• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

ジョニー・セバスチャンのブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

cloudy sky

昨日の捻挫から一晩、だいぶ良くなった足で
三重部の遠征活動へ第二部から参加させて頂きました。

ちょいと早く着いたので、ちょいと走ります。

しばし、ナルシスト画像が続きますのでご注意ください。









サイドシルがシルシルミシル♪



もうちょっとでサイドシル当てれるのに・・・







河原で
オイラ:まったりカメラ
嫁:まったりスマホいじり







お腹が限界になったので、少し小腹を満たそうと街へ出たら連絡が・・・^^;



画像はないですが、ジュージュー開始です♪♪

数名しかありませんが、お遊び画像です。


Naokun7086さん
いかしてるトレイルバンパー&リングホイール!









マートーさん
いつもイケイケで心配になります(笑)











対角スタックのため、デフロックで脱出です。
対角しないようにライン取りしたら、ボディが危険ですね。



だい-chang
マッテレいいなぁ。







ピックアップマニアさん
マートーさんと共に、危険人物です。









帰り間際で台数が少ないですが、
集合写真です。



写真が少なくて申し訳ないです・・・

また誘ってくださいね。

Posted at 2015/05/04 22:38:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2015年05月03日 イイね!

The Snow Queen

本当は、5/2.3.4の二泊三日のテント泊で、雪崩のデブリの中を歩いて
涸沢カールからの涸沢岳の予定が、5/4の天気が怪しい・・・ということで

北アルプスの燕岳
花崗岩の白い岩肌とハイマツの緑が美しく、その優美な姿から"北アルプスの女王"

今の時期なら、雪女じゃなね?ということで、雪女に会いに燕岳に行くことに。

"北アルプス三大急登"の1つにも数えられる急な登山道を登り、
燕岳の山頂を20kg超の荷物を背負って目指します!









お高いですが、どんどん売れて行きます。



GWということは、狭い燕山荘のテント場を考えると
ペースを落とせず、酸素も薄いし、めちゃキツイ・・・





でも、やっぱり稜線歩きは気持いい~





ついに今日のテント場の燕山荘が見えてきた♪
見えてからが遠い・・・



まだ昼前なのに、結構埋ってるねぇ~



テントと燕岳のコラボ


お昼は牛タンの焼き肉と牛肉の赤ワイン煮込み♪♪
わざわざ瓶で1400mから2700mまで持ち上げました(-_-;)

が…コルク抜きを忘れるという失態。
ナイフでこじ開けたら、ボロボロとコルクが瓶の中に・・・汗





もしや、尾根遺産が匂いに釣られて来たか???
横にテント張ってもらってもいいですよと言う準備万端!



が・・・
違うようでした・・・



昼から翌朝まではワインやらテキトーに写真遊びをして贅沢な時間を満喫。



槍カッコイイ!!







てか雪女に会いに来たのに・・・
雪なし!!



石の人



正に男は背中で語るの代表例ですな



贅沢なサンセット





半分以上はもう寝ていて、テン場も静かなものです。



氷点下の中、安曇野の夜景と満月をつまみに夜会はまだまだ続いたとさ



繊細なジョニーは何回も夜起きて睡眠不足。
雪の上でのテントは底冷えするし・・・








そして、サンライズに足を捻挫・・・
ヤバイ・・・・ここは2700m・・・
下りといえども、半日は掛るぜ!!(-_-;)

とりあえず、景色がいいので痛みを忘れて燕岳にピークハント!!





めがね岩



いるか岩



ボロボロの足でピークとったどーーー



死に物狂いで下山して足首みたらパンパン!!(--〆)
Posted at 2015/05/03 22:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 長野 | 日記
2015年04月26日 イイね!

NO 4WD,NO LIFE

ホントは若狭の方へ行こうとしたけど、いつもの寝坊・・・
天気いいし、どこ行こうかな

とりあえず、家にあったイワナと鶏肉とデザートをランコロに積み込んで、出発♪



あっ、カメラの電池入ってない(-_-;)
今日はスマホで・・・

結局、いつもの河川敷に。


新緑やな~



お腹も減ったので、常時積んであるコンロでジュージュー開始。



こちらも常時積んであるナイフ。
職質されたら、ヤバス・・・






あちゃーーーーー
抹茶ロールケーキ忘れてもうた!!



四駆やオフロードバイクのレブってる音を聞きながら、珈琲でマッタリ。
嫁が居たので、大人しく2駆のままで♪

なんちゃってランドネ風


少ないGWは、どこへ行こう。
その以前に休めるのか!?


Posted at 2015/04/26 21:21:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記
2015年04月25日 イイね!

Mountain trout

今シーズン初の源流釣行

しかも、無謀にも初めての川に行ってきました。
もちろん、山にはランコロ!!ということで朝4時起きで出発(-_-;)



林道走ってると残雪発見!!

踏み跡なし!!

4Lで突撃!!

進まん・・・めちゃ重たい雪というか氷・・・

前後デフロックで何回か突撃し攻略!!



そして、行く手は倒木多数のため、諦め入川。

本流はアマゴがちょこちょこ当たるぐらいで、いまいち・・・

支流があったので入ってみると、お目当ての岩魚が釣れだしました♪♪







支流を攻めたあとは、他の支流を探すために本流をひたすら歩く・・・

砂防ダム越える・・・

歩く・・・

砂防ダム越える・・・

歩く・・・

砂防ダム越える・・・

歩く・・・

砂防ダム越える・・・

歩く・・・

砂防ダム越える・・・


10ヶ所以上、砂防ダム越えた気がする・・・^^;

なんとか、また岩魚達と遊んでもらい。



ひたすら歩いてランコロの元へ



チビはリリースして、塩焼きサイズは明日の晩御飯!! クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)"




山にはランコロですな!

ホントはジムニーがよかったかも。
枝の擦り傷が・・・^^;
Posted at 2015/04/25 21:44:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 滋賀 | 日記
2015年04月18日 イイね!

BBQ

本日は、ブラジルのお方にBBQに誘われて鈴鹿へ行って参りました。
フランス人パティシエの女性も来るとかで、ルンルン♪

えぇ、
まぁ、
想像はしてましたけど、肉・肉・肉でした。

そして、オイラは焼き係で、酷使されるという悲惨な状況。
M心に火が♪♪

味付けは塩のみ!!

タレ付けたい・・・

















謎のジュース



色が激しい^^;





そして、せっかく鈴鹿まで行くので、三重の部活動の場所に行ってみようと、
ラインで場所確認したら、なぜか集まる暇人達。

全員映っていませんが・・・



敬称略
マートー?
だい-chang
だいりゅう76
TTL
スィンゴ

あとは初でした
ひりゅー
ピックアップマニア

の8台。

誰かさんのナンバーの角度が・・・


コンボイ♪





子供たちが掘った穴に落ちる。





部活動は日暮れまで続きましたとさ。





帰り道では、嫁の実家から抜け出しを許してくれた嫁に
全力で気を使い、帰宅しましたw


一人で覗くだけのつもりがこんなに集まっていただいて、
ありがとうございました♪
Posted at 2015/04/18 22:12:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 三重 | 日記

プロフィール

「@マートー? セルシオな訳がない!」
何シテル?   07/05 22:14
Jimny SJ30幌→JA11V→JB33W→JA12V→JA12C→JB33W&JA11C→landcruiser76に乗り換えました。 通勤は嫁のラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マニュアルハブ化とフロントハブOH その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 22:21:50
KTC / 京都機械工具 カップ型オイルフィルタレンチ AVSA-063~101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 21:42:26
純正シュノーケル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/27 12:14:57

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
子供の頃、親の乗ってたlandcruiser60に憧れて70購入!!
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
やっぱり、男は黙ってゴツゴツタイヤ!!
スズキ ジムニーワイド じょにー号 (スズキ ジムニーワイド)
先代の33はエンジンブローで廃車・・・ その次にやってきた33です♪♪ 中古パーツで組 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーを買いたいと思っていたんですが、どこで気が狂ったのか分かりませんが、2スト車、S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation