• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

ジョニー・セバスチャンのブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

cherry blossoms & flower of cole_No.2

土曜日、起きたら青空が見えとる!!

こんなイイ天気なのに、岐阜グランドホテルまでお仕事で行くハメに・・・
昼過ぎになんとか終わり外へ出ると、青空がないよ。。。
一体どこに行ったんだ、、、どんよりと曇り^^;

相方をピックアップしテンションが上がらないまま、木曽川の堤防を走っていると、
低気圧接近+堤防のおかげで桜吹雪が見れてテンションが戻ってきた♪

曇り空なのでランコロも撮る気にならないが、
みんなのカーライフということで、一応ランコロも撮っておくことに。


ここはオイラのお気に入り。
菜の花と桜が一緒に撮れるし、人も少ない♪♪





















ええ感じの二人


こちらもええ感じの二人
菜の花を摘んでいたので、夜は菜の花のフルコース料理!?


あまりにもええ雰囲気の尾根遺産
お一人で本を読んでおられました。こんな時間の過ごし方素敵♪


歩いたら、お腹が減ったのでデニーズでパンケーキ。
バースデイクーポン+セットドリンク無料+コーヒで、二人で200円^^;



夜は近場の公園で、夜桜散歩。



桜吹雪撮るのって難しいね。





おわり。
Posted at 2015/04/05 08:02:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記
2015年03月29日 イイね!

Forest road

素晴らしい!!今日は雨のおかげか、くしゃみも鼻水もでな~い♪♪


という訳で、山へ行ってきました。
まずは一本目、お友達に教えて頂いた林道へ。
行ってみたら、以前来たことがある林道でしたが、
そのときは中まで行っていないので行ってみることに・・・
少し進むと遠目に軽トラが道を塞いでいたので、鬼の切り返しで戻りました~
オイラは走らせてもらっている分際で、林業の方に迷惑を掛けちゃいけないので。



地図にも載ってない林道を狙うも大概は砂防ダムの作業道なんですよねぇ・・・





ちょいと河原へも寄って、一人撮影会。
雨の濡れた感って嫌いじゃない。









本日唯一抜けれた短い林道



消化不良でしたので、他にも足を延ばして見ることに





こんな感じが延々続きます・・・(-_-;)





そして、路面がある程度いいところで、ちょいとスピード出し気味の20㌔オーバー走っていたら、いきなり右前からプシューーー^^;
バルブかと思ったら、サイドカッーーーーーート!!(-_-;)

雨の中、一人でタイヤ交換・・・
昨日、スタッドレスから交換したばっかなのに・・・

交換して進んでみるものの、残雪が出てきて折り返すことに。





ふぅ・・・疲れた!!
Posted at 2015/03/29 18:50:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記
2015年03月22日 イイね!

dandelion

夜からお仕事が入ってしまったので、

朝から近場でまったり、新規開拓モーニング




お洒落だけど、モーニングが少ないので来訪はナシかと。。。


中途半端に食べてお腹が減ったので、おちょぼ稲荷で食べ歩きしながら、いつの間にか野菜やらフルーツやらの袋が手に喰い込む・・・







木曽川の河川敷にはタンポポ~♪













春ですな~♪♪
物凄い鼻水と目の痒みなので、近所のラーメン屋に逃げ込む。
田舎なのに、意外と有名なラーメン屋「華丸」





デザート♪
Posted at 2015/03/22 19:06:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記
2014年11月23日 イイね!

cake drive

天気のいい今日は、貧乏暇なしで休みは日曜だけという仕打ち・・・

とりえず、朝はモーニングを食べにFUNGOへ
てか、値上げしてるじゃん・・・
前は480円で飲み食べ放題だったのに、650円に値上げ・・・
おかずやデザートの種類もちょっと減ってるし・・・
だから、あまり混んでなかったのか!!

次回はもうないな。



モーニングを食べながら、先週は登山してきたので今週は体に甘いものをということで
以前教えて頂いた土岐の美味しいケーキ屋さんへ行くことに。

の前に、オシドリを見たかったので岐阜市の松尾池へ寄り道。





おぉ!!居た!!



鴨・・・



鴨・・・



鴨・・・

そして、カワセミを狙う超高そうなカメラ群



紅葉も下界に降りてきたようで、見頃ですなーー














そこから土岐へもちろん下道で移動し、山の中のケーキ屋さんへ。

ここへはダート路を走らないと着けませんw





超オシャレ感に打ちひしがれ、入るのに躊躇しましたがw

お庭もあったり、ギャラリーあったり、雑貨もあったり、ヤバイお洒落すぎるwww

カメラを入れたリュックを背負ってる場合じゃありません。汗

























着いたのは12時過ぎですが、30分以上待たされ・・・
入店した頃には、半分以上の種類が売り切れでした。
開店直後がいいのかな。

水まで美味そうに見えるw



絶品、ケーキを堪能。









それに、オーナーパティシエ自ら接客して、腰の低いイイ接客♪
また来たくなってしまいました。

てか、家族連れが意外と多いこと!!
土岐という場所はお金持ちが多いのでしょうか?
恐らく平日のお昼は土岐の貴婦人達で流行っているのでしょうね。

そして、雑貨屋でブリキの鳥4匹を散財。





あとは鬼岩で勝手にランクルに並んで撮ったり、紅葉撮ったりして下道帰宅。





































あーーーー帰り渋滞・・・


来週は四国旅行じゃ!!仕事なければ・・・

では皆さん、良い祝日を。
ワタクシはシゴトです。
Posted at 2014/11/23 22:34:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記
2014年11月15日 イイね!

Autumn colors 2

ホントは、この方この方この方達とまったり林道ドライブに行く予定だったのに、
ジムニー幌車の受け渡しが今日の午前中になってもうたので、
林道ドライブを辞退するという事態ヽ(;▽;)ノ

なんとか10時過ぎに終わったけど、どこに行こうかなぁ。

困ったときの、味噌ドライブ!!ということでおちょぼ稲荷にGO!!

今にも雨が降りだしそうじゃ





おちょぼで有名なのは串カツ!!(何十店舗もあります。)
串カツといえば玉屋!!
立ち喰いでも、バカ混みしちょります。

おかげで、お店の中には金屏風があるんで見といても損はないかも。



オイラはお参りしてから食べようかと思ってたら、食べると横から一言。

てな訳で、子供の頃から食べてる京やに寄ることに。





いつもは立ち喰いで、揚げたての串カツをどて鍋に突っ込んで食べるんですが、
今日はお店の中でお昼♪♪

とりあえず、嫁と二人でどてかつ5本、うどん、ごはん大



うどん(゚д゚)ウマー
なんとか製麺より、うまし!!


キャベツをおかわりするも、
これではエースの嫁の胃を満たすこともできず、
どてかつ3本、ソース2本を追加w


お腹は一杯になったけど、やっぱり立ち喰いで1本づつ、どて鍋に付けながら食べたほうが美味しいわ。
お店の中だと衣にどてが染みきってサクサク感が・・・


では、参りましょうか♪









野菜やら漬物を色々買いつつ

猫ちゃん、近いんだよ・・・


駐車場に戻ると、まだ12時半!
ということで、近場の林道池田明神線でも行こうかなと・・・





途中で湧水を汲んだり
ここの水で珈琲作ると美味しい気がするw





濃尾平野を眼下に虹♪
今日は海まで見えた(*^^)v



紅葉はまだまだこれから



で、途中で工事してて折り返すはめに・・・



あーーー

不完全燃焼・・・

雨も降ってくるし・・・

てな訳で、河原へ寄り道

対岸にいい感じのモミジ発見
一応、沈下橋らしきものはあるので公認渡河w





















さて帰ろうか。






不完全燃焼で帰宅しました。
Posted at 2014/11/15 21:29:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記

プロフィール

「@マートー? セルシオな訳がない!」
何シテル?   07/05 22:14
Jimny SJ30幌→JA11V→JB33W→JA12V→JA12C→JB33W&JA11C→landcruiser76に乗り換えました。 通勤は嫁のラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マニュアルハブ化とフロントハブOH その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 22:21:50
KTC / 京都機械工具 カップ型オイルフィルタレンチ AVSA-063~101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 21:42:26
純正シュノーケル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/27 12:14:57

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
子供の頃、親の乗ってたlandcruiser60に憧れて70購入!!
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
やっぱり、男は黙ってゴツゴツタイヤ!!
スズキ ジムニーワイド じょにー号 (スズキ ジムニーワイド)
先代の33はエンジンブローで廃車・・・ その次にやってきた33です♪♪ 中古パーツで組 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーを買いたいと思っていたんですが、どこで気が狂ったのか分かりませんが、2スト車、S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation