
サイドブレーキを下ろしても解除されないんですよ…。
仕事から帰るときに症状が出まして。。
家に帰るまでずっと解除されず…車を家に止めたら、リアから異臭が!!
あぁ、まぁこうなるだろうなと。
パッド消耗しまくりかなと。
なぜそのまま帰ろうかと思ったのかは、微妙にロックがかかってたレベルだったので。
家まで大丈夫かなと。。
ゴメン。。。MR2…。
もうね、
キャリパーのOHかなと…。もう12年落ちだしボロが出たのかなと。。早速ディーラーへ。。
【ネッツ】λ....
キャリパーOHの値段を聞いたら2万円になりますとの事。で、症状の出具合など説明したら…なんと!!トラブルではなかったのです!!
お恥ずかしい事に。。寒冷地に住んでないのでわかりませんでした!寒冷地の人は駐車するときサイドブレーキ引かないんですねww
【寒い中、サイド引いて放置したらワイヤーが凍結する】
とのこと。。スキー場でもサイド引かずに駐車するみたいです。 知らんがなww 初耳やがなww ってか、同僚もサイドブレーキ引いてたけど凍結してないがなww
でも、トラブルではなくてホッとしました。
岡山も今年は極寒なので凍結したんだろうなぁ。。
何やってんだろ…俺。。俺はアホかww
-------------------------------------
話かわりまして~♪
今シーズン、スノボー3回行きました~!
その内の一回、Fitのスタッドレスで雪山上り坂で立ち往生。。雪が多すぎてシャレにならなかった。。タイヤが滑って上ってくれません(つд⊂)エーン
後ろから押してもらって雪坂道を脱出!!ふと前を見ると同じ状況の車が!!
うおw MR2かよww
カウンター当てながら進んでいくさまはカッコよかった。。ってか、
クーペ用のキャリアってあるんですね!!上にボード2枚乗せて走ってましたよ~。無理やりつけたのかな? 来シーズンも頑張るぞ~!!
Posted at 2008/02/17 13:47:47 | |
トラックバック(0) | 日記