• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

ヘルメット黒ライン塗装マスキング編

ヘルメット黒ライン塗装マスキング編 さて、またヘルメットネタです。

週末に

ヘルメット塗装を進めました。



手を抜けば抜くほど、

完成度に比例するというのがよくわかりましたw



まずは黄色塗装後のマスキング剥がし。

乾ききってからのマスキング剥がしの為、

端の塗装が結構剥がれる…泣ける…

ただ、色がついてなんとなくそれっぽくなってきました。





この黄色塗料はノリが悪い…

塗装前にパツクリぶっかけたんだけどなぁ…





では黒ライン塗装用に、またマスキングを…

ここでしっかりと接着させないと、塗料吹いた時に

塗料が隙間にはいってきます。

今回まさに経験しましたw

しかしこの一番下の工程までも

四~五時間くらいかかってます





いや~ほんとマスキングめんどくさい。

塗装よりもめんどくさすぎて、途中投げ出しそうでしたw





黒ライン以外のところをすべてふさぐようにマスキング・・・




ほんとめんどくさいよーw




なんとかマスキング終了・・・

なんかそれっぽくなってきた。

ただ、このとき、

下の方から順にマスキングしてれば

このあとの惨劇を少しは食い止められたのになぁ…

と、いまさら思いますがあとの祭

このあと黒ラインを塗装ね・・・





黒塗装をぶわーーーーっと吹いて

ちょっと時間が経ちまして

これだけみると、ただの黒いメットですねw





次号を待てw
ブログ一覧 | みんカラ♪ | 日記
Posted at 2012/11/05 21:48:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2012年11月6日 19:44
完成が楽しみですね♪

ヘルメットとHANS欲しいなぁ(°_°)
コメントへの返答
2012年11月13日 11:53
かな~り楽しみw
テンションあがりそうでwww

最近、HANS買ってる人多いね~
安全をお金で買えるなら安いものかね!
2012年11月6日 20:12
ボキのヘルメットは、アレ以上弄れないので、

師匠のように遊べません(笑


ヘルメット遊びができず、悔しかったので、

HANS頼みました(爆
コメントへの返答
2012年11月13日 13:24
もうあそこまでになってしまったら、逆に真っ白に塗るとかしかできないかと(笑

>ヘルメット遊びができず、悔しかったので、
>HANS頼みました(爆
なんてお人ですか!!!
相変わらず経済に貢献しまくりじゃないですかw

いつでもカナード引き取れます(爆

プロフィール

「keeper」
何シテル?   08/16 13:27
カート耐久スプリント Fドリ31.398 07/12ス M 予3位-決7位 08/11耐 澤 予5位-決8位10組 09/01ス M 予2位-決2位8組...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェンダー板金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:37:12
樹脂パーツ艶出し施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 10:54:40
STi リアサイドアンダースポイラー取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 10:54:33

愛車一覧

スバル WRX STI マイケル・スコフィールド (スバル WRX STI)
2019年11月24日に契約🤗 納車は2020年3月15日🏎💨 GGAインプレッ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン セルジオ越後 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
涙目ワゴンのインプレッサです ■外装 ・不明 カーボンボンネット ・CUSCO ボンピ ...
その他 Nikon D5100 D5000 D50 (その他 Nikon D5100 D5000)
NIKON D50 メンテナンス用に登録
スバル インプレッサ WRX STI 小林亜星 (スバル インプレッサ WRX STI)
STI用も流用しているので登録しておきました。 パーツ情報のみ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation