• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドミドミのブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

来月、全国大会に出場します!

ついに私もマラソンで全国大会ですよ!

いつの間にか全国クラスの実力になっていたみたいです。
特に実力を計る機会もありませんでしたが…

いつものように申し込んだら出場できました♪























祝!草木湖一周マラソン全国大会
出場



えぇ普通の市民マラソン大会ですけど、ナニか文句でも?



前回のキャベツマラソンに懲りもせずに非常に過酷な大会に参加しようとしています。
また山です。
また坂です。

「はじめて完走できなかった大会」
やら
「初心者は出ちゃダメな大会」
などと言われているのに、なぜ出るかなぁ?

職場ではジョギングしてるっていうだけで、Mr.ストイックと呼ばれている私ですが…
実際はただの根性無しヤローなのにジョグ仲間がみんな出るって言うと流されちゃうのですよ。



前回のキャベツと違うのは、
ハーフではなく19kmで2km短い
主に前半が上り
ってこと


どちらもイイ条件なので完走できるかもしれないかもしれないかもしれない…エンドレス







ゆーたさんに捧ぐ画像⑥




福島の水族館でいわしの大群と

Posted at 2009/08/27 10:11:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年06月29日 イイね!

キャベツはキツかった!

またマラソンネタです。

今回は、「嬬恋キャベツマラソン」というナイスネーミングな大会に参加してきました。
距離は前回同様ハーフ(21km)です。

目標は前回同様2時間以内で完走です!
ヒザの調子も悪くなく余裕でクリアの予定でした。


んが!


車で会場入りする際に、測道に「のこり5km」の表示が…
車内騒然…
「まさかココ走るんじゃないよね?ザワザワ」
「まさかっ!」
「でも会場までの案内に距離とか書く?」

パンフレットで確認していると…
「ココがコースかも」
「うそ~ん!」

のこり3km…
のこり2km…
のこり1km…
このり500m…


次々に案内板が登場♪
「間違いない!」


「どうする?」
「帰る?」
こんな会話が真剣に交わされました。


そこは、急な登り坂でした。
それだけかよ!と思われるかもしれませんがそれだけです。

夏場の大会は、暑いので高原が多くアップダウンの多い過酷なコースは覚悟していました。



んが!


過酷にもほどがある…
勾配15~20%の標識がチラホラあって、それが4~5km続いているんです!
ずっとですよ!ずっと!
アップダウンじゃなくてアップアップ(まさにアップアップ)


これはスゴイところに来てしまいました。
調べなかった訳じゃないんですよ!
前回(第1回)に参加した仲間に聞いて楽しかったって言っていたので参加したんです。
でも会場からコースまですべて変更になっていたんです(ヒドイわ)

開会式で主催者が「日本一過酷なマラソンコース」と大会をPRしてました。
なぜそんなのをウリにしようとしたのか?




実際走ってみて…
坂、坂、坂…
フラットな道はホントに無かった
大袈裟じゃなく坂しかないのさ!

そんな道のりを走ってきた17km地点で、この先4km続く朝見た急勾配の道…
やけに見通しが良く、どこまでも続く上り坂が見渡せるなぁ(ゼェゼェ

「ボキッ」

弱い私の心を折るには十分すぎるぜ…



種目をトレッキングに変更したさ!あぁ、したさ!!

残り4kmで90分経過…
フラットな道なら20~25分もあればゴールして余裕の2時間切り達成だ♪

でも違うんだよ…ホラ


4km中3kmは歩いただろうか、タイムは2時間5分だった。


あとから一緒に行った仲間も7人中6人が歩いたと知った。
私の周りにいた人も9割は歩いていた。

タイムはそれほど気にならないが完走を逃すと充実感が半減します。
「ボクやったよ!走って良かったよ!」って思えない。
実際、標高1500m付近でのアップダウンの激しいコースで17kmまでのタイムは頑張ったと思うのに…



来年はリベンジ…いや無理だ
絶対走り切れん
アレが4km走でも無理かも(素





参加賞のキャベツ♪
Posted at 2009/06/29 13:24:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月26日 イイね!

フレッシュ チェイサー

フレッシュ チェイサー











4月末が納期だったチェイサーがやっと帰ってきました。

同色でハーフペンをするための入院でしたが、結局ほとんど塗り直しちゃいました。


ボデーだけならボクシーよりキレイになりました♪
新車のような輝きです←オオゲサ


正直、最近チェイサーへの興味がうすうすでした。
なんだか勝手に税金だけ2Jになっちゃうし…
そのせいでチャリが遠のいてるし…
なんせ乗らないし…


でもキレイになると惚れ直しますなぁ♪






フレッシュですね~


フレッシュ!


フレッシュ♪






ピンクのハートは愛あるしるし!もぎたてフレッシュ!キュアピーチ♪

Posted at 2009/05/26 22:09:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月27日 イイね!

サブフォーは遠いなぁ…

昨日は、前橋シティマラソンという都会的なネーミングのマラソン大会に参加してきました。
昨年同様ハーフ(21km)にエントリーです。

膝の調子が悪いというイイワケをしながらの参加で、
2時間切れればイイからゆっくり走る予定でした。

こういうとゆっくり走っても2時間は切れるっぽいですが、
結果は2時間4分…しかも結構マジだったw
まぁこんなもんです。

去年は歩いちゃったんで、完走出来ただけでも満足してます。
フルマラソンでサブフォー(4時間切り)を大目標にしていますが、遠すぎます。
まず完走出来る気がしないです(素

次は嬬恋キャベツマラソンというカントリーなネーミングの大会にでる予定です(またハーフ)




そういえば、チャリが欲しいと言っていました件ですが…







コレが欲しかったんですが…







コレになりました(笑
3倍です!

あ~欲しいよ~



(嫁)ローンが組めれば明日にでも買っちゃうのに♪
1日2時間はチャリの情報収集に励んでます!






*GWのオフ会に行けなくなっちゃってションボリです。
Posted at 2009/04/27 18:43:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月16日 イイね!

クッキー ミッキー 僕ボヤッキー

クッキー ミッキー 僕ボヤッキー先週末のお話…

娘と嫁でクッキーをつくりました♪










最近はなんでもつくりたい病でメンドーなことも多いです…
ヘタに「できるかな?」みたいな番組見ると作らされるので注意です。
先日はトイレットペーパーの芯がなくてわざわざ抜いて作りました(笑







先々週末のお話…

例の如く、ミッキーランドに行って来ました♪







こんなのを見ていたら…








カワイイからスカウトされて…
(決してコスチュームのおかげじゃありません)








楽器をわたされて一緒に演奏会♪


いゃ~カワイイと得ですね
(たぶんコスチュームのおかげじゃありません)



ミッキーランドにはよく行きますが、
いつも違ったイベントを体験出来て退屈させませんね~

こういう企業努力には感心させられます。







午後になると予報通りの雨…
雨具が飛ぶように売れます!


もちろん我が家は買わずに時間を潰します。


ミッキーの画を上手に描けるように教えてくれる教室があるというので挑戦♪







先生の作品です。
上手ですね~












嫁の画…
本人は満足気でしたが、私が「まぁ普通…」のセリフで不機嫌に…








お待たせしました!
娘の画がでますよ~

































なんて愛おしいミッキーなんでしょう!(バカ





先生が書き方を教えてくれて、
真似していけば、嫁レベルの画にはなる素晴らしい教室なのですが…


娘は先生の描くのを最後まで見ないで描いちゃうし
勝手に先まで描いちゃうし
自分の出来映えにイライラし始めるし

タチ悪いです…






まぁそこがカワイイんですけど♪
Posted at 2009/03/16 20:37:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

1971年式TE20改カローラ と 2000年式L800Sオプティ に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1971年式 TE20型 カローラ 4ドア 2Tエンジン(1600CC OHV)に換装 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ラッピング施工車 MTでリアにドアがない車ならなんでもイイのでコレに乗ってます
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
・・・
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
・・・

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation