• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュンジーのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

ZIPLINE 飛天狗

ZIPLINE 飛天狗疲れたカラダを癒しに、今日は友人と『おんり~ゆ~』という南足柄にある温泉施設へ!







デッキにはのんびりできるようチェアが多く用意され、目の前は小川と紅葉風景♪




小腹が空いたんで、石窯パンを頂きました(´ω`*)


んで、早速朝っぱらから露天風呂!(※イメージ写真)



小川を眺め、紅葉に囲まれ、めっさ落ち着く空間の風呂でした♪



その後、友人の提案で『ZIPLINE』へ行きましょう!と・・・・ZIPLINEって何やんねん!?と思いながら、施設に行って見ると~



↓こんな遊びでした!!!




神奈川県の西側、南足柄市『足柄森林公園 丸太の森』に日本最大級のジップラインが出現!との話でした~゚+.(・∀・).+゚


スタート前はちょっと緊張したけど、やってみるとめっさ楽しい!(笑)



森の中、川の上、BBQ場の上を滑走!!!!!

BBQしてた外人さんがカメラ撮影準備!⇒笑顔でカメラ対応させて頂きました(笑)



そして、昼御飯&晩御飯を兼ねてのバイキング!!



野菜メインのバイキングなんで、肉類が鶏しかないという~

めっさヘルシーな食事を堪能~(*´ー`)



その後は夜の露天風呂~(※イメージ写真)



ライトアップされた紅葉がめっさキレイでした♪





なかなかイイ遊び場を見つけたんで、機会あれば次回も来たいわ~
Posted at 2014/11/30 23:41:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月29日 イイね!

メーター球交換

メーター球交換今日はメーター類の電球交換を実施~

古い車なので、夜間はメーターが見難いんですわ(´・ω・`;)
電球は20年も時が経ってるしね~

なので、電球全てを新しく!!!!

早速、メーターを取り外し~何だかFC3SやS13等を思い出すわ~♪





んで、必要な電球個数&サイズを確認し買出しへ!

半額でLED球(T5,T6.5共通)が販売されてたので、ついつい購入!!・・・・しかし、これが失敗やった・・・・



自宅に戻り早速電球交換に取り掛かったところ、LED球(T5,T6.5共通)が指さらん・・・・電球アタマが大きくて指さらん(汗)

共通がまずかったな・・・・(´-ω-`;)ゞポリポリ

結果、再度買出し~&返品!



で、最終的には、

VALENTI(ジュエルLEDクロームバルブ):T10赤×3個 (メーター球)

サイバーストーク:T5白×3個 (ウィンカー、ハイビーム)

サイバーストーク:T5赤×1個 (サイドブレーキ)

良く目に付くところはLEDにしてみた♪


後は全て純正ハロゲン球新品!!!

買出しに行くも、T6.5の球が店頭に無く、ショックな問題発生!

しかたなく、保管してあったFD3Sのメーター類から拝借。(・w・)





平成14年式やから、平成3年式のNSXに比べれば、電球は新しいからな♪



んで、点灯!!!!



めっさ明るい!!!!!
めちゃめちゃ見やすくなったで~ヾ(*・∀・)/

ビフォー↓



アフター↓


ウィンカーもキレイに光りますわ~
少し費用掛かったけど、やって良かった♪(´ω`*)
Posted at 2014/11/30 00:59:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月26日 イイね!

ボロ泣き。

ボロ泣き。帰宅後、少し仮眠しようとしたけど・・・・つい見てしまった(汗)



『ロボとーちゃんでボロ泣き。』しそうになった(笑)








面白い映画でしたわ~表情がイイ!ププッ ( ̄m ̄*)
Posted at 2014/11/27 00:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

箱根観光

箱根観光3連休ド真ん中・・・渋滞覚悟で箱根観光行ってきました♪

朝早く出発したけど、予想通り渋滞・・・・

渋滞回避でMAZDAターンパイクで駆け上った大観山てっぺんは・・・・スポーツカー他で混雑(笑)





楽しい風景や┌(。Д。)┐ あはは♪


それからは大涌谷の「黒タマゴ食!」経由のススキ草原へ~







見事に黄金色に輝いてました!!

イイ天気に恵まれたわ♪ヽ(・∀・)ノ





もちろん、紅葉も良かったですわ!!



んで、駒ヶ岳山頂への期間限定サンセット運行(ロープウェー)に行ってみた!



相変わらず素晴らしい景色やわ~標高1300Mオーバー

天気が良いんで、太陽が海面に写ってた♪








山頂はめっさ寒かったけど、日が暮れて、夜景になるまでのんびりしてましたわ(笑)


そして、晩御飯は定番の釜飯屋「銀の穂」!



美味しく頂き、帰路に着きました・・・・・・

今思えば、愛車の写真を一枚も撮ってない(汗)

しくじった!!Σ( ̄ロ ̄lll)
Posted at 2014/11/25 22:05:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日 イイね!

やきとり工房

数年ぶりのやきとり工房〜♪

美味いわ〜(≧∇≦)

新しく見る串、「トリトロ」や「ソリ」、久々に食べる「えんがわ」、「なかおち」もエエわ~(*^o^*)









ご馳走様でした!!!

Posted at 2014/11/22 22:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オーバーヒート(汗) http://cvw.jp/b/183390/41802902/
何シテル?   08/06 00:51
初めまして、元ロータリー乗りです。子供の頃から車が好きで、免許取得後は毎日乗り回していました。FC→FDに乗り換えて、さらにFDに乗り換え・・・・しかし、不運に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
234 5 67 8
910 111213 14 15
1617 181920 21 22
232425 262728 29
30      

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) NSX アキュラ(北米ホンダ) NSX
自分が子供の時に憧れた車両の一台ですわ♪ 運命的な出会いにより、NSXオーナーとなりま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2代目FD!セブンで言うと3代目!! 1年間、車無しの生活でしたが、再びFDを購入! 2 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Simple Is BEST!を求めたら、T&Eに行き着きましたw が、今は無き車です。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1台目の愛車、FC3S(赤)です♪ 関東-関西間を頻繁に往復していたので、あちこち壊れ気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation