• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

周防-ЯⅠΝのブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

Our Story

Our Story


















This is a story that continues to grow
これは広がり続ける物語

with each new encounter, an unwritten page.
新たな出会いと共に、新たな1ページ。

This is Our Story
これは君に捧げる

dedicated to you.
僕らの物語。



Like a distant dream
遠い夢のような

time passes by us
時間が流れていた

Almost without knowing,
知らずに歩んで来た

I’ve walked so far with you
道は君と共に

I’ve felt so lost
ずっと迷いながら

as I kept searching
僕は探していたんだ

in hopes to leave a change
人生一度切りでも

somehow, somewhere
足跡残したくて

If every second, every step
一秒、一歩づつでも

can bring us closer to our goal
近づくことに変わりないと言うなら

then someday, this path
いつかは、この旅路も

will open new doors for us
幾つもの扉を開いてくれる

These words of mine, these tears of yours
溢れ出す、僕の言葉、君の涙は

come together now to cause a miracle
この場所で今、奇跡の欠片を繋ぐよ

I hope that you hear me, that this reaches you
聞いて欲しくて、ただ伝えたくて

There's nothing that could replace what we've shared
この出会いに代えられるものは無い

Just like a never-ending miracle
永遠に続いてく幻

our story goes on
君との物語



Beneath the soft glow
淡い光の中

if felt like time had stopped
時間が止まっていたんだ

You were shivering
君は震えていた

as you gazed before you
その瞳、見つめる先に

I’ve prayed so many times
どれほど願って来ただろう

that I could only reach your heart
その心に少しだけ触れたい

I don't know if it is distiny
運命かは分からないけど

but I know this is happiness
こんな幸せに思えるんだね



We live beneath the same sky
同じ空の下でほら生きているから

We can become one heart, now
この瞬間今、一つの想いになれるよ

I hope that you hear me, that this reaches you
聞いてほしくて、ただ伝えたくて

that you never lose a reason to smile
この先も、笑顔絶やすことなく

These words of mine, these tears of yours
僕の言葉、君の涙は

come together now to cause a miracle
この場所で今、奇跡の欠片を繋ぐよ

I hope that you hear me, that this reaches you
聞いて欲しくて、ただ伝えたくて

There's nothing that could replace what we've shared
この出会いに代えられるものは無い

Just like a never-ending miracle
永遠に続いてく幻

our story goes on
僕らの物語



これまでの出会いと喜びと楽しさを東北各所メンバーへ感謝と御礼に。

こんなアホで気分屋で・・・、ただただ車の事しか考えないバカで・・・・

強引で、臆病で・・・

こんなどうしようもない自分と遊んでくれたキミ達へ感謝を込めて。

Thank you for my friend in TOHOKU

see you next spring
Posted at 2014/01/28 21:12:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月25日 イイね!

メンテナンス日和・・・だったはずなんだが・・・

メンテナンス日和・・・だったはずなんだが・・・ども、周防です。

TOP絵は対して関係ありません。

ちなみにパラオ鯖でもありませんwwww








さて、今日はメンテナンスするぞー、と前日息巻いてましたが・・・

ジャッキかけて・・・

556ブシュー・・・






マフラーリング堅すぎてマフラー外れないんですけどwwwwwwww

強化リング舐めてたwwwwwwww

外れないので(´・ω・`)となった俺は諦めた←早い

で、GPSPORTのミウラさんにご相談したものがこちら・・・



わかりますかね・・・

そう、溶接部から水が・・・

滴ってる・・・

ホワッ!!!

恐らく、溶接部と溶接部の繋ぎ目から漏れているようで・・・

排気漏れってレベルではないですが・・・

これはあかん・・・ほおって置いたら確実に修復不可能なLvになりそうだ・・・。

春、新潟の雪が溶けてから修理に行くしか無いかもしれない・・・。

それまで割れない事を祈って・・・。



で、他にやろうとしたことは・・・出来てないwwwwwww

とりあえず明日朝、LED仕込みはやろうと思う。




で、アイドリング不調で色々コメント頂いたエアフロセンサーの清掃をした!!

というか、外してパーツクリーナーぶっかけた!!!

んー・・・・・

改善してない・・・?

ボスッ ボスッ とは言う・・・けども・・・

やっぱECUとかビックスロットルのせいもあって鳴るもんなんかね。

エアフロについてる温度センサーが真っ黒だったのはあえて置いといて・・・

また別の時に再度エアフロクリーナーでブシューしますか・・・。




で、その後洗車したら・・・・・

なんか給油口にガソリン垂れて微妙に酸化してるんだけど・・・(ォィ

絶対あのスタンドの店員だわ・・・。

態度悪かったし、、、、ちゃんとふけや・・・。

で、気になった俺はプレクサスをブシュー!!!

綺麗さっぱり消えましたとさ。





P.S.
グリルの内側に何かフィギュアでも入れようかしらwwwww
Posted at 2014/01/25 23:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月24日 イイね!

なんか告知しろって・・・

なんか告知しろって・・・ども、周防です。

なんか最近暖かいようで、寒いようで、胃腸炎が流行っているようでなんか色々大変だなーと感じております。

皆さん、体調不良を感じたら養生して下さい。






さて、今週26日 日曜日 実はオフ会あります。

場所:埼玉スタジアム2002 正面駐車場・・・のはずw

時間:13:00~

地図っぽいもの


このへんらしいです。

オフ会の内容は撮影会です。

これを期に名刺用の写真もとっちゃおうと自分は考えております。

あと、自己紹介用の写真とか。

なので、良ければ一緒に行きません?

スイフトで埋め尽くしてやりましょうぜ・・・ククク
Posted at 2014/01/24 21:31:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月22日 イイね!

本人よりもマッハで書いちゃうぜ。

ども、周防です。

2日連続ブログとか、最近元気っすね! とか言われそうでビクビクしてます。


さて、今日は会社から帰ろうとしてみんカラを見ると

どっかの、怖い、G'sマークXが近くに居るというので召喚を試みると・・・

ついつい、釣れちゃうんですよねwwwwwwww





で、近くで合流後車高チェック。

まだ、、、、、高い!!!

まぁ、とある事情(本人から聞いて)があるようで、これ以上は厳しいようで。

あれですね、リップ付けてタイヤ20Inchにすれば問題無いっすね。

で、インプレッションで乗りながら適当に流しに・・・。

ほう、柔らかい。

今までのテインのイメージは硬い とにかく硬い というイメージだったけど

最近のは恐らくダンパーを改良したのか、スムーズである。

で、減衰は柔らかい方から2段目。 14/16ですね。

まぁ、ここなら柔らかいよねーと話してました。

ということで、メリット・デメリットを居列します。

メリット
・今までのテインと違い、だいぶマイルド
・多分そこまで値段が高くならないと思う。15万くらい?
・街乗り車高調としては十分なランク
・リアは今ので完成してるから、挙動がいい

デメリット?というか改善点
・セッティングか車高調自体かわからんけど、前が全然沈まないから怖い。
・なんかハンドル握ってはないけど、グリップ感が薄い
・バネとダンパーがフロントは噛み合ってない感じ


こんな感じかな。

とりあえず課題はフロントの調整・もしくは見直しですかね。

恐らくフロントはバネレートが強いのか、ショートにしすぎてるのか。

どっちかだと思われますが、あの設定は逆に怖い。

乗り心地の前にどこかにすっ飛んでいきそうだwwww

まぁ、今のうちに意見献上して、より良い製品になってくれれば・・・いいなw

 
Posted at 2014/01/22 23:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月21日 イイね!

最近の現状

ども、周防っす。

さて、最近弄りのほうですが全く構想が浮かばず・・・

頓挫しております・・・。

最近、というか去年の夏からアイドリングでむせるような感じで、アイドリングが安定しない時がある・・・。

色々原因を考えてチョコチョコパーツを交換してきたんですが・・・

変化なし・・・。

RECSしたときはまだよかった? のような感じです。

もうO2センサー終わりかけなんじゃねwwww とか思い始めてますがw

まぁ、ここまでクルと。。。イグニッションコイルしかないっすよね・・・。

13万キロ無交換だと思うのだが・・・。さすがに限界か。

 そろそろ交換しないとなぁ・・・

交換リスト
・ブレーキパッド これはまだ余裕あるかな?
・ローター  うん、もうレコード盤ですwww
・エキマニ  先輩が言うには見えてないけど、下手すっと割れあるかも・・・?
・ミッションオイル  これはもう交換時期というか、シフト入りづらい時点で寿命・・・。
・エアクリ  剥き出しなんで、半年~1年に一回交換しないと・・・
・クーラント  これも今年は交換しないと・・・。
・エンジンオイル  夏仕様用に変更 恐らく5W-40かな
・タイヤ  フロント2本もう終わりです。履いて1年持たないとか。。。どんだけ走ったんだ・・・


こんなとこか・・・。

まぁ、とりあえず緊急度高い順に順次シフトさせてかな・・・

取り急ぎタイヤを探して確保だけしとかんと・・・。
Posted at 2014/01/21 22:20:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@銀スイフト 押すと筑波2000の最終コーナーでタイヤのグリップ消えて観客席にダイブ出来ます(マテ」
何シテル?   01/04 08:14
現在は関東に逆左遷されて、関東暮らしでございます。 しかし、関東の知り合いなどそんなに多くもなく・・・ 東北のほうが知り合い多すぎなのもありますが、関東でも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 21 2223 24 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

トラック乗る方へ!気になる軽油の吹きこぼれ痕、キャップ汚れ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 21:31:05
ドア修理・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 08:05:35
M2GTS 神の手DMEチューン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 15:11:26

愛車一覧

スズキ アルトワークス わーくす (スズキ アルトワークス)
煽らないで(
スバル BRZ あるくん (スバル BRZ)
前車より、パワーアップして乗り変えです。 特段、BRZが好き!!って訳じゃないですよ?w ...
スズキ スイフトスポーツ Кудрявка ум~ZC32S~ (スズキ スイフトスポーツ)
通勤快速・快適仕様。 とりあえず、こちらはひとまず今の所は脚として使ってます。 31の ...
スズキ スイフトスポーツ スポるんS (スズキ スイフトスポーツ)
見事?関東凱旋を果たしたのスイスポ乗りです。 街乗り兼の愛車なので、色々弄って次世代に反 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation