• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月23日

EK4

ただいま代車でEK4借りてるんですが、シビックめちゃくちゃ面白いですw

しかも助手席ありません(笑

やっぱ回してなんぼのエンジンですね。

VTECに入った瞬間キター!って感じです(爆

無限のマフラーでアクセル抜いたりシフトチェンジしたりするとマフラーから「ボボボッ!」とか「パパッパッ!」とか鳴っていい音します!

暑いけど車の音が良すぎて窓開けて走ってました☆

ガソリン減らしちゃ悪いので余り走ってませんが^^;

影響されやすい性格なのでEG6とかEK9欲しいな~とか思ったり(笑

シビックで大阪環状行きたいですねw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/23 14:04:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

この記事へのコメント

2009年7月23日 14:23
シビックほんと良い音しますよねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年7月24日 21:48
あの音はいかにもエンジンを回してくださいって感じの音ですよね(笑
2009年7月23日 14:30
VTECは荒々しいようなカッコイイ音を出しますよね♪

個人的にはEG、EKよりもEF9やワンダーの方が好みですw
コメントへの返答
2009年7月24日 21:52
ワンダーやグランドもいいですな~☆

足回り変えて吸排気弄っただけでもかなり遊べますよね(^^)
2009年7月23日 14:55
なかなか面白そうな代車ですね~w
今まで一度だけVTECを経験したことありますが、ありゃ反則だわ…(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月28日 10:56
ホイールやシート、マフラーやら弄ってあったので面白かったです☆

マジでシビック欲しくなってきましたw
2009年7月23日 16:04
VTECはVTECでもB型エンジンが特に名機です、今のK型は腐っています^^;
B16A、B18Cは麻薬並みですw

フルフラットなパワーを求めるのは一般的ですがVTECはそうじゃなくトルクの谷間があるから面白いのに今のK型はフラットすぎる…。

シビックも面白いですがEF8も面白いですよ♪
コメントへの返答
2009年7月28日 10:59
B16A、B18Cは名機ですよね☆

今のVTECはやはりフルフラットなパワーの出方なんですね。
高回転からパンチの効いた加速が面白いのに…

EFは渋いッスね(^^)b
もし乗るなら環状仕様にしますよw
2009年7月23日 18:20
EG6懐かしいですねぇ(^-^)/

僕もいい音させながら走ってたのになぁ♪♪
コメントへの返答
2009年7月28日 11:04
代車でシビック借りてからシビックの魅力に取り付けれてしまいました(笑

5次元のマフラーの音良かったですよね☆
2009年7月23日 19:17
いいですねうれしい顔うれしい顔グッド(上向き矢印)


大阪環状と、首都高行きましょう(笑)
コメントへの返答
2009年7月28日 11:05
EG6かEK9買って内装ドンガラでロールバー組んで足周りは車高調組んでホイール変えて走りたいッス(笑
2009年7月23日 20:14
ホンダサウンドは、良いかもです・・。
コメントへの返答
2009年7月28日 11:06
僕はVTECの音が一番好きです♪
2009年7月23日 20:22
確かにライトウェイトのVTECって素直なフィーリングで気持ちいいよね(^_^)
買いかえちゃう?( ´艸`)
コメントへの返答
2009年7月28日 11:09
シビックでいいタマが残っていれば買い換えたいですね(笑

スイフトもシビックと同じFFでテンロクのNAなんですが、やっぱりVTECには敵いません!
やっぱり背の低い車の方が面白いです☆
2009年7月23日 20:50

ノーマルでも結構早いですよ。

↑コメ同じく、B型がいいですね。
コンパクトボディにあのエンジンが最高っす!

コメントへの返答
2009年7月28日 11:11
マジで欲しくなってきました…

シビックくらいなら手の届きそうな感じですし(^^;)
2009年7月23日 21:02
アルテッツァの3Sも、ホンダのB型ほどじゃあないけど、回すと面白いですよ。
下がスカスカなだけに5000辺りから急にパワーが出てくる感じ。
もっと車重が軽ければいい勝負できると思うんですけどね。
コメントへの返答
2009年7月28日 11:14
アルテッツァも結構回るエンジンなんですね~!
高回転でパンチの効いた加速していくと楽しいです☆

スイスポのM16Aも結構回るエンジンですが、フルフラットなパワーの出方なので…乗りやすいと言えば乗りやすいんですがね(^_^;)
2009年7月23日 21:10
EG6よかったですよ~ u・ェ・u カッコイイ~ 

ノーマルでも攻めれるしね~ ブーン
コメントへの返答
2009年7月28日 11:15
ノーマルでも速いでしょうね~!

次はEK9辺り狙おうかなぁ~w(ぇ
2009年7月23日 21:38
これで次はホンダですね〜
ホンダの世界へお待ちしております(笑)
コメントへの返答
2009年7月28日 11:17
最近マジでシビック欲しくなってきましたw
手の届く範囲で買える車なので考えてしまいますね~(爆
2009年7月23日 22:45
なっつかしいなぁ~(笑)

若い頃にB16AもB18C双方共に、NA、ターボと遊びました。
いやー、壊れるときは一気に壊れ、何故か壊れない時は何しても壊れないオモロイエンジンでした(笑)
オイルを選ぶし、気むずかしい所もありますね、VTECのライン何度壊したことか(爆)

いやー、楽しいエンジンでした(笑)
コメントへの返答
2009年7月28日 11:22
VTECのターボはヤバそうですね!
某マンガではVTECのターボは邪道と言われてますが、実際どんな加速するんだろう!?

回す人はちゃんとしたオイル入れないと壊れやすいですか(笑

本当ちょこっと乗っただけでしたが、面白くてもうちょっと借りたい気がしました(笑
2009年7月24日 1:00
VTECはやばいですよねw

あのサウンドがたまらんです*´д`)ハァハァ
コメントへの返答
2009年7月28日 11:26
もうシビック乗るなら直管じゃないとね♪

プロフィール

「VIPなドリ車ですね笑。あのボディサイズでのドリフトは迫力ありそうですけどね(^^)サイドブレーキが足だとやりにくいのでまず手元に移動させないと@aiKit 」
何シテル?   10/28 22:03
よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年始は大好きな九州へヾ(@゜▽゜@)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 00:28:00
ヒルクライム公式サイト 
カテゴリ:音楽系
2011/02/04 11:45:30
 
コックピット56 
カテゴリ:ショップ
2009/01/18 20:02:44
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation