• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月06日

ビデオデッキの修理

ビクターのHR-X7、97年製。アナログ時代活躍してたビデオデッキです。
昔のビデオテープをHDDやBDにダビングして整理するのにまた使い始めましたが、
突然テープがイジェクトせず、電源OFF。うんともすんとも言わなくなりました。




代用できるデッキは他にもありましたが、やっぱりこいつを復活させたくて原因を調べることに。
とりあえずその間は他のデッキでダビングを。なんせ1本6時間かかるので^^;
ネットで調べてみるといくつか出てきて、どうやらモードを移行するローディングモーターがダメのようです。
ふたを開けてみると赤丸の部分にモード用モータがありました。





電源を入れてしばらく見ていると、全く動く気配なし。そして電源OFF。
再び電源を入れて手で触ると突然動き出し、電源が落ちずに正常になりました。
やはり原因はこいつのようです。調子がいいとしばらくちゃんと動作します。





早速、昔勤めてた電気屋に部品を注文。
18年前の機器なのでもう部品ないだろうなぁとダメ元でしたが・・・
ありました!(^^)!
ビクター意外と物持ちいいですね。




ちゃちゃっと交換。
部品の型番が変わってましたがすんなり取り付きました。
ついでに可動部をグリスアップして軽くホコリ飛ばして終了、正常に動作するようになりました。



ビデオテープも200本弱あるのでダビング終わるまで頑張ってもらわないとです。
ちなみにビデオデッキのメーカー修理は受付終了してると言ってました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/07 23:10:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

車庫の中にポルシェ911 GTS ...
セブンC43AMGさん

我が家の🌹薔薇
KUMAMONさん

残念!外れました。当選された方おめ ...
らんさまさん

FJ CRAFT 創立10周年記念 ...
FJ CRAFTさん

「サボテンの花」(⁠.⁠ ⁠❛⁠  ...
lb5/////。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

B13サニー⇒ラシーン(TYPE A)⇒ラッシュ、と3台目の愛車になります。 みなさんのレビューなど参考に車いじり楽しみたいと思います。 どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
マニュアル4WD & ルーフレールでたどり着いたのがこのラッシュです。 2013年1月で ...
日産 サニー 日産 サニー
最初に出会った車です。 前のオーナーが子持ちのママさんだったらしく、エンジンが全然吹けづ ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
まだまだ乗り続けたかったのですが、シャーシが錆びて穴が開き、修理しようと諸々見積もったら ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation