• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

ジョニー・セバスチャンのブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

Slow Style Life

最近、宅急便が届くと嫁にメールが来るようになってて困っているジョニーです。


という訳で、こんなもんが届きました。


左に写っているツーランタンは
実家の物置整理中に偶然寄ったらゴミ箱行きということで回収してきたもので、
フレーム折れや圧力は掛からないボロボロの状態だったので、
バーナーフレーム・ボールナット・ポンプカップを新調することに。

あーーーポンプカップを替えたらポンピングのときにめちゃ押し返されるし(`-´メ)
うーーむ。
次はチェックバルブ外しか・・・


こちらのツーランタンの285は問題ないのですが、


型が古い奴なのかハンドル部の密閉がグラファイトパッキンだけなのが気になったので、
ネットを参考にOリングをぶち込みました。
(内径5.8mm太さ1.9mm)



ついでに駒ヶ根キャンプ時に調子の悪かったツーバーナーはバラバラにして、
掃除ついでにボロボロの外装を金ブラシでテキトーにサビ落として、
ツーランタンの部品と共に耐熱スプレーで塗装。



組立てして試運転させたら、ジェネレータの根元から燃料漏れ・・・
さくっと液体ガスケット塗って、完了♪

これ、ガソリンでもこぼしたら塗装剥げそうだな・・・^^;


あぁーーーーーーーー!!

面倒で金の掛かる奴らばかりだ!!

新しいの買ったら?とよく嫁に言われるが、
だって直せば使えるし愛着あるやん。

でも、こいつら持ち出すとよく機嫌が悪くなるけどね!!




もうアウトドアの気分だということでテラスで気分だけね。気分だけ。


メンドーなので、二人の時はいつも炉端大将。

テラスから庭見てたら、庭が汚いことに気付き。
小一時間程、庭いじりしーの


ランコロの足回りのグリスアップ。
リフトアップはしてないので、1年に1回で十分でしょう。


あとはこんなとこ行ったり





こんなん作ったり

Posted at 2015/10/12 02:35:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | ジョニー | 日記
2015年10月06日 イイね!

栗ご飯 from campsite

今日は週末に行ったキャンプ場にあった栗の木から、
毬栗が大量に落ちたてたので、嫁は恥ずかしいからやめてというのを
スルーして食材確保した栗で栗ご飯♪



以前、中津川にお金払ってヤラセ栗拾いしに行ったときのことを思い出しました。
係のおっちゃん達が、毬に栗を詰めて地面に置いた栗を栗拾いしたなぁ・・・
Posted at 2015/10/06 22:29:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジョニー | 日記
2015年10月02日 イイね!

OPTIMUS FUEL

OPTIMUS FUEL一斗缶で買ったホワイトガソリンが少し残ってるはずなのに、いつも間にやらなくなってたので、急遽ホームセンターで調達。

家の裏の物置に置いてあったので、親父か兄夫婦か姉夫婦の誰かが中身を強奪した模様。

あぁーー燃料ボトルに入れ替えるの




('A`)マンドクセ





ここで嫁からの痛恨の一撃

「入れ替えなきゃいいじゃん。
ついに脳ミソまで融けてなくなったか╮(︶﹏︶")╭」


「すいません。
嘘つきました。
好きでやってます ٩( 'ω' )و 」
Posted at 2015/10/02 11:54:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジョニー
2015年09月30日 イイね!

WORK HORSE

やっぱり、70といえばアウトドアのワークホースとして
ガンガン使ってこそ、70も喜ぶはず!!

ということで、今日は週末のあのお方とのキャンプに向けて積み込み作業。
あとは登山用品を載せねば。



ここ数年、キャンプと言えばテント背負って山登りか野営でしたが、
今回は山登りして下山して、キャンプ場でのキャンプ。

というか、嫁は初のキャンプ場かも(●´艸`)フ゛ハッ
嫁はいつも野営で鍛えられておりますw


いつも山岳用テントだけど、久しぶりにColemanのテント出そうかな。
まだ使えるのか、どうか・・・

しかも、いつの間にやらマントルぼろぼろだったし‥(´口`*)



金曜までに頼むぞ、amazon。






70のあの乗り心地だとマントルなんて1回しか持たないようなw
Posted at 2015/09/30 21:48:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | ジョニー | 日記
2015年07月13日 イイね!

trouble

日曜日はオフロードインパクトに行きたかったのですが、
神社の月次祭に出席していたジョニーです。


さてさて、前回の林道時に皆さんに指摘された運転席側のウインドウのガタですが、
症状としては、ウインドウを下まで下げたときにドアを閉開するとガラスが暴れる音がする。

というか、ボコボコのジムニーと一緒の感覚でいたので、指摘されるまで半年以上、気付かず(笑)


ディーラーで見てもらったら、

整備士「凸凹道走ってます?」

オイラ「砂利道ぐらいです・・・」

整備士「下回り、ところどころ凹んでますよ!」

オイラ「す・こ・し・だ・け・・・(・・;)」

整備士「いい使い方ですね!70は走り込んでなんぼですから、70は喜んでますよ!うちの整備士にも70乗りが入るんですよ!!」


焦ったぜ・・・使い方が悪いのかと思った!


整備士「組み立て時の調整不足かと思うので、調整&部品交換させて頂きます。」




本日、ディーラーへ持って行くときに

「汚れててもいいですよ!」

と言われたので、

「ホントに、すごい汚れてますよ!!」

と言っても、

「なにも気にしないで持ってきて下さい!」



との言葉に甘えて週末にKで画像みたいに泥パックされたランコロも手洗いして頂き、ピカピカ♪♪
1キロ近い泥はどこへ行ったのでしょうか・・・汗



しかも、代車がうちにとっては高級車のアクアで嫁大興奮!!
なんで私の愛車は

快適装備がない70なんかなの?

と、厳しい一言・・・


ご飯を作ってご機嫌取り♪♪
Posted at 2015/07/13 22:45:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジョニー | 日記

プロフィール

「@マートー? セルシオな訳がない!」
何シテル?   07/05 22:14
Jimny SJ30幌→JA11V→JB33W→JA12V→JA12C→JB33W&JA11C→landcruiser76に乗り換えました。 通勤は嫁のラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マニュアルハブ化とフロントハブOH その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 22:21:50
KTC / 京都機械工具 カップ型オイルフィルタレンチ AVSA-063~101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 21:42:26
純正シュノーケル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/27 12:14:57

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
子供の頃、親の乗ってたlandcruiser60に憧れて70購入!!
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
やっぱり、男は黙ってゴツゴツタイヤ!!
スズキ ジムニーワイド じょにー号 (スズキ ジムニーワイド)
先代の33はエンジンブローで廃車・・・ その次にやってきた33です♪♪ 中古パーツで組 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーを買いたいと思っていたんですが、どこで気が狂ったのか分かりませんが、2スト車、S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation