• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紗耶のブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

連休自転車四方山話。

ピンポーン。

「宅急便でーす」

何だろう、と出てみると。
こんな荷物が到着。

うわぁ、ローラー台だぁ(〃∇〃)
そいえば
ダンナの実家から荷物が届くとか何とか
言われてたっけ♪


でも・・・
なんか軽くないですか・・・?(汗












と、
中身はサイクルウェア色々でした orz

ダンナ用にPEARL IZUMIの黒ジャケットとか。
ダンナ用にSHIMANOの春夏グローブとか。
ダンナ用にMAVICの冬用グローブとか。
私用にGOLDWINの夏用ジャージとか、秋用ジャージとか、ハーフのレーパンとか、キュロットとか、スカートとか・・・etc(汗

とりあえず。
送ってくれたダンナの妹ちゃんに
「いっぱいありがとー♪」
とお礼のメールを打ってから。
気を取り直して愛機の掃除をすることに。

キレイに磨き上げて。
チェーンとサドル交換して。
ハンドル位置調整して。
作業完了。

  少し新しく生まれ変わった愛車で
  連休最終日はちょっと走りに行くぞーっ。








が。

急に前日になって体調を崩し
まともに起き上がれないくらいの重症で。
それでも次の日には半分ほど復活。
しかし、さすがにこの状態で100km超えは不安があったので
50~60kmくらいなら走れるかなと自己診断。

結果としては70km近く走って。
先週、ハイパさんから教わったペダリングを取り入れたお陰で
今まで悩まされていた脚のトラブル解消。
お天気もすこぶる良くて、気持ちのいいライドでした。








と思ったら。
今朝起きてみると右の腕がひどい筋肉痛(滝汗
えっ、なになになんでっオロヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノオロ

あっ・・・もしかしたらアレかな、
昨日同行下さったまさきち氏のニューマシンにガッシャンと突っ込んで<ぉ
右肩から落車したから。。。(滝汗
ごめんなさいごめんなさいごめんんさい(--;(_ _(--; ペコペコ

というわけで。
昨日のライドの内容は
ご一緒下さったまさきち氏のブログ参照にて。




最後になりましたが
今回は、こちらにコレをいただきに行ってきました。
前回行った時はチキンカレーだったので今回はビーフカレー。

マイミクな自転車仲間さん御一行サマとお店でお会いできたんですが
ルートが全く逆だったのでご挨拶程度しか出来ず(涙
次回はぜひご一緒させてくださいませー♪
Posted at 2012/11/26 18:06:00 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

講習会と社会見学とストオフと。

自転車仲間のダイバさんが。
ロード初心者講習会と称したポタに行かれるというので
この機会を逃がす手はないと乗っかってみる。




というわけで
集合場所の大阪市役所前から少し走って渡船。

30分に1本の船を待っていると。
一緒に船を待っているおじーちゃん達に囲まれて
質問攻めに(笑

「どっから来はったん?」
「どこまで行くん?」
「競輪選手の乗ってるアレか?」
「これってブレーキついてないんやろ?」
「いくらくらいするん?」
「しんどくないんか?」
etc...

皆様、なかなかに興味津々なご様子。
もちろん、レース用のピストぢゃないですし
ブレーキもしっかりついております。




数分ばかり乗った船を降り、
目的地へ向かおうと自転車に乗ると
さきほどのおじーちゃんたちからエールが。
「気ぃつけてなぁ」
「がんばれよーっ」

そしてしんがりの私にはなぜか
「負けたらあかんでぇ!」



…何かと闘ってでもいるように見えたんだろか(汗






そしてのんびり走って到着。

先頭から
ハイパさんのORBEA ORCA、
ダイバさんのANCHOR、
そして私のSpecialized Dolce。





まずは講習会の前に食事にしようということで
ハイパさんが手料理を振舞ってくださることに。


お湯を沸かして・・・

調味料投入して・・・
お野菜も忘れずに・・・
完成!

いただきまーす(〃∇〃)

アウトドアな人間じゃないので
目の前でこういうの見るとちょっと感動♪




食後の珈琲まで淹れていただいた後はいよいよ講習会。
今回はダイバさんが輪行を教わることに。



その後ろで私は
後輪の脱着とパンク修理(チューブ交換)をご指導いただいて。
繰り返し繰り返しの練習で、なんとか出来るようになりました。
これでいつパンクしても平気♪

いやその前に、携帯用空気入れ買えよとか、
今までパンク修理も出来なかったんかいとか、
色々突っ込みどころはありますがご容赦を(汗





そして、天保山の観覧車を仰ぎながら帰途へ。

途中、さくっと寄り道して社会見学なぞ。
何を見にいったかはここでは明かしませんが
ちょっと勉強になりました(謎笑





   *****



解散後、
自転車を車に積み込んで。
ちょこっと改さん呼びかけで行われている
「大阪スト乗りによる大阪オフ」会場へ。

夕闇迫る中、暗くなる前になんとか到着。
いつもは他府県組が優勢の中、
今回は大阪組のみということでちょっとまた新鮮な雰囲気。

一部、先に帰られてお会いできなかったかたもいらっしゃいましたが
近いうちに次の機会があると信じて。





そんなわけで。
色々とお付き合い下さいました皆様、お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2012/11/19 17:28:52 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日 イイね!

これからエヴァを観るとメールしたら…

まだ会社にいるダンナから
こんな返事が返ってきました。









「これから夜食食うわ」
















orz
Posted at 2012/11/16 20:57:36 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

時に、早くてもイィこともある。

昨今。
色んなコトが早くなって。

残暑厳しい9月に
ハロウィングッズが売り出されていたり。
運動会シーズンな10月に
クリスマスケーキの予約が始まっていたり。
ハロウィンも終わらないのに
おせち料理の予約が始まっていたり。


なんかもう、
そんなに人生を生き急がなくてもいいのにとか
他人事のように思いながら。













紅葉を見てきました。<ぇ



特に今年は
例年に比べて時期が遅れているのに。
勇み足なのも重々承知していたのに。


まぁ。
早いならそれはそれで
人が少なくていいかもね
とか何とか言いながら(汗





前情報では
色づきも3分程度だったので
さして期待もしてなかったのですが
行ってみるとこんな感じ。









全部色づいてから見てみたかったけど
今日でもかなりの渋滞起きてたから
まぁ、これで十分かなってことで。
関連情報URL : http://asuke.info/
Posted at 2012/11/10 21:58:24 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

終結 終了 終息 どれでもお好きなモノをお1つ。

なんとか引越しが終わりました。
やれやれ。



今回という今回は
ほとほと疲れ果てました。

何がそんなに疲れたかというと
ダンナが阿呆みたいに溜め込んだコレクションが
荷物の大半を占めるというとんでもない有様で。
そのくせ、仕事で毎日帰宅は午前様、
荷造りは全て私に圧し掛かるという事実。


  (中略)


でもまぁ、終わったし。
もう通常営業できるほど片付いたし。
愛機も室内置きにしたし。



どこの独身男性の部屋だよって感じですが。
こんなでも立派にヒトヅマな家庭の一室です。
Posted at 2012/11/05 22:02:46 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「25年ぶりのリーグ優勝を見届けるべく、我が家のプレミアムシートにてTV観戦ちぅ。。。」
何シテル?   09/10 20:49
*****

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 56789 10
1112131415 1617
18 192021222324
25 2627282930 

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
縁あって新しい相棒となりました。 前車と同じカラーなのもきっと何かのご縁。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2010.3.21~2022.3.18 長い間一緒にいてくれてありがとう。
ホンダ ストリーム もっちー。 (ホンダ ストリーム)
ハイドラアイコン用。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
何も弄っておりません。 「本来の姿がイチバンいい」というダンナの主義のもとに。 H22 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation