• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まほらば@飛行少年のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

作業の報告(仮報告)

作業の報告(仮報告)

ども。


今日は今日まで休みの度にやっていた作業が一段落したので書きます。







とりあえず今回やっていたのは、



とあるパーツを取り付けるだけの簡単なお仕事です!





そのパーツは、


・GTウイング

・FRPフェンダー

・バンパー



でした^^





ちなみに、ウイングとフェンダーは塗装・加工を自分で、

バンパーは補修・加工・塗装を自分でやりました♪





全部で3週間もかかっちゃいました(汗






とりあえずこんな感じに。






ウイング。

専用品っぽいけど、実は加工して脚を広げました。
汎用品です。

純正穴は左右一つずつ使いますが、あとは自分で穴開けました。
使わない純正穴は金属パテで自作スムージングしました。








フェンダー。

FRP製のダクトフェンダーです。
ダクト以外の穴(取り付け用)は自分で開けました。
塗装もしました。
チリが合わないってレベルじゃなかった(汗

でも4時間で付けられました(笑




バンパーは…、ごめんなさい。
画像ないです。

実はまだ取り付けてません(汗

いや実際は1回仮合わせしたけど、フォグが付かなかった^^;

専用のブラケットが必要ですorz
加工でどうにかなるかと思ったんですが…。




雨なので全体画像もないです。
次の休みにでも撮りますので~。
詳しくは次で^^




そういえば11月最初の休みは3連休になりそうです!
出掛けるぞ~♪

来週は、「ひめたま」らしいですが、多分行かないかな~^^;
最近そういうイベントに行く気が…。




それよりどっかに風景を撮りに行きたくてしゃーないww


てことで早ければ来週から紅葉遠征です!!


どこがいいかな?

勝手に拝見させて頂いた日記で、
日光もいいな~なんて思ったり♪^^
(絶対混みますがorz)





3連休はまた修善寺に行こう!とか考えてたり^^




よ~し!


張り切って撮るよ!!










いつかは買おうかな…一眼…ww




Posted at 2013/10/20 18:58:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月18日 イイね!

それは、『恋』…ですか?それとも…。




あ、ども。


え~今日(17日)のこと書きますね。







今日は1つ相談(?)を受けました。


職場の同僚の女の子からですね。

歳は僕より3つ上ですかね。結構話す間柄です。
仮にAさんとしましょう。









休憩中にAさんにいきなり呼び出されました。

なんだろ?とは思いましたが付いていきました。




人気のない場所でAさんは僕に背を向けたまま話し始めました。






Aさん
「ここ何日かね、仕事が手に付かないんだ…。



なんだかボーっとしちゃうっていうか…。


顔もなんだか熱くなってきちゃうし…。



胸もね、ドキドキするし、たまに息苦しいんだよ…?」






僕は黙ったまま聞いていました。




突然Aさんは振り返り、僕の目をまっすぐに見つめてきました。






Aさん
「私…、どうしちゃったのかな…っ」





そう言ったAさんの頬は朱に染まっていて、

息も少しだけ荒いものでした。




それはまるで…、


いや、まさに…。








Aさんにふざけてる感じはありませんでした。



だから僕は真剣に、かつできるだけ優しく、




彼女の気持ちに応えてあげました。
















「Aさん、




それはきっと…、





















だよ。




体のどっかがだよ。



多分風邪じゃないかな?




ひどくならないうちに病院で診てもらったほうがいいよ!」










…www





ちなみにそのあと、

言い付け通りにAさんは会社を一度抜け、病院に行ったところ、




風邪だと診断されました~w


会社も早退してましたw
















え~つまり、今回言いたかったのは、





季節の変わり目で風邪等をひきやすくなってますので、



皆さん気をつけて下さい!www




でしたwwww









それと今頃ですが、


今回の台風どうでした?

皆さん何事も無かったでしょうか?




僕のほうは何もありませんでしたw

アテンザがものすごく汚くなったくらいですww


土曜日に作業ついでに洗車です^^








読んでくださった方はありがとうございますw



お手数をおかけしました~^^;






ではまた!









Posted at 2013/10/18 01:28:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

ちょっとしたことですが…。



ども、僕です。


今日は仕事でした。
それより、つい先日愛機を乗り換えました。


みんカラでいう、現在所有(メイン)が変わりました。


思えば、いろんなとこに行きました。



豊郷・湯涌や静岡とか、

あ、広島も行きましたね^^




思い出深いですが、乗り換えです。






こちらに乗り換えました。





















…カメラの話ですよ?^^;




アテンザを乗り換える気はまだないですw

まだアテンザでしたいことや、
行きたいとこがありますし^^


(でももし乗り換えるならエイトかFD2がいいなぁ…w)





カメラですが、今回もコンデジですw


コンデジ→コンデジへの乗り換えですw
(↑なにがしたいんだろうかww)




理由としては、

・安かった
・ズームできるのが欲しかった


…です(キリッ




見た目的にも良さげだったのです^^;



1眼に乗り換えじゃね~のかよ、と言われそうですが、

1眼はぶっちゃけ僕には必要ないかなと^^;



写真撮るの最近好きですが、こだわってはないので、
1眼を使う機会がない。

腕もない。

知識もない。

センスもない。

なによりお金がないwww

(↑なにもないな僕ww)




てなわけでコレを買いました~。





ちなみに今までのコンデジはサブとして使います。

携帯性がいいんですよね、あの子^^




もう少しすると紅葉の時期ですね。


(↑CanonとOLYMPUS…統一性がないw)


この2台を持ってキレイな紅葉を撮ってきます!
楽しみです^^♪





今日はこれだけです。



Posted at 2013/10/14 18:57:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

久しぶりのバイク、久しぶりの栃木。




あ、ども。


今日は栃木に行きました。
久しぶり(3週間ぶり)のバイクです^^






朝のうちは家で自分の作業をして、一段落したので準備して行きました。

結局出発したのが11時過ぎてしまったので、

栃木の星野に着いたのが2時過ぎでした^^;
(高速でもよかったのですが、久々なので慣らしがてら下道で)




とりあえず今日の目的の蕎麦巡りを開始!



最初に行ったのはココ。




山水というお店です。
星野のお隣の永野のものすごく奥地にあります。


店内はこんな。



わりと好きな感じです^^


ご主人が1人でやってるみたいです。

このご主人がちょっと面白い方で、
僕が注文をした後、お茶を入れてくれたんですが…、



ちゃっかり自分の分も入れて、一緒に飲んでましたww
(↑蕎麦作れやwww)




コレが頼んだもりそば。



場所と時間のせいか僕以外はいなかったので、
サービスしてくれてかなり盛ってくれました(汗



全部食べましたが、結構キツイ^^;

ので蕎麦巡りは今回は1件で終了w
時間もなかったしorz




少しフラフラしてみようと思い、
今まで行ってなかった出流(いずる)に行ってみました。



途中の道路。



わかります?石灰です。
石灰工場が立ち並んでる場所が途中にあり、
道路がこんな感じです。(これはまだ薄いほう)


ハイグリップタイヤを履いててもズルズルです^^;
雨の日は絶対行きません(笑





出流山満願寺です。



とくにお願いはしなかったけど^^;

強いて言うなら、

「11月最初の休みは3連休になりますように」とかw
「3連休なら晴れてください」とかww


俗物的ですね(笑




出流といえば、星野より永野より蕎麦が有名ですが、

今日はお腹がいっぱいだったので次回に持ち越しw



5時前くらいに栃木を出ました。
明日は仕事なので早めに帰ります^^;


帰りも下道。
途中の道の駅「思川」(おもいがわ)でソフトクリームを食べ一休憩^^

ここはデカイですね~。
PAとかSAとか言ってもいいんじゃないかな?^^;
(画像ないですorz)




家に8時過ぎくらいに到着。

行きも帰りも渋滞にあうことなく、
(むしろ流れは早いくらい!)

たった1日の休みでしたが、いいリフレッシュになりました^^♪





来週は土日とも作業没頭予定。
(これでプチオフの日記も書けるよ~♪)

再来週はようやく車のタイヤ交換かな~(´∀`*
(そろそろ溝がピンチだよ~汗)

Posted at 2013/10/13 23:11:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

3日間の逃避行。(江ノ島散策編)

3日間の逃避行。(江ノ島散策編)
遅くなりましたが、3日目を書いていきます。




3日目は江ノ島に突撃しました。


修善寺から向かう道中の鮎沢PAでシャワーを浴び、

4時ごろに江ノ島に到着。





一番奥の駐車場に向かいました。(そこが開くのが1番早いみたい)





駐車場が開くまでは本を読み、


開いたらすぐ停め、仮眠。





起きたら9時だった(笑






起きたところへ連絡が。










なんと、隊員さんが迎撃に!


…予告はあったので知ってましたが(笑






てことで、りっちゃん隊員さんが待つ、
本島のファーストキッ○ンまでウォーキングw



店に入ったら、隊員さんだから3階の音楽室にいるだろうと

なんとなく階段をあがろうとしたら、




…1階にいたのねw
声かけられるまで気付かんかったw








で、ここで隊員さんと、隊員さんのお友達と合流。


3人1組(スリーマンセル)で行動開始!





まずは本島に戻ります。






この日はちょっと風が強くて荒れてた。

けど、涼しかったね。







この前の台風の爪痕かな?





荒れてるせいで下にはいけませんでした。

…これじゃ来夏じゃなくてもビショ濡れだわ(笑






生しらす丼を食べました~♪

うまいね~!

…けど、最後のほうで生しらすの食感が嫌になってきたから、

今度は釜揚げとのハーフがいいw




その後江ノ電に乗り、鎌倉高校前に行き、踏み切りを撮る!
(アレ?画像がないw)


そして戻る!


てか江ノ電で立ったまま寝てたわw
疲れてたんかね~^^;



戻ったらコレを食べました~。



バナナケーキ♪

疲れたときは甘いもの~♪


甘さ控えめなので、5皿ぐらいはイケルね!w







これは美味しいのか…?




大の男2人がこの猫をイジるトコを見ることが出来ましたw




駐車場に戻り、隊員さんが車を回してくれて、撮影会^^



しかし、あまりいい写真がないorz

ので、1枚のみ。






テキトーに撮ってみたけど、


かっこよくない?w







ちなみに隊員さんのサブレアテンザ。




い~い下がり具合だw

着地を目指して頑張ってくれ!w









16時ごろ隊員さん方は離脱。


ありがとうございました~^^



初の江ノ島散策は非常に楽しかった♪



3人行動ってイイね!

今後も出来れば3人行動とかしてみたいね~^^







ちなみに僕は夜中帰る予定でしたが、

部屋の布団が恋しくなり、18時ごろ帰宅開始。



途中、東名で渋滞に巻き込まれそうでしたが、

なんとか通過。




その後は順調に走れ、21時ごろ家に到着。








疲れたのでソッコー寝ましたw












…で、3日間の行動が終了しました~。













最後の3日目は、かけ足で書いてしまいましたが、


1番楽しかった日でした^^



感謝します。

またどこかでお会いしましょうw









終わり。







Posted at 2013/10/05 20:49:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リア車高調の音の犯人はこれかな?
規定トルクで締めてんのに隙間。笑
加工するしかないなー。」
何シテル?   03/26 12:10
まほらば@飛行少年 と申します。 友達がいないのを除けばフツーのヤツです^^ 友達がいないので人付き合いがヘタですが、大目に見てもらえる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EXEDY EXEDY クラッチディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/21 00:44:03

愛車一覧

マツダ アテンザセダン 黒い子 (マツダ アテンザセダン)
アテンザスポーツ 23Z 6MT セダン風ですがハッチバックですので、 荷物がガンガ ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
ヤマハ YZF-R1 05年式 乗る機会が少ないですが、お気に入りです。 まだまだノー ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤で活躍してくれてます

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation