先月の29日、自分の86は納車されて一年が経ちました!
ここまで無事故無違反でこられて本当によかったと思います^^
今回は86が納車されてから一年であった出来事をダイジェストにまとめてみました!
自分の86が納車されたのは約一年前
・
・・
・・・
2013年の
1月29日。
ついに86が納車されました^^

一年前ですけどなんだか懐かしさを感じますw
よく見るとフロントとサイドのスポイラーがモデリスタなのが分かるかと思います^^;
自分はTRDで注文していたんですが、ディーラーが間違えてモデリスタを付けてしまったからです・・・w
当然無償で付け変えてもらいましたけどね・・・。
みんカラもこの頃は存在も知りませんw
記念すべき最初の弄りはフロアマットとハンドルでした。

TEZZOBASEと言うところでハンドルだけ郵送して革だけ張り替えてもらうというものです^^
純製並みかそれ以上にクオリティ高いのでお勧めです!
2月に入り86を運転し始め、車の楽しさを知った自分はすっかり車に興味津々に!w
名古屋でモーターショウが開催されることをしり名古屋オートトレンドに行きました^^
人生初モーターショウですw

人の多さと雰囲気に少々戸惑いながらゴテゴテにカスタマイズされた車に大興奮でした^^
3月には夏タイヤに変更と同時にホイールを交換!

レイズのG25になりグッと見た目が引き締まった感じがします。
4月には86で初めて有名な峠道を走りました!

伊吹山ドライブウェイ!
86ソサエティの峠セレクションで1位に選ばれていることを知ったときからまずはここへ行くんだ!と決めていましたw
開通直後に行ったので緑は全然ありませんでしたが、快晴で景色は最高でしたねー^^
その時のフォトギャラリーが
コチラ!
今見るとかなり淡々としたフォトギャラリーなのでおもしろくないな・・・(´ー`;)
ちなみに4月からみんカラを開始!
最初に投稿したのは自分の車を紹介したブログでしたねw
それが
コチラ!
今じゃ行きつけになってるZEROMAXへ行ったのも4月だったようですw

最初にやってもらったのはこれまたTEZZOBASEのネットショップで買ったアルミペダルでしたねー^^

今じゃ事あるごとにZEROMAXさんに任せてます^^
5月にはMy86を大胆にドレスアップ!

NOBLESSEのリアウィングに変更し、ボンネットにカーボンシートを貼り付け!
かなりスポーティーな見た目になりましたねー^^
NOBLESSEのパーツレビューは
コチラ!
カーボンシートが
コチラ!
6月には白山スーパー林道と白川郷へ観光!

白山スーパー林道は途中までしか行けませんでしたけどね^^;
岐阜県民のくせに白川郷は初めて行きましたw
その時のフォトギャラリーが
コチラ!
Valentiのテールランプに変えたのも6月だったようです。

パーツレビューが
コチラ!
7月には仕事のボーナスで車庫調を導入!

スタイリングはもちろん乗り味もガラっと変わって驚きましたねぇ^^
パーツレビューがコチラ!
8月にはヘッドライトを弄るために長野県のAQUAへ行きました!そしてそのついでに長野観光!

松本市を巡りました^^
無事AQUAでヘッドライト加工を終えその日は長野県内のビジネスホテルに一泊!
次の日は長野ドライブ!

念願の渋峠へ行くがあいにくの霧だらけw
今年もう一度リベンジに行こうと思ってます!
長野県松本市観光の様子が
コチラ!
長野県ドライブの様子がコチラ!

AQUAさんではイカリング加工、インナーブラック加工、などをやってもらいました^^
パーツレビューがコチ・・・ってヘッドライト加工のパーツレビュー書いてねぇぇぇ!Σ(´Д`lll)
夏の伊吹山にも行きましたね^^

やっぱ緑はあったほうがいいねw
フォトギャラリーが
コチラ!
9月は自分の86が100イイネ!を頂きました!
それ以外は特になく結構おとなしい月だったようですw
10月はドライブへ岐阜のお隣滋賀県へ!

どこかよくわからないと思いますが、琵琶湖ですw
琵琶湖一周の旅に出てました^^
その時のフォトギャラリーがコチラ!
11月には紅葉を見に岐阜のせせらぎ街道から2度目の白山スーパー林道へ!

これは白山スーパー林道に来たとこですね^^
よく見ると自分駐車下手過ぎる・・・(T▽T)
その時のフォトギャラリーがコチラ!
そして自分のなかで2013年一番のイベントともなったTGRFが開催されたのも11月でしたね!
みんカラユーザーの集まりに行ったのも初。
静岡行ったのも初。
サーキットに入ったのも初という初物ずくしでしたw
その時のフォトギャラリーが
コチラ!
静岡県内に一泊し次の日は伊豆半島巡りへ出発!

富士山は隠れちゃってほとんど見えませんでしたが色んな峠を走りまわってかなり楽しかったですね^^
その時のフォトギャラリーがコチラ!
12月にはまたボーナスが入ったので86を大改造!

マフラーを柿本に交換し、ついでにゼロスポーツのインテークパイプとValentiのサイドマーカーを付けました^^
パーツレビューが
コチラ!
1月にはHKS PREMIUM DAYへ行くため2回目の富士スピードウェイへ!

やっぱりサーキットは興奮しますね^^
その時のブログが
コチラ!
そして納車一年を迎えました!
こうしてみると色々行きましたねぇ~
さて今年はどこから行こうかな!?
Posted at 2014/02/03 00:04:41 | |
トラックバック(0) | 日記