• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS400[LEXIOR@穂乃果推し]のブログ一覧

2014年02月06日 イイね!

会社の上司から聞いた逸話

どうも


せっかく更新をするので車に関するネタを話したいと思います



会社での話しです

TRD仕様のアクアに乗ってる車好きな上司から聞いた話し



話題はスカイラインの事

無論



GT-Rの事について


GT-Rの良さや性能について色々話をしました

上司は昔Rに乗ってた経験がありその当時の感想も語ってくれて色々と勉強になりました


話題の本題はここから



それは昔上司が別の会社に勤めていた時の事

その会社の社長さんも車好きであり確かその会社は自動車部品製造の会社だったそうなので当然と言えば当然か


その会社の社長さんがまだ32GT-Rが出たての頃にRを購入する時に上司とこう話しをしてたらしい


"[俺は家族がいるからクーペ乗ると狭くて家族から文句言われちまうから特注でセダンのGT-Rを作ってもらう事にしたわ]"






マジか(゜ロ゜;



日産にオーダーメイドして特注してもらった事は世界で1台しかないって事ですよね!?


みっ、見てみたい・・・

正真正銘の日産が作ったセダンの32GT-R



ちなみに今はその社長とは一切交流はないらしく今でもそのGT-Rセダンを乗っているかは分からないらしいが

もし中古に出回るなら状態や走行距離と整備にもよるだろうがちゃんと日産公認の証明もあるはずだから希少価値ありで33GT-Rの良質個体一台買える値段にはなるだろうか





にしてもセダンのGT-Rか

セダンの個体にRB26とGT-Rのフェイスを載せた所謂GT-R仕様(風)ならよく聞くが

最初からメーカーに特注して作ってもらった物は聞いた事ないから凄いとしか言いようがない、相当お金があった人なんでしょう(32R販売当時はバブル崩壊前だから当然と言えば当然か)


特注なら普通にGT-Rを買うよりも更に値が張るから特注したとして販売価格から2倍の値段はかかったはず



特注・・・


こんな事ができるご身分になりたいですね( ̄▽ ̄)



にしてもGT-R・・・



うん(意味深



今なら32、33Rなら手が届く(←おいコラセルシオは?
Posted at 2014/02/06 11:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月31日 イイね!

車以外のその先の予定的な

どうも



今後の予定的な事を書きます(車の事以外で)






あっ、話しの前に





最近自分の中で流行な作品です


"いなり、こんこん、恋いろは。"


大雑把に話すとこの作品のヒロイン(伏見いなり)が宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ (通称:うか様))という神様から神通力という言わばうか様の力の源をいなりに与えて実在する人間であれば変身可能という能力を手にその能力で様々な問題を解決しながら日常を過ごし好きな男の子に恋するという

物語だそうです





この作品にはまってる理由は

まずは"作品の舞台と要素"ですね


この作品の舞台は京都で作中の場所も実在の場所で(伏見稲荷大社等)実に現実味があるのと作中の登場人物達が京都住みという事で京都弁を話すというのが凝ってて細かいところがよく出来てて実に面白い♪

後はこの作品の彩りが"和"なので和好きの自分にはこういう要素に目がないのではまった大半の理由がこれです

後は下品(ストレートなお色気だの胸強調カット)な部分や作品の下世話(それ層(作品じゃなくてキャラにしか目いかねえ萌え豚)に媚を売った感じの作品の広め方)やマイナーな作品もあり人気が出てきた時の批判や過剰評価の擦り合いがないのもはまった理由の1つですね

あまりに下世話に成り下がった作品は二度と見ない事にしてるので(作品自体に罪はないですよ)

ちなみに原作は少年エースからの単行本1巻を昨日買いました、そしてこの作品のOPテーマであるmay'nさんのシングルも借りました


家が承ってる利用者様にもこの作品を勧めたら本人もこれは面白いと評価しました♪(理由は一緒)






ヒロインのいなりはどじっ子でおっちょこちょいだが何事も真剣に前向きに進み好きな男の子(丹波橋紅司)に一途に恋するというところも好感持てました






ある意味第2のヒロインであろう宇迦之御魂神ことうか様

最初このキャラの声を聞いた時は17歳(井上喜久子)さんかと思ったがまさかの桑島法子さんだった事が判明しビックリでした

桑島さんってあんな母性溢れる声を出せるのな

だってあの人のイメージは
↓↓


とか



のイメージしかないからクレジットを見た時はビビったです、やはり演技力ある声優の方はすごい・・・・・




そんな桑島法子さんが演じるうか様




うん、上品でお美しいですね

ここまで気品と美溢れるそんな神様の嗜好が













なんだこの神様はw趣味が乙ゲーってあっち系ですかww

ギャップはツボりました(笑)



そしてこのシーンの瞬間にイメージしてた作品の雰囲気とは違いもう少し落ち着いた感じの作品が良かったがこういうのも悪くないからいいんですけどね

作品的に日本式(和製)魔法少女(変身+いなりのパートナーの子狐(コン)が傍らにいるから)って感じですかね



そういう系は好きではないけど少しくらい騒がしい要素があってもよしですから問題ありません(笑)





恋いろはの影響ではないですが暖かくなった春くらいに京都へ行ってみるか思います

いなりの影響も勿論ですが、本当の目的は京都からちょい離れた奈良の興福寺へ行くのが目的です


目的は






阿修羅像を拝みに行くのが目的です


阿修羅像の殺気立った威厳ある姿を見て己の心の弱さとたるんだ精神、常に世間に牙を剥き出して隙を見せない修羅の心持ちを忘れぬよう鞭を打ちます


本心は






こんな心優しい神様を拝んで健やかに人生を送りたいのが本心ですが






しかしながら己の人生は常に山あり谷あり

俗世間に対して怒りを露にする身である自分には生きる事は常に命の瀬戸際であり修羅なのでそういう生き方をする余裕などはなし

いつかはこの気持ちがなくなる日が来るときが訪れるのかは分からないが大半の日常が眉間にシワが寄りまくるような日々を終わらせたいですね、いつかその日まで








後は時間があれば





滝修行にも行き身を清めたいとも考えてます

滝修行は足柄や八王子の方で盛んに行われていると有名らしく場所もそう遠くないので是非とも行きたいです

滝修行の行費は1回2000円で胴衣込みだと7000円らしいです


うーむ決して安くない金額ですがこれで自らの邪な気持ちを清められるなら多少の出費も惜しみません




まぁこんな感じですな

予定的には阿修羅像拝見、滝修行は行きたいという感じです

終わりです、では






































※おまけ※

土曜日に買った物











ちはやふるの1巻と2巻

やっと単行本を買いました、アニメからこの作品を知りました

小倉百人一首を題材に競技カルタの要素が盛り込まれた文系スポコンの作品ですが自分的にはかなりおすすめです、是非ともお試しあれ





恋いろはの1巻もちゃっかり購入済み



Posted at 2014/01/31 10:46:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月24日 イイね!

年始めの1月も後僅か

EAです





2014年が始まって早くも1月が終わりに近づいてきました


そんな自分は相変わらず毎日世間に対してイライラしてる日々・・・

原発や秘密保護法と国に対する怒りに止まらず、廃れた日本人の心や風情に対しても怒りを表していて例えれば目に充血が走る以上の血がたぎる日々です時々日本人な自分が嫌になるくらいです




眉間にシワが寄りまくって腹立たしい日々を送ってたある日に自分の会社の上司でプライベートでは兄貴と慕うくらいの存在の人と色々話をする機会が会社の書類を作製する日にあったので一緒に書類を作製しながら話をした

上司と話していく内に上司が自分に対して色々と話をしてくれた



自分のダメな部分も色々指摘もされた

しかし上司はこう言った



"俺はお前の頑張りを知ってるし苦労や苦しみもよく分かる、だから俺はいつも何かあった時はお前の味方だ心配するな。一緒に助け合っていこうぜ"






その言葉を聞いて何かあった時でもこの人の後をついて行くと前々からではあるが改めて決心がつきました




人を思憂う事ない今の御時世にここまで身内行儀な事を言える人がいるんだと感動しましたよ

本当ならこんな上っ面臭い言葉は信用しないがその人と俺は5年前からの付き合い(その前まではちょくちょく)で自分よりも一回り上の年齢です

今の会社を立ち上げる際も社長と立ち上げに協力してた人で社長の右腕に等しい存在で今は管理者として第一線で頑張ってくれている(社長のサービス提供者として今も含め7年)

その人も若い頃は色んな事をやってて(この場では言えないくらいの過ちを繰り返してた)色んな物を見て傷付き苦しんだ人なので人の痛みというのを人一倍理解してる人です




それはある日の事、以前に会社で非常勤の人が勤務中だった時勤務日だったその前の時間に自分のかみさんと離婚話で調停をしてたのですが後からかみさんから電話が来てやはり後悔をしたらしく自分一人では生きられないと離婚話が元で自分のかみさんが自殺してしまうとその時は既に踏切の手前にいると今にも自殺する気の非常に危ない状態でした


非常勤の人が慌てて焦っていた時にその人は

"早くかみさんの元に行ってあげて下さい、後は俺にまかせて"


と言って非常勤の人を家に帰しました(その後かみさんとは離婚話はなしになり改めて復縁し直したそうです)


その後もその人は非常勤に何も言わず、何もなく本当によかったとただそれだけを言い後は何も言わなかった


俺が勤務時間の事で悩んでいた時もその人は勤務時間を割かないようにする方法を模索してくれたり、社長が身体を壊して病院に行くときもすぐに駆けつけのがその人でした





もう1つは会社で賞与があった時にその人は自分の賞与をみんなに分けてくれてたそうです、その理由はみんなの賞与が思ってたより少ないらしく少しでも多くみんなに賞与を与えたいという事で自分の賞与を犠牲にしみんなに分けてたのです

上司曰く


"俺は金の亡者じゃないしなくても困らねえから"





俺はその上司の裏表ない性格と

男気ある根っこに感服し、俺はこの人と出会った事を一生涯の誇りとしました



人を蹴落としお山に登るのが当たり前な今の時代に慈悲を持って手を差し伸べて何も言わずに助け邪な気持ちもない・・・




こんなフィクションな世界にしか存在しないような人は今後もう出会う事はないだろうと思うくらいです


ちなみに家の会社の人はみんな人生で傷を背負い人一倍苦労してきた方ばかりで皆偽りなき助け合いで成り立ってます


そんな方々に囲まれて生きてる俺は幸せもんだと感じました、今までが殺伐としてたから、ハッキリ言えば今の境遇の前まではあまりいい人生とは言えなかった。俺自身がドン底で苦しみ骨から芯の髄まで腐りきってないのは今のこの時があるからだと思いました




そして俺は上司としてそして兄貴として慕っているその人の生きざまと教えをしっかり守って行きます











まぁ話を変え


明日の金曜日は霞が関へ秘密保護法の大規模反対デモに行きます

本当なら○相○邸にセルシオで突っ込んでバリケードごと蹴散らして突撃したい意気込みで行きたいのですが流石にそれやったら社会的に取り返しのつかない事になるので

そうしたい気持ちを意識する意気込みで明日は同じ反対の意思を持つ利用者の方と会社の仲間で霞が関に電車で向かいます


25日の土曜は地元の中学からの同級生の友人とお茶という名の
遊びに行きます

その後は久々にあの場へお伺いしようかと



26日の日曜日は母が会社の新年会なので夜迎えに行きます、それまでは何もないから文庫でも読んでるかセルシオを洗車するかじい様ばあ様の寄り合いに行ってるかのどちらかですな




本当ならセルシオを整備したいところだが来月のBRIDE導入までは自重したいんですが

BRIDEの20セルシオ用のシートレールを調べたらかなり値が張りました

1脚で14400円(BRIX対応)、つまり運転席側と助手席側で揃えたら約28800円で約3万近くにもなるので来月に全てBRIDEにするかにためらっています、先に運転席側からやってもいいが純正のパワーシートからセミバケにするだけで物によりけりだが推定予想で10~15㎏の軽量化は見込めるかと

つまりは純正のシートを20㎏か30㎏の重さだと過程しセミバケはレール込みで10㎏か15㎏だと想定(ちなみに助手席側のシート(S14のシートレール込み)を持った時にかなり軽かったので10㎏~12㎏くらいだったかと予想)してみました

つまりは運転席側と助手席側全て交換したら最低で20㎏、最高40㎏の軽量化になるからできれば一気にまるごと変えたいのだがお金が・・・

まぁこの重量では40kgならギリギリで効果は体感できますがそれ以下は効果は実感できんでしょうorz、最低でも100㎏じゃないと体感できない

ちなみに20系は前期型の重量が1680㎏(ちなみに総重量ではない)

後期型が1770㎏

と100㎏も差がorz、何故後期でリバウンドしたのよorz (調べによれば装備の充実性と安全面でのボディ改良によりリバウンドせざる得なかったという事、ちなみに20系は後期でボディがGOAになってます)


まぁ重量があっても重量には重量あるもののメリットもあるからいいでしょう、でもセルシオの重量は20前期型でちょうどいいが後期はちょっと太りぎみで不満

せっかくの後期で5速ATと1UZのエンジン出力15ps向上も宝の持ち腐れに(-_-;)




まぁこんな話を置いておき


セミバケ導入後は
↓↓
内装のウッド(木目)をメタリックレッドで塗装し所々にカーボン調にしてみます、後は内張りにも手を加えてみます(純正の匂いを残しながら)

後は
↓↓










を導入しますがTOM'Sが控えてるので無駄使いは自重したいです






それとネットを物色してたら









こんなものがありました(゜ロ゜)

後期にカーボンボンネット(もちろん本物)が出てたとは・・・ほっ、欲しい・・・(でも高い・・・160000円・・




あ、後は昨日これが届きました♪



サブちゃんの8cmCD♪、この曲はどのアルバムにも収録されてないのでめちゃくちゃ欲しかった物なので嬉しいです(^O^)

義理・人情を語った歌なので心に染みます、昨日CD来て何度もリピートしてましたから(笑)







まぁ長い長い日記にはなりましたがこれで以上です



ではm(__)m
Posted at 2014/01/24 09:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月16日 イイね!

あ、こんばんは

EAです


今週は金曜日に上司と社長の三人で仕事の打ち合わせをする事になりました、都に提出する書類の作成と編集に関する事で打ち合わせになりました

自分は立場上会社の重要書類を管理する立場の職に身を置いており会社の運営にも関わる事なので慎重にいきたいです



そしてですが、めでたく前の日記で話をしていた新規の利用者様の獲得に成功しました♪、これで会社の利益もまた一段と潤ってきました♪




とりあえず私のどうでもいい職務ご報告は以上になります(__)


そんな私の予定はというと




今週末は某所へ原発と秘密保護法反対のデモに参加します

本来であれば在特会(ネトウヨの巣窟)を潰しに行きたいのが本望ですが在特の在日批判行進が埼玉らしく埼玉となると距離的にもデモと蹴散らしの二股をかけるのは無理なのでやむ終えず自分はデモ側に回ることにしました

在特潰しは同じ同志の目上の方と知り合いにまかせる事にしました



とりあえずは今週はこんな感じ


来週は今度霞が関で大規模デモがあるので仕事が終わり次第同志と向かうです(-.-)










そして最後に




来月辺りにもセルシオのシートがBRIDEになるかもです

ご期待あれ


Posted at 2014/01/16 00:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月08日 イイね!

こんばんは

EAです




とりあえず皆さんにはどうでもよい報告と今後のセルシオのスケジュールについて書きます







まずは近況から

とりあえず前から深刻な問題であった会社のシフト切りについては事なきを得ました

労働時間をちょいと増やす事でシフト切らなくても済むらしいので仕事ももらえて稼げてと一石二鳥な展開だったので無論こちらの返答はyesを出しました

そしてわが社に新たに利用者様が契約してるそうで現在は利用者様確保に向け本人と取り引き中で自分も今後その利用者様とビジネスを行う予定で段取りが進んでます

もし上手くいけば会社の業績も上がり上司や社長にも嬉しい状況になる

頑張ってこの話を実現する努力をします








後は今月の予定

・今週土曜日にオートサロンに行く予定であったがキャンセル(あの一件を未だに警戒してるんでセルシオをあの場に置いておくわけにはいかない)

・その代わり日曜日に家族と出かける予定

・19日は原発反対の抗議運動が神奈川県内と東京であるらしいので反対派の同志と共に抗議運動へ行きます、本当はこの日に在特連中の蹴散らしがあるらしいからそっちも行きたかったが仕方ないので今回は反対運動に赴く

・24日は首相官邸前や霞が関付近で大規模な抗議運動があるのでそこも同志と共に赴く予定



まぁざっと今月の予定はこんな感じです









肝心はセルシオの今後


・春あたりにTOM′SのROMを導入予定、まだ足回りやボディの補強が不充分だが乗った人の経験談を聞いたらますます入れてみたくなったので春には入れる予定ではあります

・セルシオのリアの宴先生を同じ時期に剥がします、そして今後はもう何も文字以外何も貼ることはないですね(事実上の痛車終了)。やめる理由は特になし

・うまく行けばRECAROシートを夏までには導入できるかも。ちなみに社長宅に昔社長が車椅子用に使ってたRECAROのLXのそれも超美品が部屋のオブジェになってて社長がいらないからやると言ってくれたので近々シートをもらいます♪。しばらくはLXで取り付けて乗って今後はSRの赤色を運転席・助手席に導入したいです

・気が向けばフロントパイプもセンスブランドになるかも









まぁこんな感じです

もしかしたらこの中で気が変わってやっぱりやめたと思うかもしれないので今のところは未定という事で




では、また
Posted at 2014/01/08 23:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れ様ですー。今更ではありますが3ヶ月前に副業のガソスタをやめて今は本業の産廃収集一本で頑張っております。最近は追加の物件と日曜出勤が月に一回だったのが第五日曜日がある月のみ2回になるなど大変ですが昇給もしたので頑張ります✌︎('ω')✌︎」
何シテル?   06/04 15:24
初見の方よろしくです\( 'ω')/ 気になった方には無言フォローを投下しますのでご無礼だと感じた方はブロックしてさいならで_:(´?`」 ∠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤマハ YZF-R25  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 07:52:20
ナイトオフ当日の予定(未定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 23:23:51
H26,3,8 第三京浜都築PA参上ナウ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 23:23:34

愛車一覧

ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2年前に二輪免許初取得を機会に買った人生初めての二輪の愛車であるバイクです 普段の使用 ...
米国レクサス LS400 米国レクサス LS400
現在所有 20セルシオ後期の北米仕様であるLEXUSのLS400です 正真正銘の左 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
ゼロクラを降りてしばらくしてから乗った1台 ミニバンに乗るのはエスティマを乗って以来3 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
セルシオを手放し次のアルファードまで一時期的に乗っていた持しの車。 17万という破格で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation