• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

affinity~やっさんの"青アコ" [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2025年5月4日

エンジン修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
昨日、無事にタイベル回りとヘッド回りの修理が完了しました(^_^)b
2
見て、おや?と思った方は流石です
オートテンショナーのベルトを押す部分が引っ込んだままです(>_<)
今回のトラブルはオートテンショナー不具合からベルトにテンションが掛からなくなって、ベルトが暴れたと言う事です(>_<)
3
1番と3番がベルトテンションレスになった時にピストン頭に叩いてしまい、見事に曲がりました(>_<)
4
奇跡的に1番、3番ピストン頭は少傷程度です
念の為、2番、4番も確認しましたが無傷です
5
曲がったEXバルブの姿
6
左は9年程前にO/Hしたときの交換部品
【020905】
右が今回の不具合部品です【160622】
7
HONDAISMさんの投稿をご参考にさせて頂きまして、自分でも分解して今回のオートテンショナー不具合の原因を調べてみました
8
太いスプリング(調整側)が見事に破損していました(;゚д゚)
推測ですが、破損部分とテンション部分には回り止めがあり、そこが破損することで微弱な振動から調整ネジが緩み始めてテンションが掛からなかったのではと思います😓
バラす前、テンションを掛けるシャフトが揺すってカタカタ状態でした(>_<)
内部のオイル自体は切らしておらず、オイル自体はスプリングの微量の伸び縮の際にきしみと言いますか油膜で擦れ軽減かと推測します😣
調整ネジを締め込んであげればテンション掛かるようですが、定期的に締められる場所じゃないし、だからベルト交換と一緒交換な訳ですし(>_<)
9
ただ、そのオイル自体自体はそれなりには残っていたので、後考えられるのは、10万kmタイベル交換まで持たないでテンショナー不具合事例がある時期と、自分の前回交換した時期を考え、テンショナーのロットで材質や製造の段階で不良部品が流通したのではと……
上写真でテンショナーの番号記載しますので、近い方がおられましたらご参考にして頂けると幸いです🙇【160622】
☆前回のO/H:207.000km辺り
☆今回の修理:252.807km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【自分用】オイル交換8回目

難易度:

新旧エンジン レーシング(空吹かし)レスポンス比較、スパークプラグ焼け点検

難易度:

いつもの。

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル(FUCHS GT1 5w-40)/フィルター交換 173095 ...

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月6日 0:21
オートテンショナーが原因でしたか
これ、不具合多いそうですね
補修部品の品質低下が言われていますね
部品が出るだけマシって感じですが(汗)
もう出ない部品のが多いような。。
コメントへの返答
2025年5月6日 13:04

コメントありがとうございます🙇
テンショナー自体シンプルな構造なだけに
、早期不具合には参りました(>_<)
確かに無い部品はお金を注ぎ込む事も出来ませんし、出回れば高額であっても買わざるえませんし💦
まだ乗り続けたい気持もありますので、もどかしいですね💦

プロフィール

「最近メインアコード弄ってない……
洗車して、近場に買い物行く時に載ってるだけ(-ω-;)ξ
ぼちぼちラジエーター液の交換時期だし、お盆休みにでもやりますかな♪
てか、触りたい!
メンテナンス万歳(^_^)b」
何シテル?   08/07 10:50
affinity~やっさんです。よろしくお願いします。いろいろな方たちのブログや愛車を見てぜひ自分の愛車にも参加させたいと思いまして今回載せました。 もともと機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

J'S RACING 3D GT-WING WETカーボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:32:03
HKS Sタイプ オイルクーラーPRO KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 11:04:06
ブレーキマスターシリンダー オーバーホール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 18:42:25

愛車一覧

ホンダ アコード 青アコ (ホンダ アコード)
ホンダ アコードに乗っています。 色は青(純正色)でMT車。 長年コツコツとカスタマイズ ...
ホンダ シビックタイプR MN7 2号 (ホンダ シビックタイプR)
丁度良い出物で、最近のMT車も味わってみようと、ちょっと前にシビックfk8購入しました ...
日産 NV200バネットバン NM7 (日産 NV200バネットバン)
仕事では大変お世話になっている社用車です。 そして、こだわりのM/T仕様でございます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation