朝、早速、ワゴンRに乗り込み出勤。
坂を上がり2つ目の信号を待ち、間もなく青に変わる。
「さて」アクセルを踏んだが・・・・。「がくっ」
エンスト・・・・。
「えっ!」
ギアを「ニュートラル」、鍵を再度捻って「エンジンON!」
エンスト・・・・。
ぎゃ~!!!
後ろには車の列が!!!
「めちゃめちゃやばい!」
と、とりあえず「ハザード」ボタンを押下。
タイミングを見計らって、再度エンジンをかけ、
反則技の「バック」。。。
後ろの車の状況を見ながら少しずつバック。
エンスト・・・・。
再度エンジンをON・・・。
何とか側道迄入ってひと段落・・・。
深呼吸を何度も行い呼吸を整えまず、千葉県八千代市の中古車販売店へTELを
・・・・。
出ない・・・。時間は8時過ぎ。。。。
まだ出社していないんだろう・・・・。
次に馴染みの自動車修理屋さんへ連絡。
こちらは出てくれたので事情を説明すると、「うちまで来てくれるとなんとかなるんだけど・・・。止まり止まりでいいからうちまで来れば見てあげる」との事。
確かに、土曜日は高速走っている間、エンストするようなことは無かった。
日曜日、1回エンストしたが、それ以外は問題なく動いた。
「今回は、のっけからだめだけど、逆に言えば、問題ない時もあったのだから
いけないことはないだろう。」
会社に遅れることを連絡し、了承を貰い、まずは、修理屋さんへ。
距離にして約10km。
結局、初めの4km位迄に5回エンストした。その結果エンジンの警告ランプが点灯しながらも、以降は普通に走行でき、なんとかお店に到着。
お店の人は、エンジンの警告ランプ点灯から、ODB2コネクタに装置を装着し、故障コードを取得。「カム角センサ系統異常」と、表示されていた。

部品の取り寄せと交換をお願いし、代車をお願いするも、MTのジムニーしかないという。仕舞には、エアコンが全く効かないと言う。今日の天気は猛暑。しかし、背に腹は代えられぬ。それでもよいので車を借りて会社へ出勤。
途中、中古販売店から折り返しがあるも、千葉県迄車を運んでもらわないと何ともできないとの事。「そんなことできるか!!!」と心で叫ぶも、また何かありましたら連絡します。と一言話し電話終了。
購入したことに後悔する・・・。
Posted at 2022/08/31 00:48:26 | |
トラックバック(0) | 日記