
こんばんワイン(^-^)
さきほど、
カートから帰ってきましたヨ(ノ・_・)
結果からいうと
・・・・
撃沈でした。
しかもみなさんに迷惑かけまくりです(T_T)
ごめんなさい。
m(_ _)m
と、凹みブログはここら辺にしておいて
F1ドリーム平塚 マイルドスピードカップレースの
詳細にいってみよう♪
ヽ( ´ー`)丿
まず、レースが始まる前に
少し時間があったので
『カ』さんと一緒に
初平塚10周練習をおこないました。
・・・・・
滑る!
果てしなく滑る!!!!!!
今までいったカート場のなかで
半端なく一番すべる!!!!!!
やぶぁいです。
泣きそうでした。
こんなにスピンしまくったのは
カート始めて以来初めてな感じ。。。
たくさんスピンしまくりました(;´Д`A
しかも滑るから怖い怖い。
踏めない踏めない。
リズムぐっちゃぐちゃ。
コースレイアウトもうまい具合に作ってあって
奥が深かったです。
で、練習走行の結果。
・・・・
とりあえず、33秒台が出ててよかった・・・
わたしのラップタイム電光掲示板の見方がおかしくて
最新が下からあがってくるのに
ずっと一番上をみてました(;´Д`A
とりあえず自分の平塚基準タイム確率。
33.700
・・・・
Σ(゜ロ゜!ガーン!!
今ラップ表みててきづいたんですけど、
ピットインの指示があったあとの1周って
計測されてる感じですかね?
計測終了かとおもって
マッタリ完熟走行してたんですけど
どうなんだろう・・・もったいないことしちゃってたかな・・・
もしやピットよりも手前に計測場所があったりするの??
そしてマイルドスピードカップ開始!!
みんカラで集まった精鋭8名でのレース。
カート経験者(激速)や
四輪サーキット経験者(激速)など
速い人たちばかり・・・
ドッキドキです。
レースの進行的には
1.練習走行10周
2.予選5周(ここでグリッド順位を決める)
3.決勝15周グリッドスタート
【1.練習走行10周】
さきほど練習したことを無駄にしないように
スピンしないことに専念しました。
あと常連さんにライン取りを教えてもらったり
さきほどの走行で気づいた事を実施してみた結果
コンスタントに33秒台がでるようになり
32秒台もでましたパチパチ(^-^)
32秒台がでたことで
今日の目標はとりあえずクリア(笑)
練習走行というのを忘れていて
予選だと思ってはしちゃってました(笑)
(o^ー')b d('ー^o)イエーイ
また最終ラップもったいない?
そして次は【予選。】
あきらかに速い2人がいるので
3~4位がとれればいいかな~と思って望みました。
・・・んが、
14番のマシン、
自分の操作に合ってませんでした。。。
練習走行でつかった17番が一番しっくりきてて
自分のブレーキングとマッチしてたんですが
14番むつかしい・・・
スベリングでした。
けどこれでもタイム出してる人いたので
言い訳はできませんが・・・
5周のアタックなので
無駄な走行ができません。
さて、スタート!!
しかーーーーーし!!!!
メットのシールドがゆるゆるで
風圧で完璧に閉まってしまい
シールドがしまったことで
めがねがくもって前がみえず
一生懸命シールドのロックをはずし
隙間を作って
くもり解消
アタック開始
風圧でシールド閉じる
めがねがくもる
左手でシールドに隙間つくる
・・・
を繰り返しているうちに
3周ほど終了してしまっていました。
やぶぁい。
このままだと
めがねがくもっててって言い訳したくなっちゃう。
・・・よし
シールド全開で開けて頑張ろう!
アタック開始。
めがねくもらない!
(o^ー')b d('ー^o)イエーイ
けど
涙ドバドバ(笑)
一周入魂。
とりあえず33.231を記録。
またもや最終ラップもったいない?
果たして予選何番手なのか・・・
予選結果発表。
・・・・・
・・・・ブリッ
3番グリッドゲッツ(≧▽≦)ワーイ
・・・心の中では
四番手か五番手かと思ってたのは内緒(;´Д`A
そして【決勝】です。
なんと
知らぬ間にあたりは真っ暗で
ナイターになってました。
・・・ナイター?
そうです、
わたしにとってナイターは鬼門なんです。
以前ORCで
ナイターで走り
高速コーナーでつっこみすぎて
そのままグラベル突っ切って
スポンジバリアまで
ドーーーーーン!!!!!!
それからナイターはやらなくなりました。
しかし、今日はナイター・・・
・・・がんばろ(T_T)
先導車がついて
フォーメーションラップ開始。
ものすごい冷え込んでいる為
みなさんタイヤ暖めドリドリ。
しっかり熱がはいるように
ドリードリー♪
・・・
調子に乗ってスピンしかけます(笑)
そしてグリッドにつき
アナウンスが流れ
みなさん一人ずつ紹介され
そしてシグナル・・・スターーート!!!!
第1コーナー1ヘア大混戦。
前後左カートまみれ
右タイヤバリア。
・・・
1ヘアでうまいこと
iguchiさんにかわされ
ぴちょん4番手に・・・
ここからが悲劇の始まり・・
何週か順位は変わらず四番手を走行。
前にはiguchiさん。
なかなか差も縮まらず
一気につめようとして
S字でつっこみすぎて
スピン。
はい、ぴちょんさんさよ~なら~(θωθ)/~ bye bye~♪
7番手まで落ちました。
その後
5、6、7とだんご状態だったので
プッシュプッシュ!
けど抜けません。
結構タイム的に拮抗していて
みなさんミスのないきれいな走りだったので
わたしの技術ではなかなか抜けません。
・・・
ごめんなさい!!
強引に6番手をパス。
5番手にむかって一直線。
プッシュプッシュ。
・・・
プッシュしすぎました。
ぶつかって
またもやスピン。
最悪です。
こんなカーター最悪ですね。
また7番手までおちました。
しかもみんな見えません。
頑張って頑張ってアタックしたのですが、
最初の4番手降格以降
集中力がきれてしまったのか
ダメダメでした。
(T_T)ブェーン
そして表彰式。
1,2位、だんとつで31秒台・・・すごすぎー(≧▽≦)
※ちなみに、
今日は何回かレースをされてるグループがあったのですが、
34~40秒とかのタイムの人が多く
このグループレベル高すぎ・・・
で、
3,4,5,6位ときまして
ぴちょんさんは『7位』(T_T)
撃沈です。
一から出直してきます。
(ToT)
けど
楽しかった~♪
主催のくわっちさん。
参加されたみなさま。
今日はほんとにお疲れさまでした。
2008マイルドスピードカップでは
みなさんに迷惑かけないように頑張ります(;´Д`A
とりあえずベストは32.645。
31秒台めざしてコソ練だな。
会員にならないとだね。
(メ´ー`)y-~~フゥ
Posted at 2007/12/16 23:58:45 | |
トラックバック(0) |
カート | 日記