• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COcoのブログ一覧

2014年01月02日 イイね!

まほろばさんを見舞って

新年
あけましておめでとうございます

今日は
2ヶ月振りに九州を離れ


子猫を迎えに滋賀県迄行く事に・・・


途中
「まほろばさん」の見舞いに
福山市の寺岡整形外科に寄ってみました


「まほろばさん」は
術後の経過も良く元気でした


手と足の様子は
とても痛々しかったですが・・・




元気そうな
「まほろばさん」を拝見出来
良かったです‼

帰り
有料駐車場の
入口と出口のサイズの違いで
ちょっと出るのに手間取りました


泊まりは
福山から少し先に行った「総社PA」です



今日の走行距離
510km/10時間 の行程でした















Posted at 2014/01/02 21:20:15 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年11月17日 イイね!

お会いしました

今日の午後
まほろばさんにお会いしました



私は近場なのでセカンドカー(N-BOX)で

車に案内されると
ララとリチャードが迎えてくれました





車の中は
自分で付けたらしい機器でいっぱいです

中と言い


外と言い




良く考えられて作られています

車内では長い間談笑が続きましたが
私は夜から仕事

まほろばさんも
夜には娘さんを迎えに小倉迄行かれる
と言う事で

15:30
お別れしました





今日は
有難うございました
何時か又
お会いしましょう‼















Posted at 2013/11/17 17:11:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年09月17日 イイね!

交通費

昨日は
粗方片付けを済ませた頃には
うちのココさんは
チョーノンビリしていました

改めて見ると
毛も1ヶ月で随分伸びてきました


今日も昨日に引続き良い天気で
キャンピングカー内の布団干し
お彼岸も近付きお墓の掃除
湧き水を汲みにと忙しい一日でした




庭の朝顔は
放ったらかしでも地面一杯に広がり
花をつけていました





今回の旅行で
絶対に必要だったもの

ガソリン・有料道路・フェリー
車の点検費用等を
簡単にまとめてみると

全走行距離・・・・・⒐513km
ガソリン代・・・23⒎245円
(1515ℓ)
北海道では主にオカモトのプリカ使用
燃費は200時間の発電機使用も含む

燃費・・・・・⒍3km/ℓ
単価・・・15⒍6円/ℓ

有料道路料金・・・3⒈000円
フェリー代・・・・4⒌900円
エンジンオイル等
整備費用・・・・・・⒋500円
施設等駐車料金・・・⒊030円


トータル(交通費)・・・32⒈675円

食費・土産代等は別

移動だけでも1万円/日
ちょー驚き‼







Posted at 2013/09/17 15:46:06 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年09月16日 イイね!

帰宅しました

9/16 (33日目)

おはようございます

夕べのキャンカー内は
強風で揺りかご状態でしたが
今朝は
時折風が吹くものの快晴です

今日は
隊長さんともお別れ
これからの予定を聞くと
四国でのサーフィンは中止
山陰経由の帰宅は台風で中止
九州南端まで足を伸ばすそうです

話し合いの結果
今日
高千穂峡と阿蘇山観光迄
付き合う事に決定

07:30
道の駅を出発して
高千穂峡に向かいましたが
早くも駐車場は満車(泣)

第一駐車場拒否されると
こんな動きに

第二駐車場(上流側)もかなりの台数

この時点で貸しボートは2時間待ち

高千穂峡に降りて上を見れば


峡谷はこんな感じ
貸しボートでは
この辺迄来れます

まだ下流へ行けますが
この辺で諦め阿蘇へ向かいます




今日の阿蘇は快晴
ススキも風に踊り
動画で観れれば最高の景色




阿蘇山頂に着くと


天気は良いのだが

火山ガスの為
火口の見学は出来ません
残念ですが諦めるより他ありません




天気に恵まれただけでも最高でした

その後
阿蘇ファームランドで昼食

いよいよ隊長さんともお別れです


良い旅を続けて下さい!

私は大観峰経由で帰路につきます


14:30 帰宅




今日の走行距離 191km
家を出てから 9513km


今回の総走行距離は9513kmでした

無事帰宅出来ました
皆さん応援ありがとうございました
これからも宜しくお願いします

































Posted at 2013/09/16 20:48:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年09月16日 イイね!

台風の影響で

9/15 (32日目)

おはようございます!
夜中は満天の星で
希望が持てた天気でしたが
今朝になり台風の影響か優れません

山登りの為の車中泊で満車の
ビジターセンター前です


朝は近くの蓼原湿原遊歩道で散歩
同行者の愛犬です




天気が悪く
予定していた阿蘇の観光は取りやめ


グルメツアーに変更です

先ずは一気に山から海に
着いた処は
海鮮丼が美味いと評判の
大分は佐伯の「塩湯」
開店の11:00前に着きましたが
順番待ち11番目です




先ずは
ホゴ(カサゴ)を知らないと言うので
唐揚げを

骨まで食べれる様に揚げています

本命の海鮮丼
アップで映し過ぎてすみません


山盛りの魚介類で解りにくい・・・
兎に角最高に喜んでもらえました

次は
宮崎は延岡市に移動
チキン南蛮


ついつい勧め過ぎて
写真の撮り忘れ

後は五ヶ瀬川を遡りながら
今日の温泉は「日之影温泉駅」へ

宿泊地は道の駅「高千穂」






今日の走行距離 263km
家を出てから 9322km
























Posted at 2013/09/16 02:41:10 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まほろば2006
お疲れ様です。
又、お会いできるのを楽しみにしています(^o^)」
何シテル?   01/05 19:29
大分のCOco(ココ)です。 キャブコン(オルビス・IO)を手に入れて2年になります。 ブログの大半は アメブロ 「マモルの徒然日記&時々キャン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出発準備OK‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 18:55:30
庭造園弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 18:20:53
四国一周 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 08:37:10

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
キャンピングカーを購入時 ホンダエリシオンからの乗り換えです 買い物・通勤・ちょっとした ...
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
大分のCOcoです。 キャブコン(オルビス・IO)を手に入れて1年になります。 よろしく ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation