• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

ジョニー・セバスチャンのブログ一覧

2015年08月01日 イイね!

PRIVATE BEACH

昨日は、漁師のおっさんから、
『漁協分は採ったで、あそこの磯に採りに来いや!!』と連絡が来てたので、

敦賀まで海水浴ドライブ食糧確保ドライブへ行ってきました!

どんと屋の海鮮丼で腹ごしらえ

海鮮丼1200円也。



シャリは途中追加OKだけど、それだとシャリが温かいのが追加されるので、
はじめから大盛りがオススメ。

もちろん、市場の目の前なのでネタも新鮮だし旨い!海苔の味噌汁も旨い!
平日なのに30分も待たされるのは納得かも。

本当は地物onlyの海鮮丼2000円が食べたかったなぁ・・・



で、ちょいと飛ばしていつもの磯へ♪

プライベートビーチ感MAX!

嫁はプカプカ





オイラはシュノーケルと足ヒレつけて、食糧確保!!



あぁ、ナイフを忘れたのでアワビ(トコブシ)採れないし、
モリは先が折れたのでお役ゴメン。

収穫
サザエ60個
蛸の足一本


尾根遺産水晶浜を見に行ったら、すで5時過ぎで海水浴客はまばら・・・泣

とりあえず、水晶浜の写真を撮ってニヤ(・∀・)ニヤ



帰りは久しぶりに一力でラーメン



あっさりな豚骨醤油でもコクの感じられる醤油ラーメンで、
チャーシューは、薄切りのもも肉でトロトロじゃないけど噛みしめると旨味が♪
薄切りのこういうチャーシュー好き!

ランコロと原発



また、どっかいこ。
Posted at 2015/08/01 07:41:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 福井 | 日記
2015年07月25日 イイね!

BIRDMAN RALLY

昨日は友人のクルマに乗ってただけなので、運転したい!!

いつもより遅めの5時出発ドライブ♪♪

綺麗な朝焼け(*^^)v



今日は行かねばならない場所があるのです。

それは



そう!!



琵琶湖!!



大学の卒業研究で取り組んだ人力飛行機が、久しぶりに鳥人間コンテストへ出場が叶ったということで見に行ってきました。



選考は書類審査なんですが、難しいんですよ。
よくまぁ、この常連チームの中で選考されたことが凄いわ。



オイラたちは長距離飛行を目指した機体でしたが、
今回はタイムトライアル部門ということで教授曰く、小型化、軽量化、旋回性能も格段に性能アップや!!とのこと。

エルロンまで付いてます。



自分たちもドライカーボンを自作したりして、全長10m全幅30mで30kg程度だったので、それより軽くなってるのかな。




うちの大学は2番手!!
まずは1番手から、いざtake off!!



1kmのUターンのタイムトライアル!!
帰ってくる機体の姿がカッコイイこと!カッコイイこと!
久しぶりに鳥肌がたったわ~



どうしても、湖畔だと最後はこうなるんだけど・・・



よっしゃーーー次じゃーーーー



風つよっ!!
弱小チームはそんなん関係なく飛ばされます(-_-;)



take off!!





おおぉ!!突風じゃ!!





結果はテレビでやるので非公開ですが、よくやったぜ!!

こんな人力飛行機初めて見た!!



普通は発進台に翼が擦ったり、不安定だったりしてタブーですが、
特徴があると選考に通りやすいのも事実だったり。





さてさて、またまだ9時だぜ!!
どーしよ。。。


会場近くにクラブハリエのパン屋があったので、寄って朝御飯に♪♪



うまーー
さすが、クラブハリエいい仕事しますなぁ。

琵琶湖と一緒に



林道にも寄って

















河原にも寄って





腹ごしらえ!!







天気最高!!





最後にワインディングロードを攻めて



アクアイグニスに寄って



お留守番の嫁に湯の山ロールと湯の山シューのお土産!!



えぇ、ドライブやった!!

家に帰ったら、この方にバンパーをドナドナされてきました。



むむむ、ということは・・・謎
Posted at 2015/07/26 00:27:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 滋賀 | 日記
2015年07月24日 イイね!

gourmet

今年も土用の丑の日がやってきました!
この時期を楽しみにしている方も多いのでは?

昨年、レッドリストにも登録されたニホンウナギ。
お金持ちの方々は普段から食べてるんだろうなぁ~
そんな人達が食べるのをオイラたち一般庶民みたいに年に1回に抑えてもらうと、
ウナギも増えてくるのでは???

さてさて今日は、土用の丑の日ということで友人と数年ぶりの鰻を食べに(笑)、休日ともなると2時間待ちという浜松屈指の名店という加茂へ行って参りました。







たけぇな!!
ここに来て、値段にビビるオイラ(;A´▽`A
タレご飯でいいわ。

と思ってたら、一緒に行った独身の友人はうな重(特上)ですか。。。

ええぇーーい、逝ったれ!!うな重(上) ごはん大盛り!!
そう、ここでけちってしまうのが、ジョニーです(?´ω`? )




いつもは、得体の知れない100円寿司の鰻しか食べていないジョニーには、感激の旨さ!!
肉厚でジュ~シィ~だし、数少ない鰻食歴では関西風が好きで、ここも関西風でウマウマ♪♪

夕方まで

綺麗なボディラインを堪能したり。















こいつら、毎日空を見て、また空を飛びたいのかな・・・







夜のお・か・し♪♪を堪能したり。













せっかく、浜松まで来たので

久しぶりのさわやか!!

やはり、げんこつハンバーグ(オニオンソース)1択ですな(´,,?ω?,,)?

足りない!!ということで、
さらに頼んでしもうたv(・∀・*)



友人達との楽しいドライブでしたが、
やっぱり、ハンドル握らないとドライブはつまらんね!!

ということで、明日はランコロ出動じゃ!!(  ̄▽ ̄)

Posted at 2015/07/24 22:15:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 静岡 | 日記
2015年07月19日 イイね!

14℃

本日、泥輪破会の76乗りのあだっちぁんと愉快な仲間達と人力4輪駆動で八ヶ岳までお山登り!

なぜかオイラの76出動!!乗り心地が悪い、どうのこうの言われてもスルー(*^^)v



天気わるーー
台風一過の予定だったのだが・・・





独身の友人は高級品ザック!!



いやーーガスガスの中だし、稜線は風が強いし、寒いしで

温度計は14℃!!

そりゃ、寒いわ!



難路(-_-;)
今日はいかないよん





一瞬だけ、ガスが♪





ガスっても、これはこれで、いい雰囲気で気持ちいい~







七つ池にも寄ったり













先へ行くと



はい、でました、落ちたらケガをする岩場



岩がでかいんだよ!!



切れ落ちてるし・・・





ずっーーーと岩場・・・





帰りは駒ヶ根ICで一旦降りて
ソースかつ丼でカロリー補給♪


往復450kmで7.9km/l
ACも常にONで上々の燃費
Posted at 2015/07/19 20:19:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 長野 | 日記
2015年07月18日 イイね!

reception

勢いでポチってしまったテールランプが到着!!



なんで、嫁がいる時間に届くかなぁ・・・
数日前にも山用品も嫁の居る時間に届くし・・・
ドライバーが「奥さんのクルマが止まってたんで昼に持ってきました♪」と嫌がらせか佐川!!泣

そして、あと数日後には加工用に買った純正グリルが届くぜハァ━(-д-;)━ァ...


よく考えれば、ダミーテールは貧乏チューンで点灯させてるから、いらなかったような(-_-;)




嫁「あんた最近、色々家に届いてるんだけど知ってるの!!」

オイラ「かくかくしかじか。汗」

嫁「(*'へ'*)」

嫁がガミガミうるさいので、嫁接待へ

お嫁様が、つけ麺が食べたいと申されたので、
東海ではそこそこ有名な丸和(弥富店)へ久しぶりにGO!!




カウンター席に座って、尾根遺産が持ってきたつけ麺は中盛り450gが2個。
どうやら、オイラが中盛りを頼んだので、嫁が普通サイズの中と勘違いしやがったみたいで、
嫁まで中盛りを頼んだみたいだ・・・



嫁の「イケそうだね!」の一言を信じて、オイラはサービスのご飯を注文♪

もちろん結果は、嫁が半分食べたと思ったら

嫁「もうダメ・・・」

オイラ「やはりか・・・」

なんとか、気合いで完食!!

久しぶりに来たけど、つけ汁ってこんな甘かったっけ???


愛西にも寄ってハス鑑賞したり、







おちょぼで串カツ食ったり(腹いっぱいじゃねぇーのか嫁!)、色々買ったりして、







お嫁様のご機嫌上々♪♪
Posted at 2015/07/18 21:12:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「@マートー? セルシオな訳がない!」
何シテル?   07/05 22:14
Jimny SJ30幌→JA11V→JB33W→JA12V→JA12C→JB33W&JA11C→landcruiser76に乗り換えました。 通勤は嫁のラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マニュアルハブ化とフロントハブOH その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 22:21:50
KTC / 京都機械工具 カップ型オイルフィルタレンチ AVSA-063~101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 21:42:26
純正シュノーケル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/27 12:14:57

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
子供の頃、親の乗ってたlandcruiser60に憧れて70購入!!
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
やっぱり、男は黙ってゴツゴツタイヤ!!
スズキ ジムニーワイド じょにー号 (スズキ ジムニーワイド)
先代の33はエンジンブローで廃車・・・ その次にやってきた33です♪♪ 中古パーツで組 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーを買いたいと思っていたんですが、どこで気が狂ったのか分かりませんが、2スト車、S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation