• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月11日

インプレッサSTI4ドア、ニュルで7分55秒マキネン

インプレッサSTI4ドア、ニュルで7分55秒マキネン スバル インプレッサ STI 4ドア、

マキネンがニュルで7分55秒

ということは、パーツをつけたにしろ

ようやく先代のタイムを超えられたってことですかね?


しかしながら

ニュルアタック動画ハンパねぇ!!

あんなの何十年かかっても絶対むりっす!!!




それにしてもニュースページ

Twitterを読んでみても、

インプがスポーツカーかどうかは別として

スポーツカー的なものが売れないのがよくわかるというか

そういう世代なのだろうか・・・

そういう時代なのだろうか・・・

走ってるところを見かけるだけでも楽しいのに・・・

(`Д´)ザムネム・・・




ニュース引用
****************************

スバル インプレッサ STI 4ドア、マキネンがニュルで7分55秒


スバルが7月1日、日本で発売予定の『インプレッサWRX STI』の4ドアモデル。ドイツ・ニュルブルクリンクで行われた先行開発車によるタイムアタックで、元WRCドライバーのトミ・マキネン氏がドライブ、7分55秒というタイムを記録していたことが明らかになった。

タイムアタックは、4月16日に実施。ニュルブルクリンク北コースは、1周20.832km。荒れた路面に狭いコース幅、次々に出現するブラインドコーナーなど、世界一タフなコースとして知られ、自動車メーカーが開発テストを行う場所としても有名だ。

スバルは1980年代後半からニュルブルクリンクでの先行開発をおこなって来た。1992年に初めてインプレッサWRXを持ち込んでテスト走行をおこなって以来、インプレッサWRX STIの先行開発車は、ニュルブルクリンク・ノルドシュライフェコースを走行し開発が進められて来たという経緯がある。

スバルは今回のタイムアタックに際して、元WRC(世界ラリー選手権)ドライバー、トミ・マキネン氏を起用。同氏は三菱『ランサーエボリューション』を駆り、1995年から4年連続でWRCチャンピオンを獲得。2002年にはスバルに移籍して、初戦のモンテカルロで優勝を飾った。しかし、2003年シーズンをもって、ラリードライバーを引退している。

マキネン氏は今回、現役時代を思わせる果敢な走りで、インプレッサの性能をフルに引き出し、ニュルブルクリンクで7分55秒のベストラップを記録。GMのキャデラック『CTS-V』が2008年に出した7分59秒32を上回る、量産4ドア車の世界最速タイムをマークした。

ただしこのタイムは、市販車とは若干異なるプロトタイプという点を考慮する必要がある。具体的には、『R205』用の大容量ターボチャージャーや強化ブレーキ、『スペックC』用のアルミ製ボンネットやブリヂストン『ポテンザRE070』タイヤを装着した上での、タイムアタックという点だ。

参考までに、ニュルブルクリンクの市販車ラップタイムは、クライスラーのダッジ『バイパーSRT10 ACR』が7分22秒1、GMのシボレー『コルベットZR-1』が7分26秒4、日産『GT-R』が7分26秒70。

スバルの公式サイトでは、「歴代最速のWRX STI」を標榜する新インプレッサのタイムアタック映像を公開している。

ブログ一覧 | みんカラ♪ | 日記
Posted at 2010/06/11 10:31:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年6月11日 11:42
速いやね♪

こういう記事はオイラ的にはワクワクしちゃうんだけどな!

でも世間は燃費の方が気になるんだろうな。。。

ハッ!!マジレス・・・(; ゚Д゚)y \_ ポロッ

コメントへの返答
2010年6月15日 13:11
そうですよね~♪
すっごいワクワクする記事だと思うんですけどね~・・・

燃費・・・

燃費・・・

NAからターボに乗り換える人とか、世間の流れとは逆行!?(爆

さて、マジレスしてくれたカトさんのケツを・・・
(*´ω`*)ムフムフ
2010年6月11日 18:51
日本で高速域を楽しめる道がないからスポーツカーが売れないのかな(笑)

制限速度200とかになったたら売れるような気がする(^∀^)
コメントへの返答
2010年6月15日 13:11
制限速度200キロ!

すいません!

操れる自信ないです(爆

エリーゼ貯金はちゃくちゃくと進んでるかな?
もし買ったら見せてね☆
2010年6月12日 21:43
ぢゃこんどぴちょんくん行って試してきて(自費でね♪
コメントへの返答
2010年6月15日 13:12
7分55秒切っちゃったらどうしよう・・・

プロドライバーさんの名誉の為、やめておきますよ・・・(笑

プロフィール

「keeper」
何シテル?   08/16 13:27
カート耐久スプリント Fドリ31.398 07/12ス M 予3位-決7位 08/11耐 澤 予5位-決8位10組 09/01ス M 予2位-決2位8組...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェンダー板金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:37:12
樹脂パーツ艶出し施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 10:54:40
STi リアサイドアンダースポイラー取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 10:54:33

愛車一覧

スバル WRX STI マイケル・スコフィールド (スバル WRX STI)
2019年11月24日に契約🤗 納車は2020年3月15日🏎💨 GGAインプレッ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン セルジオ越後 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
涙目ワゴンのインプレッサです ■外装 ・不明 カーボンボンネット ・CUSCO ボンピ ...
その他 Nikon D5100 D5000 D50 (その他 Nikon D5100 D5000)
NIKON D50 メンテナンス用に登録
スバル インプレッサ WRX STI 小林亜星 (スバル インプレッサ WRX STI)
STI用も流用しているので登録しておきました。 パーツ情報のみ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation