
お兄ちゃんもたまには妹に人生相談なんてのをしてみたりする。
僕「桐乃。頼みがあるんだ。」
桐乃「…なに?」
僕「一緒に広島の竹原に行こう!」
桐乃「…なんで。」
僕「たまゆらの聖地だし、お友達にも会いたいし、街並み保存地区がきれいなんだよ♪」
桐乃「あっそ、…行けば?
電車で。」
僕「…いやダメだ。僕は桐乃とだから行きたいんだよ!
桐乃とだから見たいんだよ!」
桐乃「は!?な、なに言っちゃってんの!?」
僕「
桐乃!デートしてくれ!!」
「
…っあ~!!アンタ本当にバカ!!
バカすぎて心配になってきた!
仕方ないから一緒に行ってあげるんだからね!
…感謝しなさい!」
…てな流れですねww
ん?上の茶番はって?
失礼だね~。桐乃ルートが確定した瞬間なのにww
僕に桐乃ルート以外はないですがw
まぁそんな具合に広島に行ってきましたw
結構遠かったね(^^;
でも行ってよかったね♪
とりあえず今回はお友達に会うことと、
街並み保存地区を見ることが目的です。
…詳しい巡礼は次回で(^^;
で、14日の20時ごろに家を出て、ひたすら高速を走り、
翌朝の9時に竹原に着きました。
時間かかったね(^^;
給油とトイレ以外休憩なしでノンストップだったんですけどね(汗
で、疲れたので道の駅でヘバってました(笑
来るのでフラフラになってたので
外に少しいただけで熱中症になりました(笑
のでクーラーは苦手ですが、今回は道の駅の冷房を活用させてもらいましたww
…外にいるよりはマシww
その後お友達であるT-ポイントさんが到着♪
いい音させながら入ってきましたよww
で、初めての対面(^^
うむ。
想像とは違うねww
お友達と会うときはこの違いがおもしろいですね(^^
しかし、変態紳士ぶりは想像の通りwww
道の駅でダベって、街並み保存地区を見に。
すごくキレイじゃないかwww
雑誌に小京都って書いてあったんですが、少し雰囲気は違いますが、
近いモノは感じました。
皆さんも1度は行ってみてください(^^
道の駅に戻ってきてダラダラしてると、
お次はシビるんさんが突撃してきてくれました♪
うむ。
こちらもイメージとは違うねw
てかそれ以上に、
はっちゃけたTシャツ着てんな~www
入ってきた瞬間、
…ん!?ww
って思いましたwwww
そこから3人でダベり、駐車場が空いてきたので、
並べてみたww
こちらがT-ポイントさんのRX-8。
いいね~w
エイトは次に乗りたい車でもあるんですよね~(^^
リアバンパーエグかったですね~ww
かっこいいわ~♪
こちらはシビるんさんのS15。
S15いいな~(´д`)
余裕があれば欲しかった1台ですね~。
でも、そんな余裕と、
何よりも
腕がないので買えませんでしたww
車内が想像よりも痛かったwww
で、夕方になり解散へ。
本当は2日間見ようと思ってたのですが、
体力的な問題と、Uターンラッシュが17日がピークらしいので帰ることにしました(^^;
僕の移動の基本は夜なので、PAで休憩をとって行動することに。
高速のってすぐのPA「高坂」で休憩。
(ちなみに読みは「こうさか」ではなく「たかさか」でしたww)
前日に寝てないのが原因で爆睡しましたw
起きたら23時でした(笑
帰りのほうが楽でしたね。
慣れたのかな?
なので、帰りもノンストップでww
渋滞は行きも帰りもありませんでした(^^
ちょっと遠かったですが、また行きたいですね(^^
T-ポイントさん、シビるんさん。
迎撃ありがとうございました!
また行きますね♪
…次は体力残して行きますね(^^;
あ、
お2人の関東遠征も楽しみにしてますww
それと今回は距離を測ってみたよw
…桐乃が「よく見なさいよ!」って言ってるように見えるww
あ、このトリップメーター1周してますので、1932キロになります(^^;
で、今回の道中、3回給油してます。
といっても、万一に備えてメーターが半分になったら給油してますので、
1回では30リッターくらいしか入りません(笑
行く前日に満タンにしてありますので、
道中で満タン給油をして、入った量が使った量になりますね。
(誤差はありますがねww)
1回目が31リッター。
2回目が34リッター。
最後、家に着く直前のが28リッター。
小数点以下を含めても94リッター弱。
驚異のリッター20キロ超えww
全線高速と、エアコンなしを考慮しても
…すごくね?www
カタログでもリッター12キロなのにねww
お友達にも会えたし、
桐乃との思い出も増えたし、
驚くこともあった。
そんな広島遠征でしたww
あ~、憧憬の路見たいわ~wwww
Posted at 2013/08/16 20:23:49 | |
トラックバック(0) | 日記