
ということで(?)、アツオさん主催『カツ丼オフ♪』に行って参りました(o^▽^o)
遠方・近場から来られた皆様、お疲れ様でした(。u_u。)
本日も私は【あの人】号に乗っての参加でした☆
天候はもちろん雨!!(笑)
ウェットな高速道路を、アツオさんのレガシィと【あの人】のインプは調子よく爆走。
通常、40分かかるところを30分で到着。
途中、覆パトクラウンがいた時はハラハラドキドキしましたよ(;・∀・)アハハ~…
待ち合わせ場所でしばらくアツオさんとダベっていると『浜松』『松本』『長岡』ナンバーのレガシィが到着。
カツ丼オフメンバー勢揃い!(*^∀^)
ってことで、記念撮影。
ぱしゃりんこ☆
1台だけインプ(´_ゝ`)ププッ
まぁ、スバル繋がりってことでツッコミはいれないでやってください(笑)
そして一行は目的地へ徒歩で移動。
1分ほどで着(爆)
本道から少し離れているので“隠れ家”っぽくて素敵でした(^^)
店内もキレイ。
おねぇさんも可愛かった(笑)
今回私が注文したのは『ミニ丼』。
普通の御飯茶碗より少し大きいサイズのカツ丼と、味噌汁(信州味噌)。それに、漬物とデザート(フルーツの寒天よせ)がついたものです。
前回のオフの時に、普通盛りが食べられなくて【あの人】に食べてもらった経過があったのでミニにしてみました( ̄▽ ̄;)
普通盛りをみてみると、ミニの倍はありました。
『こっちにしてよかったε=(´ェ`A;』
と思いながらまったり食べていると、既に食べ終わった方が!∑(゜ロ゜)
私が食べ終わる頃には全員食べ終わってましたよ(=д=;)
皆さん、何処の早食い選手権で優勝した方達なんですか??って思ってしまいました(爆)
その後、店内が混んできたということで車の所まで移動。
まったりしゃべれてデザートが食べられるところを次なる目的地に定めて再び出発!
目指すは『かんてんぱぱ伊那工場!』
道中、アツオさんのレガシィがとんだハプニングに襲われながらもなんとか到着。
“標高691メートル”の文字をみて思わず叫ぶ私。
『低っっっ∑( ̄□ ̄;)!!』
そうです。私の家は標高800メートル以上は確実にあるのですf(^_^;
他の方からみたら高いんでしょうけど(笑)
そして一行はかんてんぱぱのお土産売り場へ。
とりあえず、寒天ゼリーを試食しました(*^^*)
ウマウマでした(*´艸`)
続いて、大好きなババロアの素『ババロリア』を購入☆
近所の農協でも買えるじゃん(´∀`)σ)゚Д゚;)なんてツッコミはいれないでください(爆)
各自買い物を済ませた後、デザート求めて茶店へ。
行ってみた所30分待ちだそうで、中にも表にも待っている人が溢れていました(;´д`)
再びどうしようと悩んでいた所、派手なステッカーを貼ったインプ二台が駐車場に入って行くのを発見!!
しんさんキタ━━━(°∀°)━━━!!
って思わず私、叫んじゃいました(笑)
そして話た結果、近くの駐車場付きグランドへと移動することに。
強いインプが2台加わった一行は、アツオさんを先頭に連帯走行。
とっても壮観でした.。゜+.(*'ω'*)。+.
目的地に着くと車話にまったりじっくりとはなを咲かせ、有意義な時間を過ごしました(*´ω`)
外装から始まり、内装まで。
各々個性がしっかりと出ていて、面白かったです(*´艸`)
ん~、やっぱりレガシィはジェントル仕様だわぁ(*´д`*)と再認識しました(笑)
今日は一味違ったオフになりよかったです☆
とっても楽しかったです(o^▽^o)
また皆さんに会えるといいデス(*^^)
尚、今回の写真は明日フォトギャラリーに更新しますので、よろしくお願いします(*^∀^)ノシ
カツ丼オフ♪ レポ 完
ふぅε=(´ェ`A;
ケータイから書くのはホントしんどいわぁ(-_-;)
早く引っ越してパソコンからみんカラやりたいよぉ orz
しんどいと言えば、家に帰ったら夕飯がカツ丼でした(笑)
『カツ丼食べてくるって言うたやぁん(゜゜;)\(--;)』
っておかんに言ったら
『お母さん達も食べたくなっちゃってさ』って。
(; ̄A ̄)ノ゛オイオイ…
とか言いつつ、夕飯もカツ丼を食べましたが何か?(・∀・)アヒャヒャ(爆)

Posted at 2006/06/11 23:25:41 | |
トラックバック(0) |
オフ&プチオフ | 日記