• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

中華そば専門店 正善

ラーメン・和歌山市
2010年01月31日
おすすめスポット初の和歌山県登場。

ここで初登場ということは
『和歌山での初ラーメン』
ということに相成りますが。
大阪でも「和歌山ラーメン」なるものは「たかし」や「きぶんや」で食べたことがありますが
どこか納得がいっていない自分がいて。
ここいらでちゃんとした和歌山ラーメンを味わってみたい、
というキモチもどこかにあったり。
(ちゃんとした和歌山ラーメンって何よ、とか突っ込まれても困るけど 汗)

そんなわけで。
先日、和歌山へたま駅長に逢いに行った帰りに寄ったのがこちらのお店。
和歌山なんてまったくの専門外なのでどのお店がいいのかとんとわからず。
とりあえず車に積んでいたラーメン本を読み比べ、
営業時間と距離とその他諸々の条件と相談の上、「正善」に決定。

アイドルタイムというか、もうどちらかと言えばおやつの時間を過ぎていて
店内には誰もいないかと思いきや、数組のお客さんが。
その後も客足は途絶えることなく、名の知れたお店なのだなぁと実感。

が、店内の様相は大阪で言えば大衆食堂のようなたたずまい。
壁際に向かってぐるりとあるカウンターに中央には大テーブル。

  でもこういう雰囲気のお店も嫌いじゃないんだな、実は。

大テーブルの端に席を取り、「中華そば」とオーダー。
運ばれてくる間に周りを見ると、なにやらおにぎりのようなものを食べている人が。
各テーブルに置かれているそれは「早寿司」というものらしく。
実はちょっと興味があったのだけど手はつけず。
そうこうしているうちに和歌山ラーメン登場。

  お初にお目にかかります(-人-)パンパン

と手を合わせていただきます。

まずスープ・・・と、おおっとびっくり。
色合いはマイルドなのにこの味の濃厚さは何だろう。
というか、結構塩分強いね?これ。
強いのだけど不快ではなく、むしろこれがなくては困るというレベル。
塩分強めなスープはどちらかと言えば苦手な部類に入るのだけど、
これがなければ芯のない味になってしまうなぁということでそのバランスのよさに感嘆。

実は最初レンゲがなくて、丼から直接飲んでいたんですが
カウンター前にまとめて置いてあるのにここでようやく気付き。
そそくさととってきてレンゲで改めて。

前にいただいた鶏と豚骨の和歌山ラーメンはどちらかと言えば優しい味だったけど
こちらは豚骨がガツンと主張していて個人的にはかなり好み。
ストレートの細麺は、硬麺好きにとってはちょっと柔らかいかなという感じだけど
特に問題もなく。



初めての和歌山ラーメン。
満足できるお味で本当によかった♪






中華そば専門店 正善

住所:和歌山県和歌山市直川612-1
電 話:073-461-1739
営 業:11:00~22:00
定 休:木曜日・第3水曜日
駐車場:店前に8台ほど有




住所: 和歌山県和歌山市直川612-1
電話 : 073-461-1739

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「25年ぶりのリーグ優勝を見届けるべく、我が家のプレミアムシートにてTV観戦ちぅ。。。」
何シテル?   09/10 20:49
*****

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
縁あって新しい相棒となりました。 前車と同じカラーなのもきっと何かのご縁。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2010.3.21~2022.3.18 長い間一緒にいてくれてありがとう。
ホンダ ストリーム もっちー。 (ホンダ ストリーム)
ハイドラアイコン用。
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
何も弄っておりません。 「本来の姿がイチバンいい」というダンナの主義のもとに。 H22 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation