどコレは外車ネタですww


まずプラサフのグレーに赤いホイールとライン

これは911GT3RSとか古いカレラRSだねwww

サイドにmiraって塗装しようかと思ったけど金掛かるからやめた!
ラインはダイソーのビニテ!!エコだね!

ミラーはあえて黒のまま
ここを赤にすると視点が高くなるから黒のままです。

車高高いから視点うんぬんとか今更感がry





そしてボンネットのラインはルノーのゴルディーニ仕様のパクリwww

バンパー、グリルのブラックアウトに加えてナンバー位置の変更はこの為と言っても良い!
ライン入れるのにナンバーが寄ってたら・・・と思ってセンターにした。



ゴルディーニは左だから国産のミラは左右逆にライン。
これも頑張ってビニテ貼ったwwwwww

ルーフはさすがにまっすぐ貼れないし、裏に回せなくてビニテ剥がれそうだから断念・・・



後はテールスモーク化。
ヘッドライトはアイラインしようかと思ったけど疲れたから無理wwwww

旅行から戻って元気だったらまたデザインしてみようかとw



というわけで、なんとか新仕様できた!!

タイヤホイール塗料その他で6万くらい?
まぁ新品でタイヤホイールセット買ったと思えば安いねww
Posted at 2012/08/05 22:01:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2012年08月03日 イイね!

仕様変更中

仕様変更中また足車に金のかかる事を(ry


いやまぁアレですよwwww


今年はタイヤ変えるしホイールも変えようかなー
と思ってたら軽量ホイールの中古がタイミングよく出てきたわけですよwwww



んで、まぁ色々と考えて仕様変更することになったww




とりあえず14インチのクソホイールから15インチの軽量ホイール!
ツートンに自家塗装してタイヤも買った。

タイヤはファイアストーンのワイドオーバル
駆動系と財布の負担軽減の為にハイグリップ引退しました^q^

TOYO好きだからDRBにしようかと思ったけどこっちのが安かったwww



まだ皮剥き中だけど、空気圧が普通だから乗り心地良過ぎワロタwww

今まで2.8~3.0kgでバンバン跳ねてたとこが2.1kgでゴツゴツ鳴るくらいになった!

そして外径が20mmアップしたからか裏道とか小さい交差点で大回りに・・・
これは慣れないと怖い

後は立駐でキュルキュル鳴るwwwこれはコンパウンドの差かww
RE-11でチャタリングしまくってた立駐でキュルキュル鳴るのは新鮮wwwwww




他はテールランプを(ryした。
ヘッドライトもいじる予定・・・

そして写真の通りバンパー。

これはナンバー位置変更と塗装wwww
後サイドとかルーフとかボンネットに(ry


プリメーラのレースカー仕様並のネタ仕様になります・・・^q^




さて、夏休みの遠出までに間に合うのかwwwwwwww

明日から仕事4日したら休みだから仕事中にやらなきゃなぁwwww
Posted at 2012/08/03 20:31:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミラ | 日記

プロフィール

「1年ブログ書いてないやんけwww」
何シテル?   08/31 18:10
「よ?p」で読みは一応「よっぴ~」ですwww オーディオに金掛け過ぎて常に節約生活! 最近は金を使わずに生活する事が趣味になってきたwwww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 34
56789 1011
1213 1415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

Life with music 
カテゴリ:オデオ
2009/03/23 01:59:19
 
FictionJunction.com  
カテゴリ:(゜∀゜)
2008/01/20 01:15:33
 
ふぐり屋 
カテゴリ:秋葉原
2007/09/16 09:03:43
 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
納車当日レッカー
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
自転車積みたいから5ドアハッチ! 元気なエンジンと6MTの組み合わせは楽しいww 6 ...
その他 その他 ANCHOR RIS9 (その他 その他)
ギヤ(2×11) 50-34 11-12-13-14-15-17-19-21-23-25 ...
その他 その他 ライトウェイ シェファードシティ (その他 その他)
初スポーツ自転車 ライトウェイのクロスバイク 2014年モデル シェファードシティ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation