• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月17日

神業

まさに神業です。



神岡ターン:リアが流れすぎるのをコントロールするために、スライド中にバックに入れてスライド量をコントロールする超絶テク

だそうです。


ラリードライバーって頭のネジ2、3個吹っ飛んでるそうですね。
じゃなきゃあんなスピードで細い道なんか走れないかと(笑
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/06/17 09:50:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

海上自衛隊 横須賀地方隊 オータム ...
のにわさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

三崎の今昔物語...
でいちゅけさん

つくば観光&あけのひまわりフェス ...
インギー♪さん

三代目J Soul・・・
.ξさん

この記事へのコメント

2007年6月17日 14:43
こんにちは♪
これはすっごい・・・。
IN側に頭向けてからスライドというより慣性で真横に動いてる時間がすごく長いですね。

あそこまで行くと普通の人はそのままドリフト終わっちゃいますよw

ギアをバックに入れてコントロールとかw
一生出来なさそうです(爆)

コメントへの返答
2007年6月20日 10:00
なにがどうなってるのかさっぱりですw
あそこまで綺麗にスライドするものかと…

このドライバーは藤原拓海並みのテクニシャンですね♪
2007年6月17日 18:22
流れている反対側にハンドル切るのも相当勇気がいるのにバックとは・・・完全に世界が違いますね。
道幅一杯のドリフトも正気の沙汰じゃ・・・
コメントへの返答
2007年6月20日 10:04
どう言う操作してるんだろう…
カウンター当てるだけで精一杯な感じがしますw

本当世界が違いますね!
2007年6月17日 20:07
よくは、わかりませんが、すごい運転をしていますね。
コメントへの返答
2007年6月20日 10:05
マンガでなら何でもアリですがリアルにこれを見ると…
2007年6月17日 20:08
これやばくね!?
ドライバーはほんま・・・感覚が違うってか・・・。スゴスギWW
コメントへの返答
2007年6月20日 10:06
後ろに目が付いてるのか?って言うくらいリアもスレスレで走ってますよね(汗
2007年6月17日 23:26
携帯からなので動画見られませんが…YouTubeのエボのやつですか?

あれは感動して何回も繰り返して見ましたよ(笑)
コメントへの返答
2007年6月20日 10:08
そう、エボのやつです^^
この映像有名なのかな?w

感動ものですよね♪
2007年6月18日 0:56
神岡ターンの名前を「ガッデム」
という漫画でしりました!

実際の動画は初めて見ました(汗)
凄すぎます・・・orz
コメントへの返答
2007年6月20日 10:09
神岡ターンをビデオに収めてる映像は少ないそうですから貴重な映像だそうですよ。

僕じゃ一生マネできないでしょうね…

プロフィール

「VIPなドリ車ですね笑。あのボディサイズでのドリフトは迫力ありそうですけどね(^^)サイドブレーキが足だとやりにくいのでまず手元に移動させないと@aiKit 」
何シテル?   10/28 22:03
よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

年始は大好きな九州へヾ(@゜▽゜@)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 00:28:00
ヒルクライム公式サイト 
カテゴリ:音楽系
2011/02/04 11:45:30
 
コックピット56 
カテゴリ:ショップ
2009/01/18 20:02:44
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation