• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

周防-ЯⅠΝのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

【予告】戦闘準備開始

【予告】戦闘準備開始ども、周防です。

この土日はほんと暑いですね。

軽く熱中症になりかけたような感じでした。

まぁ、土曜日はなんか拉致?られて脅されて散々デシタネー










さて、そろそろ今年の活動開始ということでハイランド行きますぞよ。

ということで、走行兼ねてオフでもどうですかね?

ハイランドでハイになって、ハイテンションのまま走り切ろうぜオフ!!!


 
日時:5月31日(一日マイペースなのでどっちかは追ってご報告。出来れば午前中)

場所:仙台ハイランド

目的:サーキット走行&オフ会


ということで、告知しますよん。

とりあえず参加者をコメントで募集しまーす。

とりあえずパンダレーシング山形勢は半強制参加です。

俺もFF初サーキットなんで煽ったら、天罰下しますwww(ぇ

サーキット走行しない方でもOKです。

オフ会メインでも、サーキットメインでもOKです。

ドシドシ参加してください。

ただ、雨の場合・・・

どうしようかなぁw その場の流れで・・・どうにかしますw

ということで、皆さんご一緒にどうですかー?

関東の方は良ければカルガモしましょう。
Posted at 2014/05/11 19:35:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月01日 イイね!

そして因子は引き継がれ、その姿はあの勇姿を

そして因子は引き継がれ、その姿はあの勇姿をども、周防です。

色々ありまして、皆さんからの励ましの言葉よりこのアカウントで継続していくことになりました。

一時期真面目に、IDごと削除してひっそりやってこうと思ってましたが、それを許さないと言わんばかりの励ましの言葉。

皆様、ありがとうございます。

詳しい内容はGW最終日とかに書けたらいいなぁ と思っております。

お騒がせいたしました。

ただ、完全復帰というわけではありません。

その内容を下記にて。










とある事情にて我がスイスポ・・・、スポるんSは天に半分召されました。

悔やんではおりません。

なぜなら、どんな手を使ってでも復活させてやる という信念の元、新たに命を吹き返すことに成功したからです。

で、どんな手を使っても復活したわがスイスポは、とある部分のみ完全にリメイクされております。

※エンジンではありません。

それにより、わがスイスポは1型でも2型でも3型でもありません。

ようは、そういうことです。

今はこれでも復活してくれたスイスポに感謝するべきだろうと思っています。

ありがとう。



わかる方は当てて見てください。

正解率はおそらく2割も行かないと思います。







で、明日なのですが

栃木にて再度、挑戦状を叩きつけてみようと思っています。

銀色のあの人に。

前回は濃霧と雪という最悪条件で勝負にもならず、ちょっとハイペースで飛ばすくらいでした。

今回は本気でケツに張り付いてやりますよ。

まだ集合時間不明なんですが、銀色の方、メッセージ待ってます。

明日の夜は久々に煮えたぎる夜になることを祈る。

観覧者はご自由にどうぞ。

GW夜暇なんだよ・おもろそう・勝てんのかよ 諸々、興味本位で来てくれてOK。

TRICKSTER ばりの適応力を引き出してやってやりますよ。

ただ、クルマの状態が完全な状態では多分ないです。

アライメント調整もしてないですし。

だけど、そんなことは言い訳にしかならんので、可能な限りやってやりますよ。

では、明日の夜に某Stageにてお待ちしております。

車はそこでじっくり観察して下さい。
Posted at 2014/05/01 23:46:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月12日 イイね!

昨日は突発的に撮影場所を・・・

昨日は突発的に撮影場所を・・・ども、周防でし。

いやー。。。今日やっと3週間ぶりに洗車しました~。

泡が黒くなったのは気にしないでおりゃーーーと3回も水洗いして

徹底的にホコリ落としました・・・。

これで気分スッキリ、良いですね!!











さて、昨日の夜突発的に撮影がしたくなり、いつものメンバーを・・・

マジカルステッキ(スマホ)で召喚しました・・・w

で、集合時間に余裕があったんで、何してるもといTOP絵の場所へGO

場所は公開しません・・・w

なぜなら人が訪れると閉鎖されちゃうから!!!

行きたかったら聞いて下さいw

で、その後豊洲に集合し、しゅっぱ~つ。

5分ほど車を走らせる・・・ついた!!(早ww

で、颯爽と・・・

ジャーン





ここは有名なスポットで撮影と釣りが有名ですねwww

向こう側に見えるのはレインボーブリッジですね。

2枚目にうつりこんでる影はおそらくはまんさんだと思われ・・・w

ここは夜に行くと絶景です。

で、他の二人は・・・



一つだけ遊んじゃいましたwwww

なんかスゲーキレーに見えてたのでwwついwwww

これ、今度隠しましょうねwwwwww

やっぱり、こういうところはクーペとかのほうが映えますね・・・。

チキショー。。。次の車は魅せる車にするかなぁ。。。wwww

そんな画策をねってみたりwwwww

で、この後、なぜか俺が最初にいった場所へ移動wwww

どうやらゲートブリッチでもとりたいようで・・・

パシャ



ここはすごくキレイにうつりますね!!

ベスポジだと思いますw

この後いつもの通り夜食+ダベリで解散となりました~w

なんというか・・・飽きないなこの三人wwwwwww

とか、思われてると思いますが・・・

やっぱりノリって大事だと思うの・・・。

さて、これからドンドンとっていきますよぉ!!!
Posted at 2014/04/12 19:52:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月02日 イイね!

色々ご迷惑を・・・

色々ご迷惑を・・・ども、周防です。

さて、皆さんのブログも弄りの加速がハンパないですね。

色々ひた隠しにしてる方もいるようですが・・・。

これを期にどっと出してみたら。。。?w







さて、書く前に色々謝罪を・・・。

はい、昨日のブログですが・・・。

エイプリルフールネタです。

はい。

最後に書いたんだけど・・・、真面目にしてる方が居ましたので・・・。

ほんとご迷惑おかけしましたw

最後の続いてるところの頭文字合わせれば・・・

っていう話だったんですが。。。。

なんか色々誤解がwwwwwwwww

お騒がせしましたwww




さて、自分も冬に色々弄ってまいりましたが。。。。

とりあえず今年はサーキットに持ち込んで足回りのセッティング出しとかしたいわけで・・・。

その前にいくタイヤが無いので・・・

購入しました。

ナンカン 
RS-2R 205-45/R16

で、前に購入したサーキット用ホイールに組み込めば・・・

とりあえず完成です。

タイヤ組み込む前の情報。
新品8.3ミリ
サイド:固め
トレッド:固め~普通
バランス:悪そう

ということでまぁ、一本7500円くらいなんでそんなもんだろう。

表面を撫でると結構粘りあるんで、ソコソコ効くと思います。

まぁ、NS-2より効いてくれれば、儲けモンかな。

あんまりスイスポでのレビュー無いんで、きっちりしようかなーと。

ま、早めに履ければいいかなー
Posted at 2014/04/02 21:40:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月02日 イイね!

もう3月ですね・・・

もう3月ですね・・・ども、周防です。

もう三月ですか・・・。

クッソ早くて目が回りそうですが・・・・

色々忙しいですね。師走でも無いのに・・・w

写真ないですが、よろしくですw










さて、最近の動向を。

最近、やたら車高下がったように感じて、ちょっと下回りみて色々悩んでました。

なんだろうなぁ。。。

下げた覚えないんだけどなぁ・・・。

んー・・・。

で、知り合いの整備工場の人に見せたら・・・。

「これ、サスヘタってない? ジャッキ掛けてあげたら一時的に車高上がるっしょ?」

あ・・・はい・・・その通りっす・・・。

どうやら、ダンパーが馴染むまで一時的に車高が上がって、時が経つと沈み・・・・

やっぱり車高調純正バネがヘタってましたwwwwwwwww

そんな荒い運転した覚え無いんだけどなぁ・・・←

ということで、急遽変えなければイケないパーツが増え・・・

早急に変えるパーツは
・バネ前後
・ローターFr
・ブレーキフルード

と結構足回りなわけで・・・w

なんというかw まぁ、レート変更しようと思ってたので

イイカナ?w

で、ちょうどいい機会なのでピロアッパーも入れちゃえYO

という魔の囁きにそそのかされ、アッパーまで変えるハメに・・・。

でも正立式のZZ-Rちゃんはもちろん調整式が入るまもなく

固定式のピロに。

車高調入れて一年でここまで足回りスグ変えるとは思わなかったけど・・・wwww









で、土曜日。

埼玉は東松山まで⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンしてきました。

目的のブツはサーキット用のホイール。

テキトーにメンバーを集結しましたら

とむさん
ともさん
りょー君

が来てくれました。

とむさんのせがれ・・・ 元気過ぎてパネェwwwwwwww

で、ものを買いに店に入ったんですが・・・

アレー、ものが無いぞー・・・。

昨日の二の舞いか・・・?(前日エンケイのホイール先に買われました)

店員に聞いたら

「バックにあるんで待ってて下さい」

後ろかい!!!

で、持ってくると。。。

お♪ 状態いいぞ♪

しかもBBS製だから軽いぞっ♪

強度も十分だ♪

即買いwwwwwwwww

タイヤは後日買いまーすw

で、実はもう一個狙ってたものがありまして・・・

そう、さっき上げたローター!!!!

実はここにスイスポ用のディクセルのFSローターがあることを知っていた俺は探すと・・・

箱に入ってるローター(開封未使用)発見♪

普通に安い!!!!

即買い♪

すでに結構な散財をしておりますwwwwwwww





で、その後おはしガストにて昼食。

とむさんのせがれ元気っすなぁ・・・w どこでもwwwwwww

で、もう一回店舗に戻って回ってると・・・スイスポのマフラーが3本。

・柿本
・EXAS Ti
・とあるショップオリジナル品(名前忘れたw)

が並んでました。

すると・・・

トモさんがずいぶんお悩みの模様wwwww

思わぬ伏兵wwwwww

ともさんはどうやらモンスター製のマフラーで音がちいせぇぞ、(゚Д゚)ゴルァ!!

とお困りの様子で、おらのマフラー音聞いたらやる気が出てきたようで・・・。

まぁ、おらのマフラーはやる気サウンドとか、違スイフトエキゾーストとか言われますが・・・。

音が良いのはオラが厳選してますから♪

で、無料で試着・音が聞けるっていうので申し込みに。

ちゃちゃっと外して付けて、エンジンをかけると・・・

一同「おぉ~~~」

中々低音系マフラーでした。

音的な感じでいうとFUJITUBOと柿本より低音がちょい高い感じかな?

回転数上げるとだいぶレーシーな感じに。

ふむ、つけてる人も絶対少ないからいいんでない?とか

テールでけぇwwwwwwwとか

モンスター下取り出したら高いんじゃない?とか

毒を吹き込んだら・・・・

ともさん「じゃあこれください・・・」

他三人「やっぱり買っちゃったwwwww」

と毒を吹き込んだ奴らが一番(・∀・)ニヤニヤ してましたwwww

取り付けすると工賃かかるんで、俺がつけるよーってことで

来週くらいに取り付け作業をすることに。

その後、話をして、光り物見て、解散となりました。

帰り関越走ってる時、後ろでホイールがガシャガシャ言ってましたwwww

怖い怖いwwww













で、話は変わりますが最終確認として東北勢のステッカー依頼書くんで、ないよーって方居たらコメントで教えてね!!

山形
・ましろさん バイナル(アレ)とミクっぽいもの
・ツナ氏 メーカーロゴ(イジメっぽいもの)
・部長 艦これ(強制)
・チョコさん ラリーアート?
・りょっぺくん スイフトメーカーロゴテキトーに?

岩手
・ド変態スイフト勢 パ○ダ 

・かえるさん ロッソモデロ メーカーロゴ
・アリスト二人 ネタステッカー
・光クン アッチ系
 
こんなところかな?


最近、痛い方向のステッカーが多めに来ておりますが・・・

格安・そこそこ品質でお届け致しておりますwwww

是非どうぞ。

最近寝不足ですがw
Posted at 2014/03/02 22:18:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@銀スイフト 押すと筑波2000の最終コーナーでタイヤのグリップ消えて観客席にダイブ出来ます(マテ」
何シテル?   01/04 08:14
現在は関東に逆左遷されて、関東暮らしでございます。 しかし、関東の知り合いなどそんなに多くもなく・・・ 東北のほうが知り合い多すぎなのもありますが、関東でも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トラック乗る方へ!気になる軽油の吹きこぼれ痕、キャップ汚れ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 21:31:05
ドア修理・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 08:05:35
M2GTS 神の手DMEチューン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 15:11:26

愛車一覧

スズキ アルトワークス わーくす (スズキ アルトワークス)
煽らないで(
スバル BRZ あるくん (スバル BRZ)
前車より、パワーアップして乗り変えです。 特段、BRZが好き!!って訳じゃないですよ?w ...
スズキ スイフトスポーツ Кудрявка ум~ZC32S~ (スズキ スイフトスポーツ)
通勤快速・快適仕様。 とりあえず、こちらはひとまず今の所は脚として使ってます。 31の ...
スズキ スイフトスポーツ スポるんS (スズキ スイフトスポーツ)
見事?関東凱旋を果たしたのスイスポ乗りです。 街乗り兼の愛車なので、色々弄って次世代に反 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation