• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソアレのブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

シルバーウィークのごたごたw

こんばんは♪

シルバーウィークも終わりましたがお休みだった皆様は楽しまれたでしょうか?

お仕事だった方お疲れ様ですm(_ _)m





私も土曜は仕事だったのですが早めに終わったので予め頼んでおいたホイールを取り付けましたぁ( ´艸`)

が、これが悪夢の始まりになるとはその時のソアレは知る由もなかった…www






















まずは純正ホイールを外してっと♪…ん?





















































な、なんか漏れてね?(-ω-;)













ドライブシャフトブーツからグリス漏れっすwww

しかも破れてるわけじゃなくてブーツエンドとシャフトの間から漏れてます(゜ロ゜;ノ)ノ

とりあえず買った中古車屋さんに電話でその主を伝えると、恐らく暫く走ってなかったのでゴムが痩せて漏れてきたのだろうとの事。またブーツバンドを取り寄せて交換してくれるとの事!(^^)!あ、有償か無償か聞いてなかったわorz

なんかテンション下がりながらも、作業を続けて、やっと装着完了!!!!



















ん?
































マジ?(^◇^;)




















キャリパーとスポークとの隙間が1ミリもないwwwwwwwwwwww

これはヤバいと思い純正の鉄ッチンに履き替え某トバックスに3ミリのホイールスペーサーを買いに行ったw



辺りは日も暮れ、その日のうちに実家に帰りたかったのでスペーサーを噛ませてホイールを嵌める…

お? 隙間が3ミリぐらいに空いたゾ♪

やっと安堵したのもつかの間、駐車場に何か落ちてる…

こ、これは!!!!
















バ☆ラ☆ン☆ス☆ウ☆ェ☆イ☆ト☆













しかも厄介な事に四本どのホイールに着いていたのかわからないというwww


でももう時間がない、とりあえず実家に帰る為に高速に乗る。

するとやはり100キロあたりになるとハンドルがブレるwww

操舵不能になるほどではないけれどなんかやな感じ(つд`)

とりあえず速度控えめで実家に帰ってその日は終わったw


そして次の日バランスを取り直しに実家の近くの某トバックスに行った。

そしてバランス取りを依頼して数分、ピットに呼び出されるww

どうやら社内規定でホイールスペーサー装着車は袋ナットではなく貫通ナットじゃないとダメだそうで…仕方なく貫通ナットを購入して再度依頼(´`:)

そして数分後、また呼び出されるwww



今度は貫通ナットを装着したところスペーサーのせいでナットが半分程しか噛んでおらず危険との事(>_<)


私も同じ整備士の道を目指した者としてこんな初歩的なミスをするとは…恥ずかしや(´-ω-`)

もう残された選択肢はただ一つ…スペーサーを外します(泣)


結局ホイールはそのままの状態になりましたが整備士曰わく1ミリ程度の隙間なら特に問題ないとの事。

確かに鍛造ホイールが走行中にそう歪む事もないわなぁと思ったが、家に帰って速攻でキャリパーの端をヤスリで削るwww
鋳物はサクサク削れますなぁ(●´∀`●)

まぁ削ったといっても、表面の粗をならした程度だけど、気休めって事でww

とりあえず今のところ干渉はしてません(笑)


今回はホイールサイズをよく確認しなかったのが原因です(T_T)

出だしの悪いスプリンターでしたww






Posted at 2015/09/24 01:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月18日 イイね!

さっそく暴挙に出るww

旧ブリッド エルゴ

ぶりっど
ぶりっど
ぶりっど
ぶりっど
ぶりっど
ぶりっど
ぶりっど







TRDシフトノブ
 

蛇腹シフトブーツは似合わないなぁ(^_^;








XYZ車高調

ははは(ノ-_-)ノ ~┻━┻
Posted at 2015/09/18 20:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

新たな相棒は…羊の皮を被った狼!?

新たな相棒は…羊の皮を被った狼!?ワークスに替わって新たな相棒を紹介します!






































ん?



















そこオッサン車とか言わないww























平成3年式スプリンターwwwwwww




















決してウケ狙いで買ったわけじゃありませんよwww























なんとGT(笑)
















その証拠にエンジンは4A-GE!!!

後期だからハイオク仕様で140ps!!




内装も無駄にスポーティww












7連メーターとかどこの70スープラですかwwwwww









内外装も超キレイ♪




それもそのはず、だってまだ1万キロちょいしか走ってないんですもんwwww

なんかどこから突っ込んいいか分からないくらい謎の多い車なんで細かく割ってからレビューしたいと思います(笑)








Posted at 2015/09/13 11:37:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月12日 イイね!

お別れ、そして…!!

今日は待ちに待った納車日でした。




ほとんど純正状態になったワークス君(笑)


前日の夜にピカピカにしてあげました。




福岡に来て早4年…
コイツとは色々な思い出があります。
釣りに帰省に通勤に…

速くて軽くて燃費もいい!!

こんな車もう二度と出てこないだろうなぁ…


最終的にこんだけ走りました。



色々ガタは出てきたけどエンジンは絶好調でしたよ!!
20万キロは余裕で突破すると思います(笑)

次のオーナーに可愛がって貰うんだぞ!!
ありがとう、アルトワークス

永遠に


Posted at 2015/09/12 10:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@small bear さん

野いちごみたいになってますねw」
何シテル?   05/28 18:40
基本的に釣りネタです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67891011 12
1314151617 1819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

ダイハツ純正オプション TR-XXリアスピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 20:30:50
ヘッドライト内部を清掃する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 12:11:50
ハチマルミーティング2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 04:27:23

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
アヴァンツァートからの乗り換えです!
スズキ GF250 スズキ GF250
CBX125Fからの乗り換え 250cc いわゆるクォーターマルチです。 1985年式 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いやはや、またまた増車です(呆れ 県外の車屋さんで発見→現車確認→購入→積車で引き取り ...
アメリカその他 その他 GIANT MCM (アメリカその他 その他)
ジャイアントのフルカーボンMTBです。 最初はドノーマルでしたが色々換えてフロントフォ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation