• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紗耶のブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

北へ

爆弾低気圧で大荒れな天候の中、
所用で北海道へ。



いよいよ来春。
ちょっと楽しみ。



札幌入りしたのがもう遅く。
ない時間を縫って
ミュンヘン・クリスマス市で賑わう大通り公園へ。






そして夕食。
たまにはこういうのも。



翌朝はうってかわっての晴天。
さて
今日も予定満載、駆け足です。


用を済ませると
小一時間の空き時間。
車を走らせ山の手へ。


宮の森ジャンプ台。

大倉山よりこじんまりしていて
人影もなく。


さ。
遅くならない内に空港へ。
帰りの飛行機は
揺れないといいね。






*******


今年も残すところ少し。
みんカラも丸10年を迎えようとしています。

いろんな人と出会って
いろんなことがあって
ここまでたどりついて。

来年辺りから
コメントを開放しようかと思っています。
自分の踏ん切りがつけば、ですが。


今日は大阪で集まりです。
お天気でよかった♪
Posted at 2015/12/13 10:06:21 | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

大阪モーターショー2015 気になったアレコレ

仕事に行こうと支度をしている後ろで
ダンナも出かける準備をしている。

私「どっか行くん?」

ダ「モーターショー行ってくる」

私「!!
  じゃあさ、じゃあさ、おねいちゃん撮って来て♪」

ダ「・・・全力でお断りします」







という
割といつもの遣り取りがあったり。
ま、いいけどね。



     *****

帰ってきたダンナからもらった画像を見て。
気になったものをとりあげてみました。









・・・いいなぁ(@ ̄¬ ̄@)♪











が。
今回、いちばん気になったのがこちら。


スバルのVIZIV。
もっと詳しく言うと、この車が自転車を積んでるところ。
東京モーターショーでは
事情により自転車を積載できなかったそうですが
今回は満を持してのお披露目。



というかその自転車そのもの。

サドル高っ。
MTB風なのに高さ調節出来ないなんて。
でも、かっこイイから許すっ。





どうやら、スバルの電動アシスト自転車だそう。



なんというホイール。。。















ふんふん、なるほど。
バンパーに後輪載せる感じなのね。





     *****

あんまり期待はしてなかったのだけど
なけなしのおねいちゃん画像抜き出してみました。


おねいちゃん画像はフォトアルバムにてどうぞ。
Posted at 2015/12/06 18:40:40 | トラックバック(0) | 日記
2015年11月14日 イイね!

2015 紅葉

先週のコト。
香嵐渓の「星に願いを」イベントを見に。
夕方6時から始まるのだけど
混雑を想定して早めに開場入り。



待ってる間、
色づき始めの紅葉を。




まだ紅葉は一部分だけ。







でも銀杏は半分近く落葉。






二人の時間。






そしてだんだん日が暮れて。






夜の帳の向こうに現れたもうひとつの姿




肝心のイベントの絵は
思ったようなものが撮れませんでした。
ので、写真は封印。。。





     *****


そして今日。
予てより狙っていた但馬安国禅寺へ。
去年、TVでその絵を見たときから忘れられず、
雨降る中、決行。

その途中、
夏に京都縦貫自動車道が全線開通した際に出来た
新しい道の駅 味夢の里に立ち寄って。




朝早くて
まだ一部しか開いてなかったのだけど












目的地もそろそろ近くなってきた頃
突然、視界に飛び込んできたのは・・・










たまごかけご飯で有名な但熊!






以前から行ってみたかったお店の不意打ちに
俄然テンション↑。






もちろん卵食べ放題。





さ。
寄り道ばっかりしてないで
早く目的地行かなくちゃ。











そして到着。
そこには燃えるようなドウダンツツジ。
これで1つの株なのだそう。







辛うじて雨が上がっていたけれど
雨に濡れる姿も見てみたかったかも。
またいつか。
Posted at 2015/11/14 21:45:29 | トラックバック(0) | 日記
2015年10月20日 イイね!

銀の海と、金の海と

ススキを追って
曽爾高原へ。



着いた時はまだ日が高く。






見渡す限りの銀の海だったのに






気付けば辺りを黄金色に染め上げ





秋の日はつるべ落とし






瞬く間にその姿を消して行き






後に残るのは感嘆の吐息






日が沈んで尚、その残影を求めて






帰り途は灯篭の案内するままに





   *****




シーズン真っ只中の曽爾高原、
夕日狙いで午後3時着を目指して出発したら
駐車場に入るのに大渋滞。
撮影の場所取りも
有名店の行列もかくやという有様。
予想はしていましたが
まさかここまでとは(汗

でも近年
ススキの発育不良が増えているとのこと。
観光客のマナー違反が原因ならば
悲しい限りです。
Posted at 2015/10/20 19:19:00 | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

秋桜

前回、
『彼岸花は秋の花』
だと言いましたが
コスモスも好きな花のひとつ。

ただ、私の印象は
彼岸花が「陰」ならコスモスは「陽」なので
イメージ的にこんな感じ。




今年はコスモスの咲きが遅いらしいです。




この夏、雨が多くて
せっかくの種が流されてしまって
何度も蒔き直したところもあるのだとか




そんな中、青空の下に咲いたコスモスは大人気。
蜂も忙しげに飛び回っていて




コスモス畑には案山子も登場




そして、好みのおねいちゃん<ぉぃ







そして。
予てより闘病中だった我が家のハムスターが
今夜、お星様になりました。
この夏は越せないだろうと思っていたのに
よく頑張ってくれました。
空に登っていったあの子のために。
Posted at 2015/10/04 00:28:49 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「25年ぶりのリーグ優勝を見届けるべく、我が家のプレミアムシートにてTV観戦ちぅ。。。」
何シテル?   09/10 20:49
*****

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
縁あって新しい相棒となりました。 前車と同じカラーなのもきっと何かのご縁。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2010.3.21~2022.3.18 長い間一緒にいてくれてありがとう。
ホンダ ストリーム もっちー。 (ホンダ ストリーム)
ハイドラアイコン用。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
何も弄っておりません。 「本来の姿がイチバンいい」というダンナの主義のもとに。 H22 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation